2014年05月31日

お土産いろいろ

お土産にもらったものも溜まってきたのでUP。


恋する甘夏クランチチョコ

言わずもがな熊本のお土産ですね。
母の職場の人からだそうです。


北海道のとうきびチョコっぽいですが柑橘系の風味が鼻に抜けます。
味もほんのり酸味が感じられます。
美味しくて2本とも食べちゃいました。

あ、母が全部食べていいって言うので!

続きまして


長崎カステラ

言わずもがな長崎のお土産ですね。

これ、実はだーいぶ前にもらったままUPするタイミングがなくお蔵入り候補の写真でした。
陽の目が見れた!

確か祖母からの横流し品です。

なので味も忘れたなー…(笑)すみません。
でも美味しかったと思います。普通に。


続きまして


伊予西条うちぬき純米吟醸

カステラです。

伊予西条と言えばお隣の愛媛県であり私から見てお隣の市です。
これも祖母からの横流し品、しかも半分です(笑)



これ!すっごく美味しかったです!!
めちゃくちゃしっとりしてて軽く持っただけでそこから折れそうなくらいふんわり。半熟!?これが流行りの半熟なの!?って思いました。

あと純米吟醸と書いてる通りふわっと日本酒の香りがしますが風味だけ(しかもすごく上品)なんでお酒飲めない人でも全然問題ないです。
ブランデーケーキが大丈夫ならもっと大丈夫かと。

4つに切って2日で食べちゃった~。
もっと食べたい~旦那にも食べさせてあげたい~。

ちなみにれじゅーると言う洋菓子店で販売してるようです。
機会があったら探してみようっと。


今年初、エアコン入れましたw
ぼうやが夜中泣いて起きるのは暑さのせいかと試しに入れてみたけどあまり変わらなかった(´・ω・`)
今日は除湿にしてみようかな。あ、除湿がない。ドライ?
でもドライの方が電気代かかるって聞いたことあるしなー。

子どもの体温は高いと言うけど何この子、暑がり?
この前もグレーの上着着せてたら脇汗だけすごくて笑っちゃった。
お座りさせてたらズボンの股の部分だけ色が変わるくらい汗かいてて笑っちゃった。

寝室だとコンセントの位置が微妙で扇風機使いづらい…けど省エネのために延長コード用意しようと思います。あと扇風機カバー。


最近お買い物行ったらおば様方に声をかけてもらうことが多く私も気分転換になるのですが昨日離乳食はもう始まってるの?と言う話をしてたら

"一人目の子は慎重になるけど二人目ともなると適当になるわー哺乳瓶の洗浄から違うわー"

と。

よく言いますよね~あはは~なんて言いましたが一人目から適当だYO!


さてさて1日の0時からまた楽天スーパーセールが始まりますね。
今度は財布の紐をしめながら参加しようと思います!

増税前のセールで買った黒のパンプス、日曜壊しました(。´Д⊂)
足に馴染んできたしこれからも頼むよ!と信頼を寄せてたところだったのに…

いや、私が悪いんです…決して安物だからではないはずなんです。

エスカレーター乗り損ないました。
足全部乗ったと思ったらかかと部分だけ地面に置いてきたんですね。
ガックンと後ろに引っ張られ体重はかかとへ…そして剥がれるヒール。

旦那:どんだけトロいのww

でもエスカレーターは危険ですよね。
スニーカーの紐持ってかれたこともあるし(火事場のバカ力で引っ張ったらとれたけど)

辛口のツッコミしつつも接着剤で直してくれてまだまだ現役です!  


Posted by りく  at 20:47Comments(6)お土産

2014年05月29日

最近食べたアイス

自宅に戻る前に食べてたアイスたち


ドトール
フローズンカフェオレ

またドトールから!(゚∀゚)


真ん中に、縦にバニラが入ってるので最後まで両方食べられます♪
バニラが上だけだと最後フローズンばっかりになっちゃいますからね(´・ω・`)
それでもいいと思って買ったのですが。

美味しい~(о´∀`о)
サッパリします。お口直しにいいですよー。

続きまして


ロッテ
ソーダ?!かけちゃったスイカバー

ソーダかけちゃったってどんな感じなんだろう~


こんな感じ。

食べてみるとソーダのところはチョコのようなコーティングでした。
意外~。
ソーダ風味のチョコっぽかったです。
ソーダかけるってなかなか難しそうですもんね。こう言うことでしたか。

スイカバー久しぶりに食べました。
スイカの種がもっとほしいです!!笑

ドロンするとか言いつつ出てきちゃって恥ずかしい~w

こっちに来てからも相変わらずアイス探し求めてます~。
2つに1つは白くまと言う高確率ですが…またUPします♪


今日は耳鼻科と皮膚科をはしごしました。疲れた~!
最近よく耳触るから心配だったのと首回りが荒れてるので念のため診といてもらおいと思って…もうアセモかと…。
耳掃除してもらったけど意外に溜まってなかったっぽいです。

4ヶ月ぶりに行ったんですが…どのくらいの頻度で行っていいものなのかf(^^;

そう言うわけで今日はメイクしてたんでお隣さんと鉢合わせしてもドキッとしませんでしたwどんと来い!
おかげで会話も弾んだ~(*´ω`*)

病院行ったのを恨んでるのか今日はグズグズでした。
せっかく私の大好きなパン屋さんのさつまいも食パンでパン粥作ってあげたのにボイコット!!
せめてさつまいもだけは食べてもらいました。お通じお通じ。


あとスイマーバデビュー!!

以前の使い回し写真ですが。

これでちょっとお風呂が楽になりました。
楽と言うかバウンサーで待機させてたのを浴槽内で見守りながら自分が洗えるようになりました。
意外と泣かずに浮いてくれてますが3~5分が限界のようで泣きそうになってます。
私も万が一浸水したら怖いですしね~f(^^;
でもせっかくもらったものだし使っていこうっと!  


Posted by りく  at 21:00Comments(8)アイス

2014年05月27日

昨日食べたうどん

昨日はうどんが食べたくてお目当てのうどん屋さんへ~。

そしたら定休日とな( ̄□ ̄;)!!
うどん屋さんの他にも定休日で2軒振られました(。´Д⊂)

月曜休み多いなぁ…。

気を取り直してこちらへ!

うどん一福

ここも一度行ってみたかったんです。やっと~!
11時半で満車!!すごいっ。


私かけ小そのまま、ちくわ天
旦那冷たいぶっかけ中

美味しい!!
出汁美味しい~(о´∀`о)うどんもにゅるんとして美味しい~(о´∀`о)

しかも気持ちのいい接客でした。
また行きたい!

ここのはぼうやにもあげられそうだと思ってちょっとわけわけ。

でもやっぱり愚図るので日曜とはうってかわってダッシュ!!ダッシュ!!
交代で食べて先外出てて~!ってなってやれやれでした。

この県道にはうどん屋さんがいっぱいあったのでうどんが食べたくなったら困らないですね~。

ごちそうさまでした。



昨日はうどんの後ディーラー行って車の点検。
平日だったのでそんなに待たずスムーズに終了。

本日のメインイベント、整体へ。

夫婦で受けてきました~\(^^)/メンテナンスも大事。

肩凝り腰痛などで二人ともバッキバキ。
私はまた骨盤も絞めてもらってスッキリ軽くしてもらいました。

マッサージも気持ちいいけど最近は専ら整体です。
どっちかが受けてる間にどっちかが子守りしてたんですが子供用にお布団出してくれたりうんピしてしまったので車行こうとしたらここで替えたらいいよーと言ってくれたり赤ちゃんにも優しかったです。
オムツも置いてっていいって言われたけどそれは申し訳ないので持ち帰りました。
連れていきやすい~。

帰りに今月のプリ撮って祖母の家に行って…そんな感じで一日が終わりました。


昨日の夜に帰ってきてさっきまで掃除洗濯片付け、役所にも行ってとバタバタでした。
一応納得のいくところまでできたけど明日もやるぞっ。

ぼうやの医療費還付は意外と早そうでよかった。


あ、トイザらスの返品の件ですが返品できました\(^^)/よかった~。
しかもそんなに説明要らなかった。
ブログに書いてアドバイスもらえてよかったです~(*´ω`*)
返品して、違う方買ってついでに7ヶ月から使える椅子も購入。

しかしあんまり座ってくれない…(´・ω・`)
これもバウンサーと同じでだんだん気に入ってくれたらいいけど。


旦那はまた6月半ばまで帰ってこないみたいなんで二人暮らし頑張ります~。


今うちの(と言うか私の)ネット環境が劣悪すぎて皆さんのところにも遊びにいきづらいです。速度は遅いし画像は見れないし…辛い…。
私もやっとこさのUPです。ああ…書きたいこといろいろあったのに。
日曜までこんな状況が続くなんて最悪すぎる~(>_<)

と言うわけでちょっと雲隠れします。
また来週~!ドロン!!  
タグ :うどん一福


Posted by りく  at 15:55Comments(6)うどん

2014年05月26日

ランチ♪

昨日食べたランチは記念日ランチってことにして久しぶりにパスタ!!
やーっとイタリアンが食べられた~\(^^)/
ぼうやを見ててくれたので二人でゆっくりできました。

本当はディナーに行きたいけどそれはまだ先かな。

ランチだしいろんな記念日まとめたし奮発と言ってもたかがしれてるけどその分節約になったと思えばいっか。

行った先はこちら。


トラットリア フォンド

12時過ぎで満席かと思ったけど運よく一席空いてました。ラッキー☆
一度行ってみたかったんです。

お水のボトル可愛い


まずは前菜3種

説明してくれたけど忘れた…

パスタ

私はサーモンと小松菜のトマトクリームソース

旦那はベーコンとキノコのオイルソース…だったと思う

一口もらったけどこっちも美味しかったです。


合間にパンが来て…

メイン!

私はお魚にして。クロダイの…なんとかバジルソース

旦那はお肉にして。豚肉の…コートレット(カツレツ)

メインとパスタは2種類ずつあったので1種類ずつそれぞれ選んでみました。

デザート3種とドリンクはアイスコーヒー

ティラミス、紅茶のパンナコッタ、バニラアイスフルーツ添え

紅茶のパンナコッタ美味しい~!
あと久しぶりにアイスコーヒー飲んだ。ちょっとくらいいよねと。

がっつり。お腹いっぱい~!
旦那もお腹いっぱいになったみたいでよかった。

満席にはならなかったけど一席空いたら一組来て…って感じでコンスタントにお客さんが来てました。

ゆっくり話もできてよかったです。
念願のパスタも食べれて幸せ!

この後、まだ見ててくれると言うので丸亀、宇多津周辺もお買い物しつつうろうろ。
4時前に帰ってきました。

お風呂入れたり離乳食食べさせたり(お義母さんが作ってくれてた!)すること済ませて再びお出かけ(笑)
これも行きたかったレイトショーへ!

21時までには寝てくれたしおしゃぶりがあれば愚図っても朝まで寝てくれるので頼みやすいかと…またまたお預けf(^^;

観に行ったのは闇金ウシジマ君2!
どーしても観たくて!相棒よりテルマエよりどーしても観たくて!

孝之をスクリーンで観たくて!会いたくて!

内容は相変わらずのクズっぷりでしたが1より怖くなかったしウシジマ孝之がかっこよかったので満足♪本当かっこいい。
ちょいちょい出てきた芸人さんもおもしろかったです。

モンスターズって言う映画にも孝之が出るから観たいな~と思うけど行けないよね。藤原竜也とのW主演…観たい(´・ω・`)

映画はエンドロールまで、映画館が明るくなるまで居る派ですがお義母さんにも悪いので早め退散。

本っ当充実した一日でございました!!
ありがとうございました!!

今日もお休みを満喫します(о´∀`о)
行きたいところ、やらなきゃいけないことなどいっぱいありすぎて時間足りない…。
今日は高松方面へ~。  


Posted by りく  at 09:00Comments(8)カフェ

2014年05月25日

昨日食べたおやつ

昨日お買い物の帰りにおやつ食べに行きました~♪
行った先はこちら。


サンファソン

サンファソン行くの久しぶり~ヽ(・∀・)ノ
お目当てはここのジェラート。

何年か前から始まってるここのジェラートですがずーっと食べてみたいと思いつつチャンスがなくて…。
やっと行けました。

リビングにシングルの値段でダブルが食べれるクーポンがあったので今だー!と思いました(笑)


左が父のでフレッシュミルクとチョコ
右が私のでフレッシュミルクとマンゴー

この日は他にもイチゴ、ヨーグルト、バニラとありましたが日によって置いてるものは違うようです。

うーん!美味しい~(о´∀`о)
マンゴーの後にミルク食べたらマンゴーに負けてよくわからないけどミルクもすっきりした甘さで美味しかったです(笑)
マンゴーも言わずもがな。

父も半分くらい食べて後あげるって言われたのでありがたく頂戴しました。
父がいなかったら私がミルクとチョコの組合わせだったかもしれません^m^

このチョコ美味しい!
思ってたほど甘くない~!

これがレアシュガーの力!?

全体的に(って言っても3種類しか食べてないけど)甘さ控えめな気がします。
31とは対極にあるみたい。あれはジェラートではないのかもだけど。

バームクーヘンのラスクがトッピングされてると思ったけどもしやこれはガトーピレネー?
食べたことないけど見た目がそれっぽかった。
もしピレネーだったら嬉しいな~\(^^)/

これはまた食べたいです。旦那にも食べさせてあげたーい!  


Posted by りく  at 08:30Comments(2)アイス

2014年05月24日

夜ご飯

今日の夜ご飯はカーツ!!

豚コマでミルフィーユカツってやつです。

さっぱりとジュレポン酢で。

それと残りの豚汁とサラダと父が魚が食べたいとのことで鰹のタタキ。
高知産じゃないのが残念(´・ω・`)

めっちゃ食べた~!でもまた残った!
3人じゃ多かったです。

ごちそうさまでした\(^^)/

今日はうどんの後はパワーシティへ。
本屋さん行ってトイザらス行って…

トイザらスでは店員にそそのかされてイラッ☆
もー!要らないもの買っちゃったじゃん!!
だから聞いたのに!!

コレとコレならどっち買えばいいですか?

コッチですね(キリッ

じゃあそれで

って信じたのに~!!合わんじゃないの~!!
もう開けちゃったから返品もできないし…ちくそう。

やっぱりベビー用品って女性に聞くべきですかね…ふぅ(-_-;)

生鮮品のお豆腐コーナーで無事おからパウダーゲットしましたよ~ヽ(・∀・)ノ
よかったです。

お買い物の後はおやつタイムもしっかりとって♪


夕方ぼうやが寝てくれたので母に見ててもらってちょっとお買い物。
100均やコンビニ、TSUTAYAへサクッと行ってきました。
帰りに祖母の家にいっておからパウダーをプレゼントしてきたんですが


ありがとう!でもまだ3袋あるんよ~ヽ(・∀・)ノ


ええええ…てっきりどこに売ってるか知らないと思って買ってみたのに…
こだわりがあったら悪いからとりあえず1袋にしたけど1袋にしといてよかったです。

明日は旦那に会える~♪
約一ヶ月ぶりで最早面会みたくなってるけどこの状況ももう少しでちょっとはマシになるかな?ならないかな?  


Posted by りく  at 21:00Comments(6)家ご飯

2014年05月24日

お昼はうどん

今日のお昼は春日町市場でうどん~。

最近のマイブーム

ひやかけ

去年の夏は冷たいぶっかけばかりでしたが今年はひやかけみたいです。
あとちくわ天。
揚げたてサクサクだった!!

コロッケは父のでかにかま天をはんぶんこ。

美味しい~。
ぼうやにあげられないくらいコシがあってモチモチしてた。
ここ、こんなに美味しかったっけ?麺のタイミングがよかったのかな?←


ごちそうさまでした\(^^)/

その後うろうろ。
狙ってたものが売り切れてた…( ̄□ ̄;)!!
うっそー…かなりショック…どうしよ…また売ってくれないかなぁ(>_<)
やっぱり見つけたときにすぐ買っとけばよかった(。´Д⊂)

そして買い忘れもあった…もう出掛けるの面倒だーどうしようかなー
涼しくなったらまた考えようかな…  


Posted by りく  at 15:25Comments(4)うどん

2014年05月23日

夜ご飯

今日の夜ご飯は豚汁♪

鮭と残りの高野豆腐。

豚汁三日分くらいあるw
お皿の隅の鮭はぼうや用にほぐしたものです。

お魚デビュー!!
でも後で知ったのだけど最初の魚は白身魚らしいですね。
また間違えた。本当テキトーだなぁ。

何の味付けもしてないけど鮭って辛かったかな…f(^^;
無難な魚だし大丈夫でしょとか思ってたや。

ごちそうさまでした~。


昨日の夜にタブを片手で操作してたら誤って電源入れたままSDカード出しちゃって。
すぐまた入れたけど翌朝アルバム見たら画像データ消えてた…。


ゾッとして目が覚めました。
あああ今までの子どもの記録があああああ
本体保存より安全だと思ってたのにいいいい

落ち着けー焦るなーきっとどこか他のところにも保存してるかもー

といろいろ試行錯誤しましたがどこにもなかった。
SDカードってこんなに脆かったっけ?

ダメ元で一旦電源落としてカードも出し入れしてみた。

ら!

データ復活した~ヽ(☆∀☆)ノ

めっちゃホッとしました。
でもまたいつデータ飛ぶか分からんと思って牛の胃袋みたいに方々へ保存することにしました。

牛の胃袋て。それをバックアップと言うんじゃないか…。
あとそろそろ写真にもしないとなと思わされた朝の出来事。

あんまりお腹が空かなくなってきました。
授乳回数減ってきてるからでしょうか。
なのにおやつはやめられなくて体重増加!せっかく減ってたのにヤバッ!

断乳や卒乳してからがヤバイと言いますしね…

自宅戻ったら粗食になると思うしダイエットするんだ…!


明日はまた私の胃と甘いもの欲求を満たしてくれる父が来ます~(о´∀`о)
一旦最後の会瀬になるからってわざわざ帰ってきてくれたようです。

どこのうどん屋さんへ行こうかな?  


Posted by りく  at 21:47Comments(2)家ご飯

2014年05月23日

最近飲んだドリンク

最近飲んだドリンクたち~。


野菜生活100
さくらんぼミックス

季節限定につられました。
同じく期間限定で柑橘ミックスもあったけどさくらんぼの響きと佐藤錦に負けました。

野菜生活はジュース並みに美味しいのでよく買います♪
紫の野菜が好き。
これも思ったより酸味がありましたが美味しかったです。

これ一本で一日分の野菜…みたいな野菜ジュースはドロッとしてて飲みにくいけど健康のため…!とか思って頑張って飲みます(自分じゃ買わないけど祖母からよくもらうので)


続きまして


WAKODO
牛乳屋さんのやさしい珈琲
カフェインレス

今更ながらカフェインレス(笑)
飲むならもっと早く飲んどくべきドリンク。

母が気まぐれに買ってくれたので牛乳で割って飲んでみました。


あっっっっっっまい…

砂糖にミルクに生クリームだもんね…
規定量の3杯も入れたら私にはちょっと甘すぎて無理でした。ちゃんと飲んだけど…。

水で割るなら3杯かもだけど牛乳なら1杯でいいんじゃないかと…水でも3は多いかな?研究の余地あり。  


Posted by りく  at 14:51Comments(4)ドリンク

2014年05月22日

夜ご飯

今日の夜ご飯はお好み焼きをテイクアウト~♪
我が家ではおなじみのつるみやさん。


もつたま

写真にはないけどサラダもありました。

相変わらずすんごいボリュームでお腹はちきれそう。
一枚が折り畳まれてます。
豚玉の気分だったけどもつにしといてよかった(ささやかな抵抗)

最近じわじわ体重増加してるのに食後のデザート付き…ごめんなさい。

でも幸せ~(о´∀`о)
やっぱここの美味しい~。

週明けにとうとう自宅へ戻るので食べ納めって感じで母が提案してくれました~!

チェーン店のは小さくて高い…。


今日は午前中お顔剃りしてもらいました☆
祖母に。お店は畳んでるけど美容師としてまだまだ現役ですよ~ヽ(・∀・)ノ
母も一応美容師の免持ちなので前髪くらいは切ってくれます(笑)
これで少しは化粧のりや化粧水の浸透率よくなるかな?

あとお買い物でうろうろ。

欲しいものがあって業務用スーパーやドラッグストアとか見てるんですがナイ~( ノД`)

おからパウダーと言うものを探しております(´・ω・`)
もしどなたか見かけたらご一報ください!!
お豆腐屋さんの専門店みたいなとこにあるかな~?なかなか行くことなくて…。

お得意のネットは最終手段で考えてます~(>_<)  


Posted by りく  at 22:32Comments(6)テイクアウト