2017年06月29日
サンプル届きました。
壁紙のサンプル届きました~ヽ(・∀・)ノ

この中から家中の壁紙を決めるのね…
私が留守にしてて、帰ったらドアノブにサンプル集が袋に入って引っ掛かってたので詳しい話は聞けてないんですが…いつまでに決めるんだろーーー
パラパラ見るくらいしかできてないんですが欲が出て子ども部屋はこれ、トイレはこれ、みたいなあれもこれも使ってみたいと言う妄想をして統一感まるでなしw
白い家だから汚れると目立つなーと思ってましたが、結局白にしてしまいそうな予感^q^
失敗したら怖い…!
旦那は何て言うだろう。
かるーくカラーコーディネートの勉強をしてみようかな。
地元だったらその筋の仕事してる(してた、かな?)友達に家に来てもらって相談するのにー。
あれから一度打ち合わせはして、7月下旬から工事予定です。
一日一部屋9時~5時でやっていくそうです。
片付けとか壁にかけてる写真とか外すのめんどくさい…エアコンも外すし冷蔵庫や洗濯機、食器棚も動かすしもう引っ越しか!っていう…
最初はキレイになるイエー☆と思ってたけどそもそもちゃんとしたの貼っておいてくれてればよかったわけで!!
先週久しぶりにお隣さんとお喋りしたんですがお隣さんはもう工事に入るみたいです。
某引っ越しセンターの段ボールが玄関前に立て掛けられている…
うちもこれに片付けといて下さいとか言われるのかな…はぁ(´Д`)
とは言えいつもなら、壁に汚れを見つけたら都度掃除してるんですが貼り替えが決まってからと言うものどうせ変えるし…とスルーw
特に下のがきったない手でベタベタ触ったりオモチャでこすったりしてても微笑ましく見てられます(о´∀`о)
いつもなら鬼の形相です。
◆◇◆◇
近所…ではないけど新居浜にジョリーパスタがオープンします\(^^)/
四国初上陸だったか愛媛初上陸だったか忘れたけどなんで初出店を新居浜にしたかな←
とは言え普段見かけないチェーン店が来るのは嬉しいし楽しみ♪
多分一度、山口行ったとき食べた記憶があるんだけど…もしその店が記憶違いでなくジョリーパスタであるならばリーズナブルなのに美味しかったです!
また行きたいと思ったような。
落ち着いたら私も行かないと!

この中から家中の壁紙を決めるのね…
私が留守にしてて、帰ったらドアノブにサンプル集が袋に入って引っ掛かってたので詳しい話は聞けてないんですが…いつまでに決めるんだろーーー
パラパラ見るくらいしかできてないんですが欲が出て子ども部屋はこれ、トイレはこれ、みたいなあれもこれも使ってみたいと言う妄想をして統一感まるでなしw
白い家だから汚れると目立つなーと思ってましたが、結局白にしてしまいそうな予感^q^
失敗したら怖い…!
旦那は何て言うだろう。
かるーくカラーコーディネートの勉強をしてみようかな。
地元だったらその筋の仕事してる(してた、かな?)友達に家に来てもらって相談するのにー。
あれから一度打ち合わせはして、7月下旬から工事予定です。
一日一部屋9時~5時でやっていくそうです。
片付けとか壁にかけてる写真とか外すのめんどくさい…エアコンも外すし冷蔵庫や洗濯機、食器棚も動かすしもう引っ越しか!っていう…
最初はキレイになるイエー☆と思ってたけどそもそもちゃんとしたの貼っておいてくれてればよかったわけで!!
先週久しぶりにお隣さんとお喋りしたんですがお隣さんはもう工事に入るみたいです。
某引っ越しセンターの段ボールが玄関前に立て掛けられている…
うちもこれに片付けといて下さいとか言われるのかな…はぁ(´Д`)
とは言えいつもなら、壁に汚れを見つけたら都度掃除してるんですが貼り替えが決まってからと言うものどうせ変えるし…とスルーw
特に下のがきったない手でベタベタ触ったりオモチャでこすったりしてても微笑ましく見てられます(о´∀`о)
いつもなら鬼の形相です。
◆◇◆◇
近所…ではないけど新居浜にジョリーパスタがオープンします\(^^)/
四国初上陸だったか愛媛初上陸だったか忘れたけどなんで初出店を新居浜にしたかな←
とは言え普段見かけないチェーン店が来るのは嬉しいし楽しみ♪
多分一度、山口行ったとき食べた記憶があるんだけど…もしその店が記憶違いでなくジョリーパスタであるならばリーズナブルなのに美味しかったです!
また行きたいと思ったような。
落ち着いたら私も行かないと!
2017年06月28日
楽天セールにて。その2
楽天セールで買ったものその2~ヽ(・∀・)ノ

体温計
以前使っていたやつが壊れて買い替えたのですが…
私はじめて知ったんですけど体温計って実測式と予測式とあるんですね!!
私知らずにドラッグストアで一番安いやつ買ったら実測式のもので計り終えるのに10分15分かかる…
そこで体温計にもパターンがあることを知る…。
大人ならまだしも子どもたちに10分かかるようなものは非常に使いづらい!!
新品同様でもったいないけどまた買い替えることにしたのです。
ちゃんと予測式のやつ!
1200円くらいだったかな?店舗で買うより安く買えたかと。
1分でピピッとなるので楽チンです(о´∀`о)
プールが始まってからというもの毎日検温しないとだめなので…朝の忙しいときに検温に10分も費やせません(´Д`)
続きまして

タブレットのハードケース
使っていたやつの塗料がハゲハゲになっていて、人前に出すのも恥ずかしいことになっていたのをやっと買い替えることができました。
スマホカバーは安く売ってるのにタブレットカバーは高い!!
セールで1980円のこちらが990円になっていたのでポチリ。
でも2つで送料無料…2つも要らないけど送料無料のために赤と紫を色違いで買いました。
ケースもいろんなデザインのがあったのですがどれもうーん…な感じで(^^;
スマホカバーくらい小さいと少々派手でも可愛いけどタブレットサイズで派手だと目を引きすぎるかなと…
これは岩崎千尋っぽい感じが可愛いなと思って選びましたが旦那に"ばーさんが持ってそうな柄やなw"とか。
確かにそんな風に見えなくもないですが…ええやん( ̄^ ̄)
私は気に入ってます!!
続きまして

シートパック
久しぶりにお買い上げ~(о´∀`о)
暑いし冷蔵庫で冷やして使いたくて♪ひんやり気持ちいいです~\(^^)/
もちろん効果もあってもちもちのうるうる。
通年使った方がいいんだろうけど私は最近夏季限定です(笑)
650円でした!
◇◆◇◆
今日はハラハラさせられました!!
今日も無事に一日が終わると思っていたのに…(T^T)
次男がお風呂に閉じ込められました…。
お風呂に入ろうと子どもたちの服を脱がせ長男はトイレへ、次男はお風呂へ…私は脱衣場で次男を見ながら服を脱ぎ…
私も早く追いかけなきゃと思っていたらお風呂の扉を閉められ、入ったら立て掛けているバスマットを敷いてくれちゃって…よりによって横に!!
お風呂の扉は押すんですがちょうどマットがつっかえて開かない!!
下の隙間から指を入れてみるもびくともしない…
マットからのきなさい!!と叫んだりバンバン扉を叩いてみたりするんですがむしろ扉に近づく次男。そしてただならぬ雰囲気に泣き出す~!
万が一浴槽に落ちたらどうしようとこっちもハラハラドキドキでもうこの扉を壊すしかない!!とがちゃがちゃやってたら扉を外すスイッチ?みたいなのがついてて壊すことなく扉を外すことができました…
無事救出できたときは脱力~(´・ω・`)はあああああよかったあああああ
扉のスイッチ部分に"緊急時以外外さないで下さい"とシールが貼ってあったけどこれは緊急だよね…。
次男が閉じ込められていたときに旦那にも電話したんですが落ち着いて!!て言われるだけでした。そりゃそうか。
居ても立ってもいられず思わず連絡したけど何の役にも立たなかったな←
そして扉が元に戻らずイライラ\(^^)/
うまく噛み合いません。
旦那に直してもらお。
気疲れ半端ないです。やれやれ。
本当気をつけます…。
最近親子で寝坊してるので明日こそちゃんと起きねば!!
お弁当の日だし!!

体温計
以前使っていたやつが壊れて買い替えたのですが…
私はじめて知ったんですけど体温計って実測式と予測式とあるんですね!!
私知らずにドラッグストアで一番安いやつ買ったら実測式のもので計り終えるのに10分15分かかる…
そこで体温計にもパターンがあることを知る…。
大人ならまだしも子どもたちに10分かかるようなものは非常に使いづらい!!
新品同様でもったいないけどまた買い替えることにしたのです。
ちゃんと予測式のやつ!
1200円くらいだったかな?店舗で買うより安く買えたかと。
1分でピピッとなるので楽チンです(о´∀`о)
プールが始まってからというもの毎日検温しないとだめなので…朝の忙しいときに検温に10分も費やせません(´Д`)
続きまして

タブレットのハードケース
使っていたやつの塗料がハゲハゲになっていて、人前に出すのも恥ずかしいことになっていたのをやっと買い替えることができました。
スマホカバーは安く売ってるのにタブレットカバーは高い!!
セールで1980円のこちらが990円になっていたのでポチリ。
でも2つで送料無料…2つも要らないけど送料無料のために赤と紫を色違いで買いました。
ケースもいろんなデザインのがあったのですがどれもうーん…な感じで(^^;
スマホカバーくらい小さいと少々派手でも可愛いけどタブレットサイズで派手だと目を引きすぎるかなと…
これは岩崎千尋っぽい感じが可愛いなと思って選びましたが旦那に"ばーさんが持ってそうな柄やなw"とか。
確かにそんな風に見えなくもないですが…ええやん( ̄^ ̄)
私は気に入ってます!!
続きまして

シートパック
久しぶりにお買い上げ~(о´∀`о)
暑いし冷蔵庫で冷やして使いたくて♪ひんやり気持ちいいです~\(^^)/
もちろん効果もあってもちもちのうるうる。
通年使った方がいいんだろうけど私は最近夏季限定です(笑)
650円でした!
◇◆◇◆
今日はハラハラさせられました!!
今日も無事に一日が終わると思っていたのに…(T^T)
次男がお風呂に閉じ込められました…。
お風呂に入ろうと子どもたちの服を脱がせ長男はトイレへ、次男はお風呂へ…私は脱衣場で次男を見ながら服を脱ぎ…
私も早く追いかけなきゃと思っていたらお風呂の扉を閉められ、入ったら立て掛けているバスマットを敷いてくれちゃって…よりによって横に!!
お風呂の扉は押すんですがちょうどマットがつっかえて開かない!!
下の隙間から指を入れてみるもびくともしない…
マットからのきなさい!!と叫んだりバンバン扉を叩いてみたりするんですがむしろ扉に近づく次男。そしてただならぬ雰囲気に泣き出す~!
万が一浴槽に落ちたらどうしようとこっちもハラハラドキドキでもうこの扉を壊すしかない!!とがちゃがちゃやってたら扉を外すスイッチ?みたいなのがついてて壊すことなく扉を外すことができました…
無事救出できたときは脱力~(´・ω・`)はあああああよかったあああああ
扉のスイッチ部分に"緊急時以外外さないで下さい"とシールが貼ってあったけどこれは緊急だよね…。
次男が閉じ込められていたときに旦那にも電話したんですが落ち着いて!!て言われるだけでした。そりゃそうか。
居ても立ってもいられず思わず連絡したけど何の役にも立たなかったな←
そして扉が元に戻らずイライラ\(^^)/
うまく噛み合いません。
旦那に直してもらお。
気疲れ半端ないです。やれやれ。
本当気をつけます…。
最近親子で寝坊してるので明日こそちゃんと起きねば!!
お弁当の日だし!!
2017年06月27日
楽天セールにて。その1
今月あった楽天セールで買ったもの~ヽ(・∀・)ノ
まずは子どもたちのものから

ラッシュガード
これを買う前に先月ここのお店で長男の水着を買いました。
それがこれなんですが画像拝借。

可愛くて一目惚れ♪
そしてこの水着を買ったら一緒に着てるラッシュガードも欲しくなりお買い上げ~(о´∀`о)
白と黒とあって、汚れが目立たないのは黒だよなぁ…と黒にしたかったけど旦那のラッシュガードも白なのでおそろにしたくて白にしました。
白の方が涼しげだし明るくてより可愛いですしね~☆
水着が1000円くらいだったかな?でもポイントで買えたのでタダ。
ラッシュガードは10%OFFクーポン使って1800円くらいでしたー。
しかし着てるところをまだ見たことがない私。
夏休み入ったら見れるかなー?
て言うか私もラッシュガード欲しいし…持ってるけど買ったときより縮んだ気がして…(´・ω・`)
決して太ったわけではない!!いやそれもあるかもだけど絶対縮んでる!
袖があんなに寸足らずだったわけないもの…。
私も白のラッシュガード探そうかな~(笑)
続きまして~

Tシャツ
送料無料で399円!やっす♪
普段着に~園でのお着替え用に~(^^)/
続きまして

Tシャツ
袋開けるの忘れてたけどネクタイ柄のTシャツを二人に!
これは599円だったかな?
でもこれ100cmと120cm( ̄▽ ̄)bいつ着せるんって言うねw
100cmからしか売ってなくて(^^;
続きまして

絵本
英語のイラスト絵本(*^^*)
2冊で600円しなかったような?
園で教えてもらうのか?家でシッダウンプリーズ!と言われましたw
意味はわかってるのやら?ですが。
課外授業で英語やってる子もいるので我が子にも試しに買ってみたり( ̄▽ ̄)b
毎日読まされて息子にも教えてるんですが練習の成果がバナナだけ~(笑)
バッニャーニャ!と得意気に発しております~。
あとオッケー!グッジョーブ!と。満島真之介か(byボク運
◆◇◆◇
嬉しいことと少し悲しいことがありました。
まずは悲しいこと。自業自得なんですけど。
先週末旦那も帰ってきて更に母も来てくれてたんです。
なので日曜は鍋をして、結構残ったので月曜の昨日も親子三人で鍋の残りを食べ今日はうどんでフィニッシュだー!と楽できるし鍋スープの味も美味しかったので楽しみにしてたんですが死んでました…(´・ω・`)
冷蔵庫にいれるか迷ってそのまま放置してしまってたんですよねー
ダメだったかー
もうそんな季節かー
ダッシュで適当にスープ作って残ってた具材とうどんを投入にして事なきを得たんですが残ってた具材と言うのは肉団子とちくわと豚肉と少しのもやしと少しのえのき…野菜がほぼない…(´・ω・`)
くったくたになった野菜とか豆腐とかあえて残しておいて子どもに食べさせようと思ってたんですが残念でした。
まぁ月曜無事食べられただけよしとするかな。
これからは残り物は全部冷蔵庫ですね!!
嬉しいことは夏休み旅行に行けることになったこと\(^^)/
夏休み前のこんなギリギリに!
お盆はもちろん夏休みの土日はもうほぼ予約不可、というか受け付けてないですよね。
だーいぶ前から予約するか、予約できてもくっそ高いかなので諦めてたんですが一泊二日なら土日帰ってくるのをずらしてどうにかならない?と交渉してオッケーもらってきてくれたのです~\(^^)/
ありがとー!
もうずっと行ってみたい、子どもたちを連れていきたいと思ってたところだから嬉しい!!
宿泊先も予約できたし今からめーっちゃ楽しみです~(о´∀`о)
夏休み、思い出作ってあげられそうです♪
帰省の他にも日帰りでおでかけくらいは考えてましたけどね。
久しぶりの家族旅行だー!
まずは子どもたちのものから

ラッシュガード
これを買う前に先月ここのお店で長男の水着を買いました。
それがこれなんですが画像拝借。

可愛くて一目惚れ♪
そしてこの水着を買ったら一緒に着てるラッシュガードも欲しくなりお買い上げ~(о´∀`о)
白と黒とあって、汚れが目立たないのは黒だよなぁ…と黒にしたかったけど旦那のラッシュガードも白なのでおそろにしたくて白にしました。
白の方が涼しげだし明るくてより可愛いですしね~☆
水着が1000円くらいだったかな?でもポイントで買えたのでタダ。
ラッシュガードは10%OFFクーポン使って1800円くらいでしたー。
しかし着てるところをまだ見たことがない私。
夏休み入ったら見れるかなー?
て言うか私もラッシュガード欲しいし…持ってるけど買ったときより縮んだ気がして…(´・ω・`)
決して太ったわけではない!!いやそれもあるかもだけど絶対縮んでる!
袖があんなに寸足らずだったわけないもの…。
私も白のラッシュガード探そうかな~(笑)
続きまして~

Tシャツ
送料無料で399円!やっす♪
普段着に~園でのお着替え用に~(^^)/
続きまして

Tシャツ
袋開けるの忘れてたけどネクタイ柄のTシャツを二人に!
これは599円だったかな?
でもこれ100cmと120cm( ̄▽ ̄)bいつ着せるんって言うねw
100cmからしか売ってなくて(^^;
続きまして

絵本
英語のイラスト絵本(*^^*)
2冊で600円しなかったような?
園で教えてもらうのか?家でシッダウンプリーズ!と言われましたw
意味はわかってるのやら?ですが。
課外授業で英語やってる子もいるので我が子にも試しに買ってみたり( ̄▽ ̄)b
毎日読まされて息子にも教えてるんですが練習の成果がバナナだけ~(笑)
バッニャーニャ!と得意気に発しております~。
あとオッケー!グッジョーブ!と。満島真之介か(byボク運
◆◇◆◇
嬉しいことと少し悲しいことがありました。
まずは悲しいこと。自業自得なんですけど。
先週末旦那も帰ってきて更に母も来てくれてたんです。
なので日曜は鍋をして、結構残ったので月曜の昨日も親子三人で鍋の残りを食べ今日はうどんでフィニッシュだー!と楽できるし鍋スープの味も美味しかったので楽しみにしてたんですが死んでました…(´・ω・`)
冷蔵庫にいれるか迷ってそのまま放置してしまってたんですよねー
ダメだったかー
もうそんな季節かー
ダッシュで適当にスープ作って残ってた具材とうどんを投入にして事なきを得たんですが残ってた具材と言うのは肉団子とちくわと豚肉と少しのもやしと少しのえのき…野菜がほぼない…(´・ω・`)
くったくたになった野菜とか豆腐とかあえて残しておいて子どもに食べさせようと思ってたんですが残念でした。
まぁ月曜無事食べられただけよしとするかな。
これからは残り物は全部冷蔵庫ですね!!
嬉しいことは夏休み旅行に行けることになったこと\(^^)/
夏休み前のこんなギリギリに!
お盆はもちろん夏休みの土日はもうほぼ予約不可、というか受け付けてないですよね。
だーいぶ前から予約するか、予約できてもくっそ高いかなので諦めてたんですが一泊二日なら土日帰ってくるのをずらしてどうにかならない?と交渉してオッケーもらってきてくれたのです~\(^^)/
ありがとー!
もうずっと行ってみたい、子どもたちを連れていきたいと思ってたところだから嬉しい!!
宿泊先も予約できたし今からめーっちゃ楽しみです~(о´∀`о)
夏休み、思い出作ってあげられそうです♪
帰省の他にも日帰りでおでかけくらいは考えてましたけどね。
久しぶりの家族旅行だー!
2017年06月26日
セミナー参加
もしや人生初?セミナーとやらに参加してきました。
幼稚園経由でお知らせされた某銀行主催のパパママ子育てセミナー、お金のはなし。
チラシをもらった時チラッとみて即ゴミ箱行きだったのですが参加〆切前日にママ友Aさんによかったら参加しない?おやつと粗品もらえるよ~(笑)と誘われみんな行くならじゃあ…とギリギリで参加することになり今日行ってきました。
小さいお子さんもご一緒に、とのことだったので行きやすいですしね。
でも行ってみたらビックリ!参加人数4人!w
いつものメンバーやん!w
Aさんがみんなに声かけなければ参加者Aさんだけだったんかい!
その場合は秋頃に延期になっていたらしいけど…。
Aさんも来てビックリしてましたw
一応募集は15名でした。
でも友達ばかりで緊張もなくこぢんまりとアットホームな感じが逆によかったですけどね!チビちゃんたちがガチャガチャしてもいつもの光景です^m^
話は聞く気満々で行ったのですがまさか話を振られるとは予想だにしておらずFPさんから"最初にお金のことでこんなこと聞きたい!分からない!と言うことはありませんか?じゃあそちらの方から…"と私ご指名きたーーーーー!
何にも用意してなかったーーー!
アドリブとか、パッと思いつくこともなくえーとえーと…聞きたいこと聞きたいこと…
・・・・・
FPさんがマイホームのこと、教育資金、保険、老後のお金、日々の節約のことなどジャブ出してくれるんですが私何も聞きたいこと思い浮かばず…!
そして次の方~
残りの3人はちゃんと聞きたいこととか、そうでなくてもとりあえず発言していたのに私ったら…いい大人が…固まって苦笑いでキャッチボールできずという体たらくっぷり。
なーさーけーなーいー(´・ω・`)
聞きたいことがないわけでもなかったと思う。
でもみんなの前で聞ける当たり障りない質問事項がうまく言葉になりませんでした/(^^)\
話は一生懸命聞きました!!
子どもも最後までぐずることなく終えられたのでよかったです!!
そしてお楽しみのおやつはこれ♪

ヒーリング スイーツ Kさんの癒しのわらびもち
と
紅茶花伝
ここのお店、気になってたから食べられて嬉しい~(о´∀`о)
そしてわらびもち美味しかったです♪
お持ち帰りしてお家でいただきました。
弾力あるタイプでお上品な風味!
和菓子食べない長男も2つ食べました。
次男は何でも食べるのでこれももちろん食べました。
粗品はラップでももらえたら嬉しいなと思ってたけどそれはなく(笑)
でもキッチンペーパー、麦茶パック、らくがきちょう、銀行キャラの絆創膏、うちわ、ファイル、保冷バッグなどいろいろいっぱいもらっちゃいました♪
次男も一遊びしたせいかいつもよりいっぱい寝てくれたのでよかったです。
楽天セールで買ったものが全部届いたのでまたUPしますねーヽ(・∀・)ノ
幼稚園経由でお知らせされた某銀行主催のパパママ子育てセミナー、お金のはなし。
チラシをもらった時チラッとみて即ゴミ箱行きだったのですが参加〆切前日にママ友Aさんによかったら参加しない?おやつと粗品もらえるよ~(笑)と誘われみんな行くならじゃあ…とギリギリで参加することになり今日行ってきました。
小さいお子さんもご一緒に、とのことだったので行きやすいですしね。
でも行ってみたらビックリ!参加人数4人!w
いつものメンバーやん!w
Aさんがみんなに声かけなければ参加者Aさんだけだったんかい!
その場合は秋頃に延期になっていたらしいけど…。
Aさんも来てビックリしてましたw
一応募集は15名でした。
でも友達ばかりで緊張もなくこぢんまりとアットホームな感じが逆によかったですけどね!チビちゃんたちがガチャガチャしてもいつもの光景です^m^
話は聞く気満々で行ったのですがまさか話を振られるとは予想だにしておらずFPさんから"最初にお金のことでこんなこと聞きたい!分からない!と言うことはありませんか?じゃあそちらの方から…"と私ご指名きたーーーーー!
何にも用意してなかったーーー!
アドリブとか、パッと思いつくこともなくえーとえーと…聞きたいこと聞きたいこと…
・・・・・
FPさんがマイホームのこと、教育資金、保険、老後のお金、日々の節約のことなどジャブ出してくれるんですが私何も聞きたいこと思い浮かばず…!
そして次の方~
残りの3人はちゃんと聞きたいこととか、そうでなくてもとりあえず発言していたのに私ったら…いい大人が…固まって苦笑いでキャッチボールできずという体たらくっぷり。
なーさーけーなーいー(´・ω・`)
聞きたいことがないわけでもなかったと思う。
でもみんなの前で聞ける当たり障りない質問事項がうまく言葉になりませんでした/(^^)\
話は一生懸命聞きました!!
子どもも最後までぐずることなく終えられたのでよかったです!!
そしてお楽しみのおやつはこれ♪

ヒーリング スイーツ Kさんの癒しのわらびもち
と
紅茶花伝
ここのお店、気になってたから食べられて嬉しい~(о´∀`о)
そしてわらびもち美味しかったです♪
お持ち帰りしてお家でいただきました。
弾力あるタイプでお上品な風味!
和菓子食べない長男も2つ食べました。
次男は何でも食べるのでこれももちろん食べました。
粗品はラップでももらえたら嬉しいなと思ってたけどそれはなく(笑)
でもキッチンペーパー、麦茶パック、らくがきちょう、銀行キャラの絆創膏、うちわ、ファイル、保冷バッグなどいろいろいっぱいもらっちゃいました♪
次男も一遊びしたせいかいつもよりいっぱい寝てくれたのでよかったです。
楽天セールで買ったものが全部届いたのでまたUPしますねーヽ(・∀・)ノ
2017年06月21日
おやつ♪
帰省したときお義母さんからいろいろお野菜やらお菓子やらいただいてウハウハで帰ったんですがその中のお菓子の一部。

マンゴープリン
カタログギフトでもらったもののおすそわけだそうで♪
食べてみるとプリンと言うよりゼリー、そしてマンゴーと言うより夕張メロンの味がしました(笑)
でもちゃんと表示はマンゴープリン。面白いw
義実家で味見させてもらったんだけどこれがすごく美味しい~(*^^*)
1つなんて瞬殺ですよ!!
長男も次男も1つをあっという間に完食~。
私もバケツで食べたいくらい上品でプルップルで好みでした!
そしてこんなものも!

チョコレート。2kg。
お店で使う業務用チョコ、チョコのシーズンが終わって使わないからともらったらしくて、でもなかなか減らなくて困ってると。
少しもらおうと思ったらよかったら全部持ってって!!と言われ喜んでもらう私\(^^)/
国産の美味しいチョコレートですものー!
味見したけど普通にめちゃくちゃ美味しい!
製菓用ってわけでもなく?そのままポリポリ、

こんな感じでつまんでポリポリ。
お菓子に混ぜてチョコチップにするにはちょっと一粒が大きいような。
うちなら2kgでもあっという間になくなるなー…
他にもわらびもちや某お菓子屋さん(よくブログ見てくれてる人はお察しの通り)の試作品の焼き菓子などたくさんもらいましたー!
それももうなくなりそうです。
◇◆◇◆
今週から園でプールが始まったのですが初日から早速シャツが他の子と入れ替わっておりましてね。
見慣れないシャツを着て帰ってきました。
いつもなら洗濯して翌日持っていってその時違ってましたよ~って言う程度なんですが今回はあきらかにうちのじゃないシャツに我が子の名前が!!
え?何故?私こんなシャツ買ったかな?いやいや買ってない買ってない
私の字じゃないし。
先生が書いたとか?
んでシャツをよく見たらタグじゃないところに名前がありまして。
やっぱりうちのじゃなかった~…ロッカーが隣の子。
て、それはそれでまずい気がして(私がこれ幸いに書いたとか盗ったとか思われたら困る!!)即電話したら平謝りされ、翌日持っていって先生に預けて解決♪
うちのシャツはやっぱりロッカーが隣の子が着てたらしくうちのシャツにその子の名前が。
それはまぁ塗り潰して別のところに我が子の名前を書けばオッケー!
と、思っていたら!
弁償してくれることにーーーー。
えええええ…そんなん全然いいんですけどおおおおお!
そもそも名前書いてなかった私が悪いんだし(書いてると思い込んでた)逆に申し訳ないししまむらで買ったやっすい肌着だし気にしなくていいんですけどおおおおお!
いいですいいです!と言ったけど園での決まりなんで!と言われたのでおまかせしましたが仕事増やしちゃってすみませんです。
私が名前を書き忘れていたばっかりに…
おたよりにも太字で下線入りですべての持ち物に名前を云々言われていたのに…すみません。
手厚い幼稚園だぜ!と感心したけど案外当たり前にやることなのだろうか…

マンゴープリン
カタログギフトでもらったもののおすそわけだそうで♪
食べてみるとプリンと言うよりゼリー、そしてマンゴーと言うより夕張メロンの味がしました(笑)
でもちゃんと表示はマンゴープリン。面白いw
義実家で味見させてもらったんだけどこれがすごく美味しい~(*^^*)
1つなんて瞬殺ですよ!!
長男も次男も1つをあっという間に完食~。
私もバケツで食べたいくらい上品でプルップルで好みでした!
そしてこんなものも!

チョコレート。2kg。
お店で使う業務用チョコ、チョコのシーズンが終わって使わないからともらったらしくて、でもなかなか減らなくて困ってると。
少しもらおうと思ったらよかったら全部持ってって!!と言われ喜んでもらう私\(^^)/
国産の美味しいチョコレートですものー!
味見したけど普通にめちゃくちゃ美味しい!
製菓用ってわけでもなく?そのままポリポリ、

こんな感じでつまんでポリポリ。
お菓子に混ぜてチョコチップにするにはちょっと一粒が大きいような。
うちなら2kgでもあっという間になくなるなー…
他にもわらびもちや某お菓子屋さん(よくブログ見てくれてる人はお察しの通り)の試作品の焼き菓子などたくさんもらいましたー!
それももうなくなりそうです。
◇◆◇◆
今週から園でプールが始まったのですが初日から早速シャツが他の子と入れ替わっておりましてね。
見慣れないシャツを着て帰ってきました。
いつもなら洗濯して翌日持っていってその時違ってましたよ~って言う程度なんですが今回はあきらかにうちのじゃないシャツに我が子の名前が!!
え?何故?私こんなシャツ買ったかな?いやいや買ってない買ってない
私の字じゃないし。
先生が書いたとか?
んでシャツをよく見たらタグじゃないところに名前がありまして。
やっぱりうちのじゃなかった~…ロッカーが隣の子。
て、それはそれでまずい気がして(私がこれ幸いに書いたとか盗ったとか思われたら困る!!)即電話したら平謝りされ、翌日持っていって先生に預けて解決♪
うちのシャツはやっぱりロッカーが隣の子が着てたらしくうちのシャツにその子の名前が。
それはまぁ塗り潰して別のところに我が子の名前を書けばオッケー!
と、思っていたら!
弁償してくれることにーーーー。
えええええ…そんなん全然いいんですけどおおおおお!
そもそも名前書いてなかった私が悪いんだし(書いてると思い込んでた)逆に申し訳ないししまむらで買ったやっすい肌着だし気にしなくていいんですけどおおおおお!
いいですいいです!と言ったけど園での決まりなんで!と言われたのでおまかせしましたが仕事増やしちゃってすみませんです。
私が名前を書き忘れていたばっかりに…
おたよりにも太字で下線入りですべての持ち物に名前を云々言われていたのに…すみません。
手厚い幼稚園だぜ!と感心したけど案外当たり前にやることなのだろうか…
2017年06月20日
はまきた珈琲♪
日曜も早朝から起こされ…
子どもたち二人は朝からテンション高めでじーちゃんばーちゃんに遊んでもらえて楽しそうでした。
旦那は美容院へ。
午後から長男とじーちゃんは公園へ、次男とばーちゃんは散歩に出かけて唐突に夫婦の時間が!!
To Doリストは土曜のうちに片付けておいたのでせっかくのゴールデンタイムですがやることない、やりたいことも特になし…で、どうする?どっかいく?
いっそどこもいかずにお昼寝に充ててもいいなぁと思いつつそれももったいない気がして子連れじゃ行きにくいところ…カフェでもいく?となり近場のはまきたへ~!
はまきたなら子連れでも行きやすい方ですけどね…長男ならむしろ一緒に行きたいくらいですけどね…如何せん両親<<<<<<<じーちゃんばーちゃんなもんで。
あと調べるのもめんどくさくてはまきたくらいしか思いつかなかった!w
パフェ食べたかったし!
お昼のピークタイムは過ぎてたけど6組待ってました。
でもわりとサクサク進んだ気がします。
食べたもの~

私びわ和風パフェ(о´∀`о)

後ろ姿
普通のびわパフェと和風パフェが50円違いで和風には白玉、あんこ、黒ゴマアイスが!
びわの数も大差ないって言うしそれなら和風にするでしょー\(^^)/
びわも美味しかったけど本当は桃パフェ狙いだった私…さすがにまだ早かったか(´・ω・`)
桃の旬になったらまた行かなきゃね!!

旦那はまるごとメロンパフェ

後ろ姿
本当は1780円するこのパフェですが今月に限り1000円で食べられますよっ!!
それを見て旦那はこれを即決。
メロン好きだもんね~(*^^*)
私は正直そんなに好きじゃない(笑)
いや好きなフルーツの方が少ないくらいかもしれません。
食べられるけど味見程度でいいって感じです。
季節限定パフェのフルーツはメロンとマンゴーとびわでした。
ソフトクリームがまた美味しくて♪
夫婦でのんびりスイーツ食べましたとさ。
次男はもう寝るときしか授乳してないので早く帰らないと!とか気にしなくていいしそこも楽になりました。
そのうち次男もついてきてくれなくなるんでしょうね…(´Д`)
なので宇多津のイオンへ寄り道。
特に欲しいものがあったわけじゃないけど宇多津に来たらつい寄ってしまう~なんでだろ~。
そして寄ったら絶対行くところ、それはフロレスタ!
ネイチャーの訳ありドーナツ目当てです。
最近全然見かけなくてタイミング悪いなぁ、それとももうやってないのかな?なんて思ってましたが日曜はなんとあったんです!!
2袋残ってて買い占めました( ̄▽ ̄)b
1袋は子どもたち見ててくれた義両親へのお土産(訳ありを?というツッコミはなしでw)

5個入りが写真撮る前にあっという間になくなった~
こんな写真ですみません。
5個で300円、美味しいし形も全然気にならないし出会えたらラッキーです。
しかも2つともまだほんのり温かかったです。
2袋でも我が家即なくなりますね。
あ、主に私でした。
子どもたち二人も1つペロリでした。
長男はともかく次男もとはびっくり!
今は3店舗…私はほぼ訳ありしか買ってないけどずっと存続してほしいです。
ネイチャー大好き。
帰ってみると二人とも爆睡で結局2時間寝てましたっけ。
そりゃね…んで私たちも少し寝られました^m^
やることがない休日なんてすごーく久しぶりでした。
またこんな日もあるといいな!
子どもたち二人は朝からテンション高めでじーちゃんばーちゃんに遊んでもらえて楽しそうでした。
旦那は美容院へ。
午後から長男とじーちゃんは公園へ、次男とばーちゃんは散歩に出かけて唐突に夫婦の時間が!!
To Doリストは土曜のうちに片付けておいたのでせっかくのゴールデンタイムですがやることない、やりたいことも特になし…で、どうする?どっかいく?
いっそどこもいかずにお昼寝に充ててもいいなぁと思いつつそれももったいない気がして子連れじゃ行きにくいところ…カフェでもいく?となり近場のはまきたへ~!
はまきたなら子連れでも行きやすい方ですけどね…長男ならむしろ一緒に行きたいくらいですけどね…如何せん両親<<<<<<<じーちゃんばーちゃんなもんで。
あと調べるのもめんどくさくてはまきたくらいしか思いつかなかった!w
パフェ食べたかったし!
お昼のピークタイムは過ぎてたけど6組待ってました。
でもわりとサクサク進んだ気がします。
食べたもの~

私びわ和風パフェ(о´∀`о)

後ろ姿
普通のびわパフェと和風パフェが50円違いで和風には白玉、あんこ、黒ゴマアイスが!
びわの数も大差ないって言うしそれなら和風にするでしょー\(^^)/
びわも美味しかったけど本当は桃パフェ狙いだった私…さすがにまだ早かったか(´・ω・`)
桃の旬になったらまた行かなきゃね!!

旦那はまるごとメロンパフェ

後ろ姿
本当は1780円するこのパフェですが今月に限り1000円で食べられますよっ!!
それを見て旦那はこれを即決。
メロン好きだもんね~(*^^*)
私は正直そんなに好きじゃない(笑)
いや好きなフルーツの方が少ないくらいかもしれません。
食べられるけど味見程度でいいって感じです。
季節限定パフェのフルーツはメロンとマンゴーとびわでした。
ソフトクリームがまた美味しくて♪
夫婦でのんびりスイーツ食べましたとさ。
次男はもう寝るときしか授乳してないので早く帰らないと!とか気にしなくていいしそこも楽になりました。
そのうち次男もついてきてくれなくなるんでしょうね…(´Д`)
なので宇多津のイオンへ寄り道。
特に欲しいものがあったわけじゃないけど宇多津に来たらつい寄ってしまう~なんでだろ~。
そして寄ったら絶対行くところ、それはフロレスタ!
ネイチャーの訳ありドーナツ目当てです。
最近全然見かけなくてタイミング悪いなぁ、それとももうやってないのかな?なんて思ってましたが日曜はなんとあったんです!!
2袋残ってて買い占めました( ̄▽ ̄)b
1袋は子どもたち見ててくれた義両親へのお土産(訳ありを?というツッコミはなしでw)

5個入りが写真撮る前にあっという間になくなった~
こんな写真ですみません。
5個で300円、美味しいし形も全然気にならないし出会えたらラッキーです。
しかも2つともまだほんのり温かかったです。
2袋でも我が家即なくなりますね。
あ、主に私でした。
子どもたち二人も1つペロリでした。
長男はともかく次男もとはびっくり!
今は3店舗…私はほぼ訳ありしか買ってないけどずっと存続してほしいです。
ネイチャー大好き。
帰ってみると二人とも爆睡で結局2時間寝てましたっけ。
そりゃね…んで私たちも少し寝られました^m^
やることがない休日なんてすごーく久しぶりでした。
またこんな日もあるといいな!
2017年06月19日
食べたくなって
食べたくなって初めて作ってみました!!

フレンチトースト
ぇえ、初めてなんです(笑)
このくらいやれよー。
土曜の朝ごはん♪
前日からたまご液に浸けておいたからしっとりふわふわ(о´∀`о)
おいしー!!
5枚切りのトースト4枚分作ってみましたよ。
メープルシロップもかけてあまーい。
ついつい食べすぎてしまいました。
子どもたちもわりと食べた方?かな?
また気が向いたら作ろう!!
土曜は子どもたちに起こされ5時起き…勘弁してよー(´Д`)
香川へ向かう車の中で二人は寝ましたけどね…そりゃそうか。
午前中私は歯医者さんへ~。
終わってお昼ご飯は香西のイオンで。
フードコートにあるチャンポン食べたかったのにやってなかった!!
ショック!!
フードコートなのにお店が少なくて選択が難しい~w
写真はないけど私はおむらいす亭のハンバーグがついたオムライス(長男のリクエスト)
Lサイズにして長男と次男と私でシェア。
旦那はすき家のうな牛。
これもシェアするつもりだったようですが子どもたちあんまり食べなかったな…
ケチャップライスの方が味が濃くて牛丼が霞んだか…
すき家は呼び出し方式でなく、できるまでその場で待たされるらしく全然帰ってこない旦那。
一人で二人食べさせる羽目になりイライラ…はよかえってこいやー!なんしょんじゃー!
いや、長男は一人でも食べれるんですけどね…つい手を出してしまう私が自分で自分の首を絞めてるのかな…。
旦那が帰ってきた頃にはほぼ終わってて子どもたちはキッズコーナーで遊んでました。
それに付いててもらって、オムライスをかきこむ私。
交代して旦那が冷めたうな牛を食べると。
イオンを後にして午後からは次男のサンダルを探しにうろうろ。
できるだけ爪先が開いてないやつでできるだけ安いやつ!!
バースデイでゲットできました\(^^)/
バースデイさまさまです♪
夜は、ちょっと早いけど義実家で花火もしました(*^^*)
200円くらいで買ったセットだからあっという間に終わったけど長男が満足そうだったのでよかったです。
夏休みはもう少しボリュームのある花火にしようかねー。
んで子どもたちは即寝。
私たちも22時過ぎには寝落ち。
しかし!!
日曜もまた6時前に起こされるのであった…泣

フレンチトースト
ぇえ、初めてなんです(笑)
このくらいやれよー。
土曜の朝ごはん♪
前日からたまご液に浸けておいたからしっとりふわふわ(о´∀`о)
おいしー!!
5枚切りのトースト4枚分作ってみましたよ。
メープルシロップもかけてあまーい。
ついつい食べすぎてしまいました。
子どもたちもわりと食べた方?かな?
また気が向いたら作ろう!!
土曜は子どもたちに起こされ5時起き…勘弁してよー(´Д`)
香川へ向かう車の中で二人は寝ましたけどね…そりゃそうか。
午前中私は歯医者さんへ~。
終わってお昼ご飯は香西のイオンで。
フードコートにあるチャンポン食べたかったのにやってなかった!!
ショック!!
フードコートなのにお店が少なくて選択が難しい~w
写真はないけど私はおむらいす亭のハンバーグがついたオムライス(長男のリクエスト)
Lサイズにして長男と次男と私でシェア。
旦那はすき家のうな牛。
これもシェアするつもりだったようですが子どもたちあんまり食べなかったな…
ケチャップライスの方が味が濃くて牛丼が霞んだか…
すき家は呼び出し方式でなく、できるまでその場で待たされるらしく全然帰ってこない旦那。
一人で二人食べさせる羽目になりイライラ…はよかえってこいやー!なんしょんじゃー!
いや、長男は一人でも食べれるんですけどね…つい手を出してしまう私が自分で自分の首を絞めてるのかな…。
旦那が帰ってきた頃にはほぼ終わってて子どもたちはキッズコーナーで遊んでました。
それに付いててもらって、オムライスをかきこむ私。
交代して旦那が冷めたうな牛を食べると。
イオンを後にして午後からは次男のサンダルを探しにうろうろ。
できるだけ爪先が開いてないやつでできるだけ安いやつ!!
バースデイでゲットできました\(^^)/
バースデイさまさまです♪
夜は、ちょっと早いけど義実家で花火もしました(*^^*)
200円くらいで買ったセットだからあっという間に終わったけど長男が満足そうだったのでよかったです。
夏休みはもう少しボリュームのある花火にしようかねー。
んで子どもたちは即寝。
私たちも22時過ぎには寝落ち。
しかし!!
日曜もまた6時前に起こされるのであった…泣
2017年06月16日
最近食べたアイス
最近食べたアイス~(о´∀`о)

雪見だいふく
黄金のみたらし
やっと見つけた~♪
でも味は言うほど…?そんなに?(^^;

ビエネッタ
あのビエネッタがー!
100円くらいになってたので即買い☆
ご褒美って感じですね(*^^*)
美味しかったです!

PABLOアイス
これも160円くらいが100円くらいに!嬉しい~(о´∀`о)
表面のザクザククッキーがなくなってチーズのアイスだけになったら飽きるかなーと思ったけどそうでもなくアイスだけでも最後まで美味しかったです♪
お高いアイスはお値段なりの美味しさですねービエネッタもこれも100円くらいだったらリピしたーい!
明日は帰省します!!
久しぶりだー\(^^)/嬉しいー!

雪見だいふく
黄金のみたらし
やっと見つけた~♪
でも味は言うほど…?そんなに?(^^;

ビエネッタ
あのビエネッタがー!
100円くらいになってたので即買い☆
ご褒美って感じですね(*^^*)
美味しかったです!

PABLOアイス
これも160円くらいが100円くらいに!嬉しい~(о´∀`о)
表面のザクザククッキーがなくなってチーズのアイスだけになったら飽きるかなーと思ったけどそうでもなくアイスだけでも最後まで美味しかったです♪
お高いアイスはお値段なりの美味しさですねービエネッタもこれも100円くらいだったらリピしたーい!
明日は帰省します!!
久しぶりだー\(^^)/嬉しいー!
2017年06月13日
おうどん
日曜のお昼はおうどーん!

丸亀製麺
こっちでうどん食べると言えばここしかない。
他知らないし美味しいか分からないし。

私ひやかけと野菜天
ひやかけ始まってた\(^^)/嬉しい♪
野菜天は揚げたて♪
しかもおばちゃんが"大きいのにしとくね~!"とお皿に乗せてくれました(^^)v

旦那は牛とろたまとかしわ天とおにぎり
長男がお肉の入ったうどんがいいと言うので(毎回)旦那はいつも肉ぶっかけとかこんな感じです。
ちょっともらったけど味濃いめ?
でもこの牛とろたまいっぱいオーダー入ってましたよ~ヽ(・∀・)ノ人気!
ロードサイドのお店には久しぶりに来たけど接客がめちゃ向上した気がします!!
小さい子連れだったからか席までお運びします、とか台拭き貸してもらおうと声かけたら拭きますよ!とか優しい~!!
食べてる途中だったし大々的に汚されたので申し訳なくてこちらで拭きましたけどね。
美味しかったです!
この家に住んでいつからか鳥フン被害に遭うようになり…主にポスト、まぁ玄関回りです。
旦那に調べてもらったところハクセキレイとかいう鳥?白と黒の。
私鳥が大嫌いなので画像とか確認できてないですけど。
対策としてはポストのふたにチラシを置いて汚されてもすぐ交換できるようにしていたのですが旦那がもういっそ鳥が来ないような対策を取ろうと止まり木的な場所に止まれないようにしたのです。
我が家で休んでいくなと。
結果、フンを落とされなくなったのです!!\(^^)/
ポストがずっとキレイで嬉しい~!玄関もキレイだ~!
と・こ・ろ・が!!
単なる偶然か腹いせか今度は車にされるようになりました(´・ω・`)
量的にも単独犯ではなさげ。
旦那の通勤用の車と我が家のメインの車と並んで停めてて旦那の車は無傷…どっちの車にやったら我が家がダメージ受けるかわかっててやってる?知能犯?
もうやだ~(´Д`)
カーポートつけろってか!!
欲しいけどこれつけたらギリギリ過ぎて私の運転テクでは絶対当てるし擦るし(笑)
洗車し続けるしかないのかなー?
また旦那が何か考えるかな。
とっとさんが憎い。
幼稚園に行きだすといろんな言葉を覚えてくると言いますがうちもそうで(^^)/
微笑ましい中でちょっと感慨深かったのが方言。
"ちょっと行ってこーわい"→ちょっと行ってきます
"これ持っていってこーわい"→これ持っていってきます
こーわい…て言うかワイの部分かな?
うん、分かる、分かるけど家では使ってないから幼稚園でみんな言ってるんだな~と思うと同時にこうして染まっていくのね~と生まれも育ちも気持ちも香川県民の私からしたらちょっと寂しくもあり(笑)ちょっとだけ!
ま、そもそも方言つってもそんなに変わらないし困らないですけどね!
逆に"もっとがいに回して~!"とか言っててもどこで覚えたwってなりましたしねw
私たち使いませんわよ~!!

丸亀製麺
こっちでうどん食べると言えばここしかない。
他知らないし美味しいか分からないし。

私ひやかけと野菜天
ひやかけ始まってた\(^^)/嬉しい♪
野菜天は揚げたて♪
しかもおばちゃんが"大きいのにしとくね~!"とお皿に乗せてくれました(^^)v

旦那は牛とろたまとかしわ天とおにぎり
長男がお肉の入ったうどんがいいと言うので(毎回)旦那はいつも肉ぶっかけとかこんな感じです。
ちょっともらったけど味濃いめ?
でもこの牛とろたまいっぱいオーダー入ってましたよ~ヽ(・∀・)ノ人気!
ロードサイドのお店には久しぶりに来たけど接客がめちゃ向上した気がします!!
小さい子連れだったからか席までお運びします、とか台拭き貸してもらおうと声かけたら拭きますよ!とか優しい~!!
食べてる途中だったし大々的に汚されたので申し訳なくてこちらで拭きましたけどね。
美味しかったです!
この家に住んでいつからか鳥フン被害に遭うようになり…主にポスト、まぁ玄関回りです。
旦那に調べてもらったところハクセキレイとかいう鳥?白と黒の。
私鳥が大嫌いなので画像とか確認できてないですけど。
対策としてはポストのふたにチラシを置いて汚されてもすぐ交換できるようにしていたのですが旦那がもういっそ鳥が来ないような対策を取ろうと止まり木的な場所に止まれないようにしたのです。
我が家で休んでいくなと。
結果、フンを落とされなくなったのです!!\(^^)/
ポストがずっとキレイで嬉しい~!玄関もキレイだ~!
と・こ・ろ・が!!
単なる偶然か腹いせか今度は車にされるようになりました(´・ω・`)
量的にも単独犯ではなさげ。
旦那の通勤用の車と我が家のメインの車と並んで停めてて旦那の車は無傷…どっちの車にやったら我が家がダメージ受けるかわかっててやってる?知能犯?
もうやだ~(´Д`)
カーポートつけろってか!!
欲しいけどこれつけたらギリギリ過ぎて私の運転テクでは絶対当てるし擦るし(笑)
洗車し続けるしかないのかなー?
また旦那が何か考えるかな。
とっとさんが憎い。
幼稚園に行きだすといろんな言葉を覚えてくると言いますがうちもそうで(^^)/
微笑ましい中でちょっと感慨深かったのが方言。
"ちょっと行ってこーわい"→ちょっと行ってきます
"これ持っていってこーわい"→これ持っていってきます
こーわい…て言うかワイの部分かな?
うん、分かる、分かるけど家では使ってないから幼稚園でみんな言ってるんだな~と思うと同時にこうして染まっていくのね~と生まれも育ちも気持ちも香川県民の私からしたらちょっと寂しくもあり(笑)ちょっとだけ!
ま、そもそも方言つってもそんなに変わらないし困らないですけどね!
逆に"もっとがいに回して~!"とか言っててもどこで覚えたwってなりましたしねw
私たち使いませんわよ~!!
2017年06月12日
気分的なもの
土曜は父も来てくれました\(^^)/
なのでみんなで夜ご飯!肉~(^^)/
と言っても豚オンリー焼肉ですw
厚めに切った豚バラ、スペアリブ…豚も大好きなんだなー。
父が下準備からやってくれるのでサイズも豪快~にんにくたっぷり~
味見したら子どもたちには塩気が心配なほどスパイシーな味付けでこれはビール欲しくなる~!と父が言うもんだから急きょ買いに走りました。
日帰りなのでもちろんノンアルですが(^^;
雰囲気雰囲気!
見てたら私も飲みたくなって私と旦那の分かごに追加!

私たちはノンアルカクテルです。
巨峰と梅酒風。
ガツッと食べてグイッと流し込んでプハーッ!!
雰囲気雰囲気!
ジュースやん…とも思うけどジュースほど甘くない…?
いつになったら飲めるかな?
だからってわけではないですがこの週末から極端に授乳回数を減らしてます。
起きてるときはもうやめた!
今までは欲しがるままにあげてたけどストップ。
欲しがるけどダメ~と言ってなるべく気をそらせてます…
午前睡と夜だけ…本当は寝るときもトントンで寝ますが眠り浅い…ぐずぐずがしんどいので寝るときだけやっぱりあげて、ちょっとずつ減らしていざ止めるときに少しでも張りが少ないといいなと…。
来てくれてありがとー(о´∀`о)
ごちそうさまでした!
日曜はイオンへ。
やっとPLAZAも見れましたが特に欲しいものはなかったなー。
でもコスメが充実してたので手持ちのがなくなったら物色にいこうかな。
欲しかったものはこれ

泡立てネット
無印週間待ってました!
いいと聞いたので使ってみようと思って。
今までは京都行ったとき買ったよーじやのネットを使ってたんですが何年も使いすぎてボロボロ(笑)
機会があれば変えたいと思ってたんです。
いや、変えたいと言うかリピしたかったと言うか…でも京都なかなか行くことも叶わず誰かが(可能性的には妹)行くなら買ってきて~と頼もうと思いつつ何もなく。
そこでとりあえず無印試してみようとなったわけです。
初日は正直断然よーじやの…でしたが二日目の今日にはもう使い心地に慣れたし当分これでいきます。
が、チャンスがあったらよーじやのに戻そw
ネットなんて別に100均でも売ってるし十分もこもこ泡作れるし何でもいいっちゃいいんですけどね。
愛着とよーじやのでもこもこ泡を作る楽しみとか気持ちの部分でよーじやのがいいです。
何年も…とごまかしたけど考えたらぶっちゃけ6年選手でした…そりゃボロボロにもなるよね~。
無印で買わなかったらボロボロでもまだ使ってますよ~絶対。
あとはトイザらスでオモチャねだられ…最近トイレでうんちできるようになってきたんです!!更に夜もパンツはいてオムツしてるけどパンツぬれてなくって!!
うんちは旦那のおかげです!!
特別なことしてたわけじゃないと思うけど私より息子の気持ちに寄り添ってて成功率も旦那がいる週末が高いです。
ありがたい~。
完全にオムツがはずれたわけじゃないけどご褒美にいっかなと。
でもそれは高い!だめ!とかめっちゃ注文つけましたけどね(^^;
4歳までにはずれたらいいなーと思うけどどうだろうなー。
今週末だったかな?楽天スーパーセールが始まる~!\(^^)/
欲しいものがいろいろあってどうせ買うならセール期間中に!と思ってたのでまだかなまだかなと首をながーくして待ってました。
来月かな?もっと先?それならもう買っちゃおうかなとか葛藤してて一人で最後のボタンを押すかどうかの攻防を繰り広げていたんですが勝った気分☆
あとは売り切れませんように!と願うばかりです(*^^*)
なのでみんなで夜ご飯!肉~(^^)/
と言っても豚オンリー焼肉ですw
厚めに切った豚バラ、スペアリブ…豚も大好きなんだなー。
父が下準備からやってくれるのでサイズも豪快~にんにくたっぷり~
味見したら子どもたちには塩気が心配なほどスパイシーな味付けでこれはビール欲しくなる~!と父が言うもんだから急きょ買いに走りました。
日帰りなのでもちろんノンアルですが(^^;
雰囲気雰囲気!
見てたら私も飲みたくなって私と旦那の分かごに追加!

私たちはノンアルカクテルです。
巨峰と梅酒風。
ガツッと食べてグイッと流し込んでプハーッ!!
雰囲気雰囲気!
ジュースやん…とも思うけどジュースほど甘くない…?
いつになったら飲めるかな?
だからってわけではないですがこの週末から極端に授乳回数を減らしてます。
起きてるときはもうやめた!
今までは欲しがるままにあげてたけどストップ。
欲しがるけどダメ~と言ってなるべく気をそらせてます…
午前睡と夜だけ…本当は寝るときもトントンで寝ますが眠り浅い…ぐずぐずがしんどいので寝るときだけやっぱりあげて、ちょっとずつ減らしていざ止めるときに少しでも張りが少ないといいなと…。
来てくれてありがとー(о´∀`о)
ごちそうさまでした!
日曜はイオンへ。
やっとPLAZAも見れましたが特に欲しいものはなかったなー。
でもコスメが充実してたので手持ちのがなくなったら物色にいこうかな。
欲しかったものはこれ

泡立てネット
無印週間待ってました!
いいと聞いたので使ってみようと思って。
今までは京都行ったとき買ったよーじやのネットを使ってたんですが何年も使いすぎてボロボロ(笑)
機会があれば変えたいと思ってたんです。
いや、変えたいと言うかリピしたかったと言うか…でも京都なかなか行くことも叶わず誰かが(可能性的には妹)行くなら買ってきて~と頼もうと思いつつ何もなく。
そこでとりあえず無印試してみようとなったわけです。
初日は正直断然よーじやの…でしたが二日目の今日にはもう使い心地に慣れたし当分これでいきます。
が、チャンスがあったらよーじやのに戻そw
ネットなんて別に100均でも売ってるし十分もこもこ泡作れるし何でもいいっちゃいいんですけどね。
愛着とよーじやのでもこもこ泡を作る楽しみとか気持ちの部分でよーじやのがいいです。
何年も…とごまかしたけど考えたらぶっちゃけ6年選手でした…そりゃボロボロにもなるよね~。
無印で買わなかったらボロボロでもまだ使ってますよ~絶対。
あとはトイザらスでオモチャねだられ…最近トイレでうんちできるようになってきたんです!!更に夜もパンツはいてオムツしてるけどパンツぬれてなくって!!
うんちは旦那のおかげです!!
特別なことしてたわけじゃないと思うけど私より息子の気持ちに寄り添ってて成功率も旦那がいる週末が高いです。
ありがたい~。
完全にオムツがはずれたわけじゃないけどご褒美にいっかなと。
でもそれは高い!だめ!とかめっちゃ注文つけましたけどね(^^;
4歳までにはずれたらいいなーと思うけどどうだろうなー。
今週末だったかな?楽天スーパーセールが始まる~!\(^^)/
欲しいものがいろいろあってどうせ買うならセール期間中に!と思ってたのでまだかなまだかなと首をながーくして待ってました。
来月かな?もっと先?それならもう買っちゃおうかなとか葛藤してて一人で最後のボタンを押すかどうかの攻防を繰り広げていたんですが勝った気分☆
あとは売り切れませんように!と願うばかりです(*^^*)