2025年01月13日
淡路島旅行④
朝!ゆっくり起きて8時に朝食会場へ。
ここは種類豊富な朝食バイキングがウリだそうで私もワクワク。

100品ですって!

実演のオムレツがっ
ベーコンチーズ入り。もちろん取りました♪

徳島ラーメン
隣にはうどん。
他にも鯛めしや鳴門わかめのおかずなどあった気がする。

デザートに阿波和三盆パンナコッタ!
しかも瓶入りで高級感というか普通にスイーツ!
もちろん取りました♪
美味しくておかわりして2個も(笑)
そんな種類豊富にある中で私の朝食メニュー

まあこんなもんです(笑)朝はパン派だし。
たくさんは食べられない。といいつつクロワッサン大好きなのであと2個おかわりしたからよく食べた〜╰(*´︶`*)╯
チェックアウトは11時。さすがにそこまでいたら後がしんどいので10時に出ました。
香川で降りてスーパーで買い出ししたりお正月の財布が緩んでるうちにミスドも買って(笑)

ココナッツがまぶされてカスタードの入ったファッションドーナツとバタークランチの乗ったポンデリングが珍しくて買ってみた!
美味しかった〜♡
楽しかった淡路島旅行!そんで帰ってからも元気でいられてることに感謝して三連休ももう終わるけど頑張りましょー(長男鼻がずびずびだけど)
おまけ

インターで買った玉ねぎスープとお正月に貰ったりお供え山分けしたり
ここは種類豊富な朝食バイキングがウリだそうで私もワクワク。

100品ですって!

実演のオムレツがっ
ベーコンチーズ入り。もちろん取りました♪

徳島ラーメン
隣にはうどん。
他にも鯛めしや鳴門わかめのおかずなどあった気がする。

デザートに阿波和三盆パンナコッタ!
しかも瓶入りで高級感というか普通にスイーツ!
もちろん取りました♪
美味しくておかわりして2個も(笑)
そんな種類豊富にある中で私の朝食メニュー

まあこんなもんです(笑)朝はパン派だし。
たくさんは食べられない。といいつつクロワッサン大好きなのであと2個おかわりしたからよく食べた〜╰(*´︶`*)╯
チェックアウトは11時。さすがにそこまでいたら後がしんどいので10時に出ました。
香川で降りてスーパーで買い出ししたりお正月の財布が緩んでるうちにミスドも買って(笑)

ココナッツがまぶされてカスタードの入ったファッションドーナツとバタークランチの乗ったポンデリングが珍しくて買ってみた!
美味しかった〜♡
楽しかった淡路島旅行!そんで帰ってからも元気でいられてることに感謝して三連休ももう終わるけど頑張りましょー(長男鼻がずびずびだけど)
おまけ

インターで買った玉ねぎスープとお正月に貰ったりお供え山分けしたり
2024年12月16日
徳島へ〜!
正確には鳴門ですが。
次男の習い事の試合で早朝からなるとへ。
徳島への距離感がまだ香川にいる頃からアップデートされてなくてこんな遠いっけ?!てなった。次は考えちゃうな(笑)
夜までかかるから関係ない長男も連れて総出で応援!
でも午前中は予選だからまだ応援しなくていっか〜とちょっとお出かけ。
せっかく鳴門市に来たのだから!

くるくるなると
やっと行けました(^^)
10時くらいだったけど一時期の人気はさすがに落ち着いたのかすんなり停められました。
天気良かったから屋上で遊ばせてストレス発散w
ちびっ子向けすぎで遊ばないかと思ったけどまーまー時間潰せました。
お買い物ゾーンは私だけが楽しい(笑)

これが気になる。

もちろん買うよね〜!
美味しくて二日で食べてしまった。
他美味しそうだったこちら

好きな系統のお菓子だし安心の美味しさ!
写真はないけど長男と旦那はお昼ご飯にしらす丼とか五色海鮮丼を。
私は持参したおにぎりが余ってたのでそれを。。まあその分お菓子買ってますしね。
インフルが流行ってるしずっと体育館にいるのは辛いし車と体育館を行ったり来たりしながら過ごしました。
次男はよく頑張りました!長男も一日付き合ってくれてありがとう!
高学年になったら毎月のように遠征試合があるとかで( ≧Д≦)全部は付き合えないからな〜!!
今年も福袋のネタが近づいてきてますね。
なんと今年はカルディ福袋が落選ッッ!!初めて落選した〜(╥﹏╥)悲しいけどしょうがない。また来年……(泣)
今年は何百個と福袋を追ってる方のSNSを参考にさせてもらって良さげなものも買ってみました!
開封の儀まで少々お待ち下さい。
次男の習い事の試合で早朝からなるとへ。
徳島への距離感がまだ香川にいる頃からアップデートされてなくてこんな遠いっけ?!てなった。次は考えちゃうな(笑)
夜までかかるから関係ない長男も連れて総出で応援!
でも午前中は予選だからまだ応援しなくていっか〜とちょっとお出かけ。
せっかく鳴門市に来たのだから!

くるくるなると
やっと行けました(^^)
10時くらいだったけど一時期の人気はさすがに落ち着いたのかすんなり停められました。
天気良かったから屋上で遊ばせてストレス発散w
ちびっ子向けすぎで遊ばないかと思ったけどまーまー時間潰せました。
お買い物ゾーンは私だけが楽しい(笑)

これが気になる。

もちろん買うよね〜!
美味しくて二日で食べてしまった。
他美味しそうだったこちら

好きな系統のお菓子だし安心の美味しさ!
写真はないけど長男と旦那はお昼ご飯にしらす丼とか五色海鮮丼を。
私は持参したおにぎりが余ってたのでそれを。。まあその分お菓子買ってますしね。
インフルが流行ってるしずっと体育館にいるのは辛いし車と体育館を行ったり来たりしながら過ごしました。
次男はよく頑張りました!長男も一日付き合ってくれてありがとう!
高学年になったら毎月のように遠征試合があるとかで( ≧Д≦)全部は付き合えないからな〜!!
今年も福袋のネタが近づいてきてますね。
なんと今年はカルディ福袋が落選ッッ!!初めて落選した〜(╥﹏╥)悲しいけどしょうがない。また来年……(泣)
今年は何百個と福袋を追ってる方のSNSを参考にさせてもらって良さげなものも買ってみました!
開封の儀まで少々お待ち下さい。
2024年10月27日
旅レポ④
早めに羽田へ向かい(まさか乗り換えなしで行けるとは)まずはお土産散策〜。
ディズニーでも買ったけど羽田限定とか東京定番土産などそれはそれでゲットしたい!
鳩サブレーも東京ばな奈もあんバタもあれもこれも欲しい〜〜けど厳選に厳選を重ねてこれだけ

クリスピークリームドーナツ
ひよこ
東京プレッツェルクッキー
ニューヨークキャラメルサンド
鳩サブレーと迷ってひよこ。限定のメープル味。美味しかった〜♡
ニューヨークキャラメルサンドは羽田限定らしく買ってみた。でも食べたことあるよーな…誰かのお土産で貰ったことがあるのかな…。美味しかった!
プレッツェルはユーハイム。これも羽田と東京駅限定らしく購入。安定の美味しさ!
クリスピーはオリグレ12個入り。やっぱオリグレ!羽田に店舗があるとは!
ついでに小腹が空いた子どもたちが今食べたいと言うのでイートインも。

私はここで食べたら夜ご飯入らなくなるので我慢…!
子どもたちも美味しかったみたいで何より♡
時間があるので展望デッキまで行きました。

たくさんの飛行機〜。見ていて飽きないなあ。
羽田はいいなあ。
そろそろご飯食べとこうということでフロアマップを見ながら何が食べたいか…あ!そば食べたい!あっさりと!
子どもたちもそれでいいよーとのことでおそば屋さんへ向かいます。そしたらまあまあの行列(;^ω^)
これ保安検査間に合うかな…一応並んでおいて無理だ!ってなったらコンビニで何か買うことに。
意外とサクサク進んでくれたのでなんとかおそばにありつけました!

子どもたちは月見とろろそば

私は梅おろしそば
疲れてたのか私にしてはかなりわさび入れていただきました。
美味しかった〜!
門左衛門さんのおそばでした。
保安検査前の椅子で休憩しながら時間潰し。
アプリがあるから時間もわかりやすいです。30分前になったから保安検査へ行って、チェックイン前にトイレ行っとこ〜とそこで問題発生!!
あれ?手荷物これだけ?何か少なくない?
あれ?お土産これだけ?子どもが持ってた?
子どもに聞いても知らないと。三人で顔を見合わせ嫌な予感。。
どこかへ置き忘れとるーーー!!?!!
保安検査へ戻り↑の話をして一度ロビーへ出させてもらいました。
「◯◯分までには戻ってきて下さいね!!」
ひえ〜〜!あと20分しかないやん!!
休憩してた椅子のところやそば屋へ行くもない。インフォメーションへ行くも無人。。
でも電話があったのでかけてみると繋がった!!涙
お土産の落とし物や忘れ物がないか問い合わせて長めの保留音〜〜ソワソワする〜〜
でもありました!!親切な誰かが届けて下さっていた!!
すごく丁寧な受付嬢さんが受け取り方法や場所の説明をしてくれるのを遮り「すみません!◯分までに保安検査通らなきゃいけないんです!」「えっ?!?!」
そして保留音〜〜。
残された時間はあと僅か!!
「ここから左にずっとまっすぐ行ったとこにも受付あるので今すぐ行ってください!」
「わかりました!ありがとうございました!」
広い羽田のフロアを全力疾走!!これシーでもやったやつ!またかいっっ!!もう無理!!遠いっ!
子どもたちは保安検査前で待っててと言い私が取りに行きました。
なんとかお土産を受け取り、手続きして戻るぞ!となった時持ってたスマホがない……ウソでしょ〜〜〜!?!?
もう私どうしちゃったの!?バカすぎる!無人受付に置いてきたか?!うわぁん!!
泣きそうになりながらとりあえず子どもたちのいるとこまで戻ると長男が私のスマホ持ってた……よか…よかった…
時間はギリギリ!急いでくださいと言われながら保安検査を再び通り、高松行きはサテライトバスにも乗らなきゃ行けないから遠くてずっと走りっぱなし。
なんとかチェックインしてバスにも乗れたけど汗だくシーズン2の三人。
あんなにのんびり羽田で過ごしたのに最後はまた全力疾走に見舞われてもう笑うしかない。
「パパがいたら絶対こうなってない」と子どもたち。
うんうん、大人が私だけでも大丈夫ではあるけど私だけだとハプニング多発だww
飛行機の遅れを発生させてしまう可能性あったけどそれもどうにか回避でき、皆さんにご迷惑かけなくて本当よかったです。最後のサテライトバスには私たちの他にもちらほらいましたしね。
たくさん走った二泊三日のディズニー旅レポでした!
来年も行けたらいいな〜〜!!どうかな〜〜!!
あ、他の自宅お土産

可愛い缶に釣られて買ったクッキー
可愛いミッキーサングラス
運転眩しいって言ってたし来年の夏旦那とつけよう(笑)そこそこしたのでディズニーじゃなくてもつけたいです。浮かれポンチ大はしゃぎサングラスを。
子どもたちはカチューシャと帽子。

クッキーの中身。どれも美味しくて秒でなくなった。
二泊三日、母子三人の旅の細々したもの含め総額は約22万でした〜。
ANAのセールがだいぶ節約になった。あとホテルもじゃらんや楽天のセール期間に早めに買ったから安い方。平日でしたしね。あと大人一人分かかってないのも大きい。
ディズニーじゃなくても母子旅楽しすぎてハマりそ〜♡
ディズニーでも買ったけど羽田限定とか東京定番土産などそれはそれでゲットしたい!
鳩サブレーも東京ばな奈もあんバタもあれもこれも欲しい〜〜けど厳選に厳選を重ねてこれだけ

クリスピークリームドーナツ
ひよこ
東京プレッツェルクッキー
ニューヨークキャラメルサンド
鳩サブレーと迷ってひよこ。限定のメープル味。美味しかった〜♡
ニューヨークキャラメルサンドは羽田限定らしく買ってみた。でも食べたことあるよーな…誰かのお土産で貰ったことがあるのかな…。美味しかった!
プレッツェルはユーハイム。これも羽田と東京駅限定らしく購入。安定の美味しさ!
クリスピーはオリグレ12個入り。やっぱオリグレ!羽田に店舗があるとは!
ついでに小腹が空いた子どもたちが今食べたいと言うのでイートインも。

私はここで食べたら夜ご飯入らなくなるので我慢…!
子どもたちも美味しかったみたいで何より♡
時間があるので展望デッキまで行きました。

たくさんの飛行機〜。見ていて飽きないなあ。
羽田はいいなあ。
そろそろご飯食べとこうということでフロアマップを見ながら何が食べたいか…あ!そば食べたい!あっさりと!
子どもたちもそれでいいよーとのことでおそば屋さんへ向かいます。そしたらまあまあの行列(;^ω^)
これ保安検査間に合うかな…一応並んでおいて無理だ!ってなったらコンビニで何か買うことに。
意外とサクサク進んでくれたのでなんとかおそばにありつけました!

子どもたちは月見とろろそば

私は梅おろしそば
疲れてたのか私にしてはかなりわさび入れていただきました。
美味しかった〜!
門左衛門さんのおそばでした。
保安検査前の椅子で休憩しながら時間潰し。
アプリがあるから時間もわかりやすいです。30分前になったから保安検査へ行って、チェックイン前にトイレ行っとこ〜とそこで問題発生!!
あれ?手荷物これだけ?何か少なくない?
あれ?お土産これだけ?子どもが持ってた?
子どもに聞いても知らないと。三人で顔を見合わせ嫌な予感。。
どこかへ置き忘れとるーーー!!?!!
保安検査へ戻り↑の話をして一度ロビーへ出させてもらいました。
「◯◯分までには戻ってきて下さいね!!」
ひえ〜〜!あと20分しかないやん!!
休憩してた椅子のところやそば屋へ行くもない。インフォメーションへ行くも無人。。
でも電話があったのでかけてみると繋がった!!涙
お土産の落とし物や忘れ物がないか問い合わせて長めの保留音〜〜ソワソワする〜〜
でもありました!!親切な誰かが届けて下さっていた!!
すごく丁寧な受付嬢さんが受け取り方法や場所の説明をしてくれるのを遮り「すみません!◯分までに保安検査通らなきゃいけないんです!」「えっ?!?!」
そして保留音〜〜。
残された時間はあと僅か!!
「ここから左にずっとまっすぐ行ったとこにも受付あるので今すぐ行ってください!」
「わかりました!ありがとうございました!」
広い羽田のフロアを全力疾走!!これシーでもやったやつ!またかいっっ!!もう無理!!遠いっ!
子どもたちは保安検査前で待っててと言い私が取りに行きました。
なんとかお土産を受け取り、手続きして戻るぞ!となった時持ってたスマホがない……ウソでしょ〜〜〜!?!?
もう私どうしちゃったの!?バカすぎる!無人受付に置いてきたか?!うわぁん!!
泣きそうになりながらとりあえず子どもたちのいるとこまで戻ると長男が私のスマホ持ってた……よか…よかった…
時間はギリギリ!急いでくださいと言われながら保安検査を再び通り、高松行きはサテライトバスにも乗らなきゃ行けないから遠くてずっと走りっぱなし。
なんとかチェックインしてバスにも乗れたけど汗だくシーズン2の三人。
あんなにのんびり羽田で過ごしたのに最後はまた全力疾走に見舞われてもう笑うしかない。
「パパがいたら絶対こうなってない」と子どもたち。
うんうん、大人が私だけでも大丈夫ではあるけど私だけだとハプニング多発だww
飛行機の遅れを発生させてしまう可能性あったけどそれもどうにか回避でき、皆さんにご迷惑かけなくて本当よかったです。最後のサテライトバスには私たちの他にもちらほらいましたしね。
たくさん走った二泊三日のディズニー旅レポでした!
来年も行けたらいいな〜〜!!どうかな〜〜!!
あ、他の自宅お土産

可愛い缶に釣られて買ったクッキー
可愛いミッキーサングラス
運転眩しいって言ってたし来年の夏旦那とつけよう(笑)そこそこしたのでディズニーじゃなくてもつけたいです。浮かれポンチ大はしゃぎサングラスを。
子どもたちはカチューシャと帽子。

クッキーの中身。どれも美味しくて秒でなくなった。
二泊三日、母子三人の旅の細々したもの含め総額は約22万でした〜。
ANAのセールがだいぶ節約になった。あとホテルもじゃらんや楽天のセール期間に早めに買ったから安い方。平日でしたしね。あと大人一人分かかってないのも大きい。
ディズニーじゃなくても母子旅楽しすぎてハマりそ〜♡
2024年05月08日
徳島へお出かけ!
5/4は朝からお出かけ〜!
ずっと実家にいるのも飽きるかなと徳島まで(笑)海方面ではなく山方面へ行ってみました。高速降りたらずっと山道(;^ω^)コンビニもなく途中で子どもたちがトイレ!って行ってきて困った~。
そして行ったのはこちら!

かずら橋
一度子どもたちを連れていきたいと思ってたんですよね。
私は二回目?子どもの時も行ったかな?
運良く安い駐車場停められてラッキー!(微々たる差だけど)

結構並びました。さすがGW

かずらの苗

今から渡るぞー

長男余裕。次男びびる。
渡ってしまえばあっという間ですね。
近くの滝を見たり

ビワの滝と言うそう
橋の下の川で川遊び

足だけだよ!って言ったのに…

やっぱこうなる(*_*)
最初こそキャッキャしてたけどだんだん歯がガチガチ鳴るほど震えだして終了。さすがに全身での川遊びは早すぎました。
こんなこともあろうかとタオルと着替え(パジャマだけど)車に入れといてよかった。
夜はお腹を空かせておかなきゃいけなかったので祖谷名物の蕎麦は食べずに買っておいたコンビニおにぎりを川で食べましたとさ。
さすがにそれだけじゃ〜てことで

鮎の塩焼き
三人とも美味しさに感動してた(笑)
ちょうど私たちで食べ頃の鮎が終了してしまい私たち以後の人は30分とかかかってました。よかったラッキー。
やっぱり蕎麦気になったからお土産にしました。

ミレーのキャラメル?!初めて見た!気になる!
小便小僧も観光スポットみたいだから行ってみる。

なんでこんなとこにこんなのがあるんだろー?笑
みんな路駐だし一度通り過ぎちゃって焦った。
風邪ひいたら困るので温泉入って帰ることに。

お風呂は一個しかないけど展望風呂でめっちゃ開放的&眺めが良い!気持ちよかった〜!
アメニティもしっかりある!
子どもがもっと大きくなったら家族でラフティングしたいな!
ずっと実家にいるのも飽きるかなと徳島まで(笑)海方面ではなく山方面へ行ってみました。高速降りたらずっと山道(;^ω^)コンビニもなく途中で子どもたちがトイレ!って行ってきて困った~。
そして行ったのはこちら!

かずら橋
一度子どもたちを連れていきたいと思ってたんですよね。
私は二回目?子どもの時も行ったかな?
運良く安い駐車場停められてラッキー!(微々たる差だけど)

結構並びました。さすがGW

かずらの苗

今から渡るぞー

長男余裕。次男びびる。
渡ってしまえばあっという間ですね。
近くの滝を見たり

ビワの滝と言うそう
橋の下の川で川遊び

足だけだよ!って言ったのに…

やっぱこうなる(*_*)
最初こそキャッキャしてたけどだんだん歯がガチガチ鳴るほど震えだして終了。さすがに全身での川遊びは早すぎました。
こんなこともあろうかとタオルと着替え(パジャマだけど)車に入れといてよかった。
夜はお腹を空かせておかなきゃいけなかったので祖谷名物の蕎麦は食べずに買っておいたコンビニおにぎりを川で食べましたとさ。
さすがにそれだけじゃ〜てことで

鮎の塩焼き
三人とも美味しさに感動してた(笑)
ちょうど私たちで食べ頃の鮎が終了してしまい私たち以後の人は30分とかかかってました。よかったラッキー。
やっぱり蕎麦気になったからお土産にしました。

ミレーのキャラメル?!初めて見た!気になる!
小便小僧も観光スポットみたいだから行ってみる。

なんでこんなとこにこんなのがあるんだろー?笑
みんな路駐だし一度通り過ぎちゃって焦った。
風邪ひいたら困るので温泉入って帰ることに。

お風呂は一個しかないけど展望風呂でめっちゃ開放的&眺めが良い!気持ちよかった〜!
アメニティもしっかりある!
子どもがもっと大きくなったら家族でラフティングしたいな!
2024年01月14日
ライビュ
Mrs.GREEN APPLEのライブビューイングに行ってきました!ライビュは人生初♡
コロナになる前に香川に来るって聞いてライブを申し込んだけど落選(╥﹏╥)
もう地方のホールには来てくれないかな~と思ったのと一度どんなものか体験してみるべく申し込んでみました。

何度もライビュに行ってる友達にどんな感じなのか聞いたら地蔵かペンラ振ってるかは会場によると。多分前者だろうと思ってたけど見事に地蔵だった(笑)
パッと見周り誰も首を振ったり揺らしたりもなく私だけが揺れてたかもしれない。
舞台挨拶も見れたしライビュ楽しかったです( ◜‿◝ )♡コンセプトが壮大でめちゃ凝っててキレイでした。生で見たいけど二万人規模だと豆粒だと思うし、映画館ならどこから見ても最前列ですしね。でもライブに行きたくなる〜!!
今年は誰のライブに行けるだろうか?!
子どもが観たいって言うからゴールデンカムイの実写、キミセカ、鬼滅と暫く映画三昧になるかも〜。
おまけ。
お正月にもらったお菓子たち

かまど
虎饅頭?だったっけ。あんこだけかと思ったら黄身餡のやつと二種入りだった!でもあんこの方が好き(笑)
ばーちゃんが食べ切れないからと丸ごと持たせてくれました〜嬉しい。

グーテ・デ・ロワ プレミアム
高そう!もったいなくてまだ食べれてません!
いつもお年賀としてくれて、私も用意するけど今年は昨年末にカニ贈ったからいいかなーと(笑)
子どもたちが年明けから卓球教室に通うことに(^^)
短期間ですけどね。何でも体験してみよう!うまくなるといいね~!
コロナになる前に香川に来るって聞いてライブを申し込んだけど落選(╥﹏╥)
もう地方のホールには来てくれないかな~と思ったのと一度どんなものか体験してみるべく申し込んでみました。

何度もライビュに行ってる友達にどんな感じなのか聞いたら地蔵かペンラ振ってるかは会場によると。多分前者だろうと思ってたけど見事に地蔵だった(笑)
パッと見周り誰も首を振ったり揺らしたりもなく私だけが揺れてたかもしれない。
舞台挨拶も見れたしライビュ楽しかったです( ◜‿◝ )♡コンセプトが壮大でめちゃ凝っててキレイでした。生で見たいけど二万人規模だと豆粒だと思うし、映画館ならどこから見ても最前列ですしね。でもライブに行きたくなる〜!!
今年は誰のライブに行けるだろうか?!
子どもが観たいって言うからゴールデンカムイの実写、キミセカ、鬼滅と暫く映画三昧になるかも〜。
おまけ。
お正月にもらったお菓子たち

かまど
虎饅頭?だったっけ。あんこだけかと思ったら黄身餡のやつと二種入りだった!でもあんこの方が好き(笑)
ばーちゃんが食べ切れないからと丸ごと持たせてくれました〜嬉しい。

グーテ・デ・ロワ プレミアム
高そう!もったいなくてまだ食べれてません!
いつもお年賀としてくれて、私も用意するけど今年は昨年末にカニ贈ったからいいかなーと(笑)
子どもたちが年明けから卓球教室に通うことに(^^)
短期間ですけどね。何でも体験してみよう!うまくなるといいね~!
2023年09月22日
KALDI
こっちのカルディが周年セールやってたので久しぶりにいろいろ買いました♡
といっても冒険はせずにリピばかり、手堅いラインナップとなってしまったw

10%OFFありがたいです( ◜‿◝ )♡
夏休みに遊びに行ってきたーってママ友からいただいたお土産

ディズニーだ!いいな~!
クッキー美味しかったです♡缶可愛いから捨てられないけど特に使い道はなく…どうしよう(笑)
いつか行きたいけど…いつになるやら?!
昨日今日は過去一肉体労働って感じでめちゃくちゃ疲れた。。明日休みでよかったー!
働いてない時より動いてるのに痩せるどころか太ってるのはなぁぜ?なぁぜ?(食ってるからだよ!!!)
ちょっとダイエット意識してます……ちょっと、ね(笑)
そういえば父から聞いた祖母の後日談。
あれから美容院に行ったそうですが見事、いつもの半額くらいになったそうです!!よかった〜!!ばーちゃん頑張った!
これからもそのメニューで通えますように^_^
といっても冒険はせずにリピばかり、手堅いラインナップとなってしまったw

10%OFFありがたいです( ◜‿◝ )♡
夏休みに遊びに行ってきたーってママ友からいただいたお土産

ディズニーだ!いいな~!
クッキー美味しかったです♡缶可愛いから捨てられないけど特に使い道はなく…どうしよう(笑)
いつか行きたいけど…いつになるやら?!
昨日今日は過去一肉体労働って感じでめちゃくちゃ疲れた。。明日休みでよかったー!
働いてない時より動いてるのに痩せるどころか太ってるのはなぁぜ?なぁぜ?(食ってるからだよ!!!)
ちょっとダイエット意識してます……ちょっと、ね(笑)
そういえば父から聞いた祖母の後日談。
あれから美容院に行ったそうですが見事、いつもの半額くらいになったそうです!!よかった〜!!ばーちゃん頑張った!
これからもそのメニューで通えますように^_^
2023年08月12日
マック~
今日のお昼はマック。
昨日から三日間は、ハッピーセットを買うとおもちゃ+メザスタがついてくるので( ◜‿◝ )

下の3つがそう
最近は普通のセットメニューを食べる二人だけど久しぶりにハッピーセット。
私も協力するべくハッピーセット。
どうやら被りなしで欲しいものがあたったみたいでよかったです。私は詳しくない…。
食べたあとゲーセン寄ってメザスタで少し遊んで帰りました。
しまなみ海道の事故、あの大渋滞に旦那が巻き込まれ帰宅が遅くなりました( ;∀;)かなり足止めされたよう。
通行止めになると道があれしかないって大変だなと改めて思ったり。
運転気をつけようって思ってるけど正面から来られるとどうしようもないですね。
本当は香川帰ってから好きなお店でお供えや手土産選びたかったけどどうやらその時間もなさそうだったのでこっちでパパッと買っておきました。
こっちだとそういうお店もないからシャトレーゼとかハタダとかになっちゃうけど渡す相手は祖母とか年上だからまあいいか!シャトレーゼも行かない気がする!(^^;)
今日は早速夜花火して子どもたちは楽しそうでした。
おまけ。
ママ友がディズニー行っててお土産貰った〜♡

二泊三日でランド&東京観光だったみたい。
いいな〜!!私も行きたいな~!!
クッキー美味しかったです♡
昨日から三日間は、ハッピーセットを買うとおもちゃ+メザスタがついてくるので( ◜‿◝ )

下の3つがそう
最近は普通のセットメニューを食べる二人だけど久しぶりにハッピーセット。
私も協力するべくハッピーセット。
どうやら被りなしで欲しいものがあたったみたいでよかったです。私は詳しくない…。
食べたあとゲーセン寄ってメザスタで少し遊んで帰りました。
しまなみ海道の事故、あの大渋滞に旦那が巻き込まれ帰宅が遅くなりました( ;∀;)かなり足止めされたよう。
通行止めになると道があれしかないって大変だなと改めて思ったり。
運転気をつけようって思ってるけど正面から来られるとどうしようもないですね。
本当は香川帰ってから好きなお店でお供えや手土産選びたかったけどどうやらその時間もなさそうだったのでこっちでパパッと買っておきました。
こっちだとそういうお店もないからシャトレーゼとかハタダとかになっちゃうけど渡す相手は祖母とか年上だからまあいいか!シャトレーゼも行かない気がする!(^^;)
今日は早速夜花火して子どもたちは楽しそうでした。
おまけ。
ママ友がディズニー行っててお土産貰った〜♡

二泊三日でランド&東京観光だったみたい。
いいな〜!!私も行きたいな~!!
クッキー美味しかったです♡
2023年08月02日
大阪土産
昨日入り切らなかったお土産ネタ。
海外、中国人かな?が多くて気持ちいいくらい買ってくな~って見たり。
私も時間がなくて吟味する隙なく次々に食べたいお店を並びました。
買ったもの〜

シュガーバターサンドの木
家用、職場用、母用
これ大好き!久しぶりに食べました♡おいし〜!

横綱
バターの量がたっぷりバージョン!
こっちの方が美味しいwさすが高いだけあります。

グラマシーニューヨークのチーズケーキ

一つは母にと思ったのに渡し忘れて二つとも自宅用に。贅沢〜♡

グランカルビー
ガーリックソルト、燻製マヨネーズ、ポルチーニクリーム
燻製マヨは母に。
ガーリックソルトは旦那に。私は残りのクリームにしたけどまだ食べれてないんですよね~楽しみ〜

ねんりん家のバウムクーヘン
やわらか芽としっかり芽

やわらか芽はこんな感じ
しっかり芽は母にも一つあげました。
どっちも美味しかったけどやわらか芽ふわっふわ!おいしー!
クラブハリエもあったけどバウムクーヘンは取り扱ってなかった。残念だったけどねんりん家があったからよかった!
お菓子も爆買い。両手に持ちきれないくらい〜。
さすが百貨店、予備の紙袋も気持ち良く入れてくれるなぁ。
何故母にこんなにお土産買ったかと言うと、送迎してもらったから。
ライブが終わるのが20時くらいでそれ以降のバスとなると新居浜までの直通は最早なく高松までが精一杯。
0時半にゆめタウン着で母に迎えに来てもらって泊めさせてもらって、翌日バスか電車で帰ろうと思ってました。それだけでもありがたいしお土産買おうと思ってたけどもうそのまま自宅まで送ってあげると言ってくれてゆめタウン着いてそのまま深夜のドライブとなりました。
私もその方が荷物減るし自宅でシャワーもベッドも使えて助かる。。
高松でホテル取ることも考えたからたくさん買っても安く済みました。本当ありがとう!
私の夏が終わった……。
おまけ

あっという間に!
細々と続いてるなぁ。皆さんありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!
海外、中国人かな?が多くて気持ちいいくらい買ってくな~って見たり。
私も時間がなくて吟味する隙なく次々に食べたいお店を並びました。
買ったもの〜

シュガーバターサンドの木
家用、職場用、母用
これ大好き!久しぶりに食べました♡おいし〜!

横綱
バターの量がたっぷりバージョン!
こっちの方が美味しいwさすが高いだけあります。

グラマシーニューヨークのチーズケーキ

一つは母にと思ったのに渡し忘れて二つとも自宅用に。贅沢〜♡

グランカルビー
ガーリックソルト、燻製マヨネーズ、ポルチーニクリーム
燻製マヨは母に。
ガーリックソルトは旦那に。私は残りのクリームにしたけどまだ食べれてないんですよね~楽しみ〜

ねんりん家のバウムクーヘン
やわらか芽としっかり芽

やわらか芽はこんな感じ
しっかり芽は母にも一つあげました。
どっちも美味しかったけどやわらか芽ふわっふわ!おいしー!
クラブハリエもあったけどバウムクーヘンは取り扱ってなかった。残念だったけどねんりん家があったからよかった!
お菓子も爆買い。両手に持ちきれないくらい〜。
さすが百貨店、予備の紙袋も気持ち良く入れてくれるなぁ。
何故母にこんなにお土産買ったかと言うと、送迎してもらったから。
ライブが終わるのが20時くらいでそれ以降のバスとなると新居浜までの直通は最早なく高松までが精一杯。
0時半にゆめタウン着で母に迎えに来てもらって泊めさせてもらって、翌日バスか電車で帰ろうと思ってました。それだけでもありがたいしお土産買おうと思ってたけどもうそのまま自宅まで送ってあげると言ってくれてゆめタウン着いてそのまま深夜のドライブとなりました。
私もその方が荷物減るし自宅でシャワーもベッドも使えて助かる。。
高松でホテル取ることも考えたからたくさん買っても安く済みました。本当ありがとう!
私の夏が終わった……。
おまけ

あっという間に!
細々と続いてるなぁ。皆さんありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!
2023年08月01日
大阪前半
大阪に降り立ち、友達を待つ。
大阪に住んでる子じゃないけど今回ほぼアテンドしてもらえて助かりました(。♡‿♡。)
行きたいとこや、目的地、乗り場などついていくだけ…ありがとう!!
まず向かったのがこちら

TAG-COFFEE STAND
コーヒーか紅茶を自分の好きなラベルで作ってくれます☆推しボトルを作るのが目的のお店です。

分かるかな?分かんないよね…
でもこんな風にデザインも十人十色!

ジャニーズのいろんなグループや個人の名前が!
私が作ったもの〜

伏せてすみませんw
ピーチティーとアメリカンコーヒーで作りました~!
さっさと受け取って次はここ

周回遅れでちいかわにハマる(笑)
ちいかわのモモンガが推しです♡
ここでちいかわグッズ爆買いするぞ〜!と思って挑んだのになんとリニューアルに伴う売り場縮小で欲しいの全然なかったww嘘でしょwwタイミング悪い〜(╥﹏╥)
手ぶらじゃ帰れん!と思って物色して欲しいもの見つけました♡

シナモロールのTシャツ♡
現品ラスイチ!
サンリオならこの子が大好き♡
ただ致命的に私が水色とか青系が似合わないイエベ人間w
今日仕事に着ていったけどやっぱり自分的にしっくりこないですね。でもシナモくんは水色がイメージカラーだから仕方ない( ◜‿◝ )♡
あと子どもにマイクラグッズを少し

この時点で結構時間使ってポケセンに行きたかったのに整理券の時間が合わなくて断念(╥﹏╥)
代わりにニンテンドーショップへ。
ここで子どもへのお土産を爆買い

マリオ、スプラ、ピクミン…適当に買ったけど気に入ってくれてよかった♡
空腹に耐えながらお買い物三昧!楽しい〜!!この日は散財すると決めてたから余計楽しい!
子どもや旦那がいなかったら食事など二の次になるなあ。
こういう友達との遠出もできるようになって嬉しいです。これからもこんな機会があるといいな!旦那ありがと〜!感謝~!
おまけ

ここで写真撮りたかった〜!!笑
でも時間なくて通り過ぎざまにぱちり。
大阪に住んでる子じゃないけど今回ほぼアテンドしてもらえて助かりました(。♡‿♡。)
行きたいとこや、目的地、乗り場などついていくだけ…ありがとう!!
まず向かったのがこちら

TAG-COFFEE STAND
コーヒーか紅茶を自分の好きなラベルで作ってくれます☆推しボトルを作るのが目的のお店です。

分かるかな?分かんないよね…
でもこんな風にデザインも十人十色!

ジャニーズのいろんなグループや個人の名前が!
私が作ったもの〜

伏せてすみませんw
ピーチティーとアメリカンコーヒーで作りました~!
さっさと受け取って次はここ

周回遅れでちいかわにハマる(笑)
ちいかわのモモンガが推しです♡
ここでちいかわグッズ爆買いするぞ〜!と思って挑んだのになんとリニューアルに伴う売り場縮小で欲しいの全然なかったww嘘でしょwwタイミング悪い〜(╥﹏╥)
手ぶらじゃ帰れん!と思って物色して欲しいもの見つけました♡

シナモロールのTシャツ♡
現品ラスイチ!
サンリオならこの子が大好き♡
ただ致命的に私が水色とか青系が似合わないイエベ人間w
今日仕事に着ていったけどやっぱり自分的にしっくりこないですね。でもシナモくんは水色がイメージカラーだから仕方ない( ◜‿◝ )♡
あと子どもにマイクラグッズを少し

この時点で結構時間使ってポケセンに行きたかったのに整理券の時間が合わなくて断念(╥﹏╥)
代わりにニンテンドーショップへ。
ここで子どもへのお土産を爆買い

マリオ、スプラ、ピクミン…適当に買ったけど気に入ってくれてよかった♡
空腹に耐えながらお買い物三昧!楽しい〜!!この日は散財すると決めてたから余計楽しい!
子どもや旦那がいなかったら食事など二の次になるなあ。
こういう友達との遠出もできるようになって嬉しいです。これからもこんな機会があるといいな!旦那ありがと〜!感謝~!
おまけ

ここで写真撮りたかった〜!!笑
でも時間なくて通り過ぎざまにぱちり。
2023年05月12日
31アイス
おまけ。
カフェでベーグルランチしたあと31アイスへ。
誕生日クーポンを使用しに〜^^
今年内容が改悪…
去年はレギュラー1個無料だったのがレギュラー1個購入するともう1個サービスになってました。
なんかだんだんしょっぱくなって来てるなぁ…少しでもお金を使わせようと…(笑)まあ致し方ないのかもしれませんしそれでもお得だと思ったから使いに行ったんですけどね。
久しぶりの31アイス、何にしよ〜♡♡
旦那も誕生日月なので一緒に選びます。
買ったもの〜

抹茶きなこ
アメリカンバナナスプリット
アマーロアフォガード
復刻フレンチバニラ
もちろん食べきれずお持ち帰り。
でもこれはこれで家族4人お得に食べられるからいいかも。こういう入れ方してくれるなら子どもの好きそうなフレーバーをもっと考慮したらよかったな(カップに2個ずつ入れられるのかと)
とりあえず全種ちょっとずつ食べてメインは抹茶きなこにしたけどフレンチバニラめちゃくちゃ美味しかったです。流石復刻を願われて実現されたフレーバーだ…。
抹茶きなこも美味しかったです。
そろそろ雪だるま大作戦やダブル、トリプルキャンペーン再開してくれないかなあ。
おまけ。
今年のホワイトデーに父からもらったもの

芋屋金次郎のチョコがけけんぴ
まあ私がリクエストしたものなんですがこんなにたくさんくれると思わなかった~♡
食べる前は絶対ホワイトチョコが美味しいはずだと思ってましたがやっぱ食べてみないと分からないですね。
意外?にいちごがNo.1でした(笑)
次いで柚子、ホワイトチョコ、抹茶、チョコ…かなあ。
でも全部美味しかったし来年のホワイトデーも芋屋金次郎がいいかも( ◜‿◝ )♡
退院した翌日は母が来てくれました~!
どれだけ動けるか分からなかったのでご飯をいろいろ作ってもらおうと思って。
筑前煮、肉団子、豚の生姜焼き(後は焼くだけ)を持参してくれてその場ではマカロニサラダとハンバーグ(後は焼くだけ→冷凍)を、あとは野菜をいろいろと差し入れてくれて大助かり( ;∀;)
ハンバーグと筑前煮以外今日食べきりました。
久しぶりの母の味♡ありがとう!
明日からは家事も頑張りま〜す(笑)
子どもたちも久しぶりにばーちゃんに会えて楽しそうでした。よかった!
本当両家にはお世話になりました。
旦那のお母さんにはカーネーションを、私の母にはスタバカードを母の日にプレゼントしました。毎年恒例〜。
カフェでベーグルランチしたあと31アイスへ。
誕生日クーポンを使用しに〜^^
今年内容が改悪…
去年はレギュラー1個無料だったのがレギュラー1個購入するともう1個サービスになってました。
なんかだんだんしょっぱくなって来てるなぁ…少しでもお金を使わせようと…(笑)まあ致し方ないのかもしれませんしそれでもお得だと思ったから使いに行ったんですけどね。
久しぶりの31アイス、何にしよ〜♡♡
旦那も誕生日月なので一緒に選びます。
買ったもの〜

抹茶きなこ
アメリカンバナナスプリット
アマーロアフォガード
復刻フレンチバニラ
もちろん食べきれずお持ち帰り。
でもこれはこれで家族4人お得に食べられるからいいかも。こういう入れ方してくれるなら子どもの好きそうなフレーバーをもっと考慮したらよかったな(カップに2個ずつ入れられるのかと)
とりあえず全種ちょっとずつ食べてメインは抹茶きなこにしたけどフレンチバニラめちゃくちゃ美味しかったです。流石復刻を願われて実現されたフレーバーだ…。
抹茶きなこも美味しかったです。
そろそろ雪だるま大作戦やダブル、トリプルキャンペーン再開してくれないかなあ。
おまけ。
今年のホワイトデーに父からもらったもの

芋屋金次郎のチョコがけけんぴ
まあ私がリクエストしたものなんですがこんなにたくさんくれると思わなかった~♡
食べる前は絶対ホワイトチョコが美味しいはずだと思ってましたがやっぱ食べてみないと分からないですね。
意外?にいちごがNo.1でした(笑)
次いで柚子、ホワイトチョコ、抹茶、チョコ…かなあ。
でも全部美味しかったし来年のホワイトデーも芋屋金次郎がいいかも( ◜‿◝ )♡
退院した翌日は母が来てくれました~!
どれだけ動けるか分からなかったのでご飯をいろいろ作ってもらおうと思って。
筑前煮、肉団子、豚の生姜焼き(後は焼くだけ)を持参してくれてその場ではマカロニサラダとハンバーグ(後は焼くだけ→冷凍)を、あとは野菜をいろいろと差し入れてくれて大助かり( ;∀;)
ハンバーグと筑前煮以外今日食べきりました。
久しぶりの母の味♡ありがとう!
明日からは家事も頑張りま〜す(笑)
子どもたちも久しぶりにばーちゃんに会えて楽しそうでした。よかった!
本当両家にはお世話になりました。
旦那のお母さんにはカーネーションを、私の母にはスタバカードを母の日にプレゼントしました。毎年恒例〜。