2018年01月22日

お土産など♪

最近もらったお土産♪



かっぱえびせん
匠海


高級かっぱえびせんですか( ☆∀☆)


旦那のお土産です~。
年末忘年会のため山口まで行ってたのです。



思ってたのと違う感じ…

一枚が大きく平たかったです。
でもえびの風味がめっちゃ濃い!

これ美味しい~(*´ω`*)
お高いかっぱえびせんもやめられない止まらないでした♪



次はこれ


かっぱえびせん
みっちゃん総本店監修
お好み焼味


帰省してたママ友から広島土産です♪
ありがとーっ\(^^)/


上の匠海もこういうイメージでした。


みっちゃん…知らないけど有名なのかな?
でもこのかっぱえびせんがまためっちゃ美味しくて!

普通のかっぱえびせんは子どもたちブームが去ったのかもう食いつき悪いのにこれはクレクレでした。
まぁ味は濃いめだもんね…それが美味しいんだけど!
ちなみに匠海もえび濃いめだったけど子どもたちには不評でした(^_^;)

三人で奪い合うかのように即なくなりました(笑)

これまた食べたいから広島いったら(未定)自分で買おうかな^^
そしてみっちゃんのお好み焼きも気になります!



次はこれ


ゆふいん創作菓子
ぷりんどら


これ大好きなやつ(^^)v

父がこっち来る前に豊浜SA?で買ってきてくれました。
ありがとーっ☆

前はもっと手に入りにくかったような。



金曜旦那帰ってきたのです。



インフルと共に…(`□´)!!


もう即効で完 全 隔 離 ! !



て言うか帰ってこなくていいよ!!←


まぁ金曜帰ってる前後で具合悪くなったみたいだから仕方ないけど一日でも早く分かってたら運転も危ないし本当あっちにいてもらうんだけどね…



あああ私の週末の息抜きが…いつもの家事育児+看病(いやご飯しかしてないけど)
この絶望感たるや…!


不幸中の幸いで土曜は父が来てくれることになってたから土曜は紛れましたけどね…私も子どもたちも。
あと天気がよかったのも幸いで土日とも公園へ放ってました。


旦那はずっと部屋に籠りドアの前に食事を置き(引きこもりニートが家にいるってこんな感じ?)、トイレは二階のトイレ、お風呂は私たちが寝てから入ってもらうと言うすれ違い生活で会話もほぼなし。

何かと次亜塩酸スプレーしまくり。
が、後から知ったけど普段使ってる二倍希釈のやつじゃ意味なかったんですよね…手遅れかもだけど原液もたっぷり吹きかけておきました。

おっさんの加齢臭をファブるように常にシュッシュと。


今のところ私たちに影響はありませんがこれでうつってたら私の苦労水の泡…(T-T)

どうか3学期も元気で通えますように!


やってもらいたいこともいろいろあったけど今週末だな~。
急ぐやつは私がするしかない!と頑張りました。

メカは苦手だけどやればできるもんだ。


今週末はゆっくりさせてもらうー!


ママ友にも少し愚痴ったら"うちももし旦那がインフルなったら家に帰ってこないで実家帰ってねーて言ってる~"てw
よかったどこも扱い同じww

近くに実家あるといいよね!



と、非常事態の軽いストレスがあったわけですが子どもたちが寝たらホッとしますよね。


なんか、全然重みが違うんだけど、でもふと少し重なっちゃったんだけど、癒されたい…って。
幼稚園お迎えと用事もあって、でその後もインフルの旦那帰宅でバタバタで会見見たかったのに見れてないんですけど。


うん!分かる!癒しがいる!
私も癒しを求めよう!

てことでこれ狙ってます(´艸`*)
買うほど?そんなにいい?って思われてるはず…そんなにいいー!


きゃーもうグッズ買うなんて何年ぶり!?

いやまだ買ってませんが。


久しぶりにリアル以外に熱くなってる自分に自分で少し驚いております…ここまでかと!


水川あさみがちらつくけど…

ほ、ほほほほしい…!



私の場合頑張ったご褒美的位置付けですけどね。旦那のインフルと発売時期が重なっただけでずれてても欲しいと思っただろうしw
たった二日のことですし。

でも癒されたいよね。


つまり。


K室さんもこれくらいにしとけばなんの問題もなかったよ(・∀・)w



旦那に欲しいって言ったら珍しく却下されたけど買うよっ。
お迎えする心の準備が出来たら…!
頑張ったご褒美ですし!自分に甘い女ですし!

落書きされないように旦那の目に触れないとこに置かないとー!



同じカテゴリー(お土産)の記事画像
山口へ③
淡路島旅行④
徳島へ〜!
旅レポ④
徳島へお出かけ!
ライビュ
同じカテゴリー(お土産)の記事
 山口へ③ (2025-04-12 19:55)
 淡路島旅行④ (2025-01-13 11:54)
 徳島へ〜! (2024-12-16 22:55)
 旅レポ④ (2024-10-27 16:20)
 徳島へお出かけ! (2024-05-08 17:15)
 ライビュ (2024-01-14 22:56)

Posted by りく  at 23:25 │Comments(2)お土産

この記事へのコメント
豊浜saに湯布院のお土産がある?!
ぷりんどら おいしそう~(*´ω`)

インフル大流行ですね(;´Д`)
うちは、おかしいな?と思ったら
即、麻黄湯(まおうとう)を飲みます。

これ、マジで風邪(インフルエンザ含む)に効きます。
長男が高校入試の受験生だった3年前から
1年中、常備薬にしています。
飲んで ひと晩寝ると、良くなってます。

ドラッグストアで、4日分が千円くらいで買えます。
初期に飲むと(こじらせると効きにくい・・)
劇的に効くので おすすめです('ω')ノ
Posted by 山茶花山茶花 at 2018年01月25日 10:10
山茶花さん

ぷりんどら、前は三越や物産展じゃないと買えなかった気がするんですけどね~(*´ω`*)
私も豊浜SAで見た記憶があるので多分本当に買ったんだと思います(笑)

麻黄湯ですか!
私おかしいな?と思ったら葛根湯飲んでました(^_^;)
乳腺炎の名残でまだ残ってるからと言うのもあるんですけどね。

確かもう一種類処方してもらって全然飲んでないんですがそう言う初期症状にも効くと言われていたような漢方があります!(不味いのと面倒で飲めてない…)
なんだったかな?麻黄湯だったらラッキーなんだけどな…(笑)

違ってたら私も常備しておこうかなーヽ(・∀・)ノ
教えてくれてありがとうございます♪
またドラッグストア行ってみます!
Posted by りくりく at 2018年01月25日 23:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お土産など♪
    コメント(2)