2020年01月31日

新しい沼へ!

ご無沙汰でーす!
あっという間に睦月が終わる…!早い!

最近は何もないがあるっちゃある…みたいな毎日を送ってます。


推してたドラマが終わり寂しいなぁと思ってたところに新たな沼を見つけたというか気づいたら落ちてました…。



これねww
鬼滅の刃


人気と聞いてHuluでアニメ見たらもう後戻りできないっ!面白いっ!
映画みたいっ!
映画までに原作買わないと値段がどんどん釣り上がる…!

と思って。

ハマりポイントはアニメがキレイ。
敵にも感情移入する繊細な心理描写。
主人公がいいこ(ざっくりすぎる)



ネット見てたら既に釣り上がってまして。
中古もないしこれは最早本屋で定価で買った方が安上がりだなと思って久しぶりに両腕に抱えてレジ行きました。
恥ずかしかったー^^;

ハマったのはもう少し前で、そのうち原作買えばいいかと思ってたけどネットで本屋でもなかなかないとみてマジか!となり発作のように気づいたら今日買いに走ってました。普通にあった。
三軒回ったけど18巻がないのはさすが。
まぁ急がないからまた改めます。
来週19巻初版ゲットできますように…。


自腹購入でもいいかなと思ったけど欲しいなら買いなよって言うから遠慮なく〜
まぁダメって言われたことはないから私のお伺いもただの社交辞令デスケド!


あとハマればグッズも欲しくなるのがおたくの性!



当たりひきました♡やったー!
幼稚園の誰かに見られたら恥ずかしくてどこにもつけられないけど大切にしよ♡


来週はローソンに予約、4月には一番くじもあるから一回はやりたいな。
ガチャもグッズも軒並み完売状態で老若男女に人気があるんだなと改めて思います。


子どもがやりたがるガチャとか食玩とか300円でもたっけーなーと思うのに自分のこととなると湯水のように注ぎ込んでしまいますね。。

老若男女とは言えやっぱ少し恥ずかしいなあ。
もうBBAなのにいけー!やっつけろー!かっこいいー!とか少年のように熱くなります(*^^*)



あ!これも届きました!


千葉くーん♡
これもグッズの一種かな。

映画の円盤どうしようかな。


あと今月は映画もみてきましたよー。
カイジのファイナルゲーム。

まぁ面白かったけど1に比べたら…劣るかな。

来月はこれにいくよ♡♡


久しぶりに窪田君が見られる٩(♡ε♡ )۶
推しには課金!


一人で楽しい日々を楽しんでまーす!
来週はちょっと忙しめ。。

ママ友たちとのランチに小学校の物品販売、役員最後の仕事もしてきまーす。
終わってみれば楽しかったしまたやってもいいかなとも思うけどお願い用紙にNOで提出しちゃったww  
タグ :鬼滅の刃


Posted by りく  at 19:38Comments(4)スイーツ買ったもの

2020年01月15日

無印良品~夏の福袋~

去年の夏、無印良品夏の福袋抽選に応募したら文房具一つだけ当たりましたー\(^o^)/



すぐupしようと思ったんですがなんだかんだでずるずる下書きにしまいっぱなしに…じゃあもういつもの福袋開封の時まとめてあげちゃえ!となり今です^^;

なかなか当たらない無印良品の福袋だけど、夏のは当たりやすいのかな?たまたまかな?
どちらにせよ嬉しい〜٩(♡ε♡ )۶



早速オープン!



裏うつりしにくいルーズリーフ✕2
裏うつりしにくいノート5冊組✕2
ペーパーホルダー✕2
バインダー
レポート用紙二冊組
片面クリアケースB5✕2、A4
EVAケースA5
フレーム2個セット
ポチ風呂敷
シャー芯HB✕2、B
チェックリスト付き付箋紙✕2
隠せるメモ付き付箋紙
消しゴム✕2
メッシュペンケース
油性マーカーツイン赤
蛍光ペンピンク、黄色✕2
中性ゲルインキ六角ボールペン赤、ブルーブラック、黒
低重心振って出るシャープペン
六角シャープペン
ゲルボールペン赤✕2、ピンク、青✕3、ブルーブラック✕2、黒✕2、オレンジ、緑✕2、


相変わらずの盛りだくさん♡♡


ペン類ズームイン



ノート、ファイル類ズームイン



その他ズームイン



まだ子どもは欲しがらないけど旦那が仕事で使うみたいでいろいろ持っていきました。
私も旦那も使わなさそうなものは幼稚園のバザーに出しました(^^)/


今年も当たるといいなぁ(๑´ڡ`๑)  


Posted by りく  at 18:18Comments(4)福袋

2020年01月14日

福袋開封2020年~婦人服~

今年度最後の福袋開封は私の服!

最近あまり冬服を買ってない気がして(そうでもない)今回はRADICAの福袋はやめてAZUL by moussyを買ってみました♪




ゆめタウンは数が少なかった記憶があったのでこれまたゾゾで…だけど今年はゆめタウンも福袋たくさん用意されてた感じがしました。


感想はあとから書くとして先にオープンしますね!



じゃん!
・コート
・ニット
・ニットカーデ
・ロンT✕2(異素材)
・スウェット
・スカート
・ニット帽

1つ1つズームイン


コート


ニット


ニットカーデ


ロンT


ロンT
こっちはニットぽい素材


スウェット


スカート


ニット帽


おわかりいただけただろうか。
まぁまぁ地味^^;

いや、使えないものがないところはさすがだと思います!どれも即戦力です!


でも個人的にはもう少し色がほしかったです(´・ω・`)求め過ぎかなぁ。
ニットカーデとか私はマスタードやパープル、ワイン辺りでも嬉しいし着るんだけどなぁ。

白、黒、グレー、カーキの無難にまとめられた内容でしたがこれくらいがいいって人もいますよね。

でも逆にスウェット素材買わないので試せるのはいいかも!
毛玉がたくさんついてきたら部屋着になるのかなww


あ、スカートは可愛かったです♡
チェック?千鳥?で秋冬にピッタリ(*^^*)

そして10000円の福袋で43000円分入ってましたよ٩(♡ε♡ )۶


ただ!!


これは私のミスと言うか取らぬ狸の、なのですが!!


Lの福袋を買ってしまいどれも大きい( ;∀;)
いや、わかってた!わかってたんだけど!!

私は上半身はMで下半身はLサイズの女…(※ものによる)

福袋を買うにあたって、絶対ボトムスが一着は入るだろうな、moussyだからデニムかな?デニムじゃなくてもパンツかな?Mにしたら絶望的に入らないな?悲しいな?じゃあLだな?Lなら上着もゆったり着れるし大は小を兼ねるな?

おっと、そうこうしてるうちにLがラスイチになっちゃった!迷ってる暇なし!Lをポチ!

と言うことがありまして。


蓋を開けてみたらボトムスがまさかのスカート!!
ああー!スカートだったかぁー!何故か全く頭になかったぁー!

スカートならMでも入るのでは…Mにしとけばよかったかな…ウエストゴムだし…特にコートのLはかなりでかい…他も全部萌え袖になってしまう…

が、まぁ、うん。

しゃがんだ時肌着やパンツが見えない裾丈の余裕があるしこれでよかったってことにします。
増量中の私なのでいつ上半身もLになることやらだし(¯―¯٥)


概ね満足度の高いmoussyの福袋でしたがコートが毎年これな可能性高いので(三年前に旦那が買ったmoussy福袋のアウターも黒のダウン)とりあえずもう買えないのが悲しいかも。



ってことで以上が今年の福袋です!
ここまで見てくれた方々ありがとうございました(^^)/


でも明日、もう一つ別口福袋を披露できればと思います。
でも次男のクラスが学級閉鎖になっちゃって今週いっぱい家にいるんだよな(~O~;)私の平穏が…

明日本当だったら映画行く予定だったのにー!  


Posted by りく  at 22:09Comments(0)福袋

2020年01月13日

福袋開封2020年~KALDI&GLAZOS~

昨日も酔いつぶれてそのまま就寝〜一日開いてしまいましたが引き続き開封していきます。

ではタイトルとおりKALDIから。
今年も食品福袋ともへじの福袋が買えました♡

もへじからオープン


・コーンポタージュ煎餅
・あんこ飴
・しじみの味噌汁
・かにラーメン
・旨たれドレッシング
・干支煎茶
・いぶりがっこの素
・サイコロキャラメル
・抹茶アーモンド



次は食品



・オリーブオイル✕2
・トリュフ塩
・パスタ
・ハリボーぐみ(ファミリーパック)
・ハリボーぐみ(コーラ味)
・TIMTAM
・Kagi(チョコウエハースのお菓子)
・ストロベリーハニーティー(茶葉)
・トワイニングのダージリン(ティーバッグ)
・アンチョビ
・アンチョビ(レモン味)
・KALDIコーヒー
・干支チョコ
・JANATのアップルティー(ティーバッグ)
・メープルシロップ
・生くるみ
・Walkersのクッキー(ファミリーパック)


です!!
相変わらずたっぷり入ってる〜٩(♡ε♡ )۶


これらも不要なものやまだあるものは身内に分けました。
食品は今年はお菓子がたくさん入ってて嬉しかったです。
私も子どもも早速食べててハリボーのファミリーパックは既になくなりそう…ぐみ好きだねー。
ファミリーパックのお菓子や個包装のお菓子は助かります!

サイコロキャラメル懐かしい!
もう生産終了してましたよね?
うち長男はお気に召さなかったけど…。

Walkersのクッキーは正確にはショートブレッドというみたい?ですがいろんなタイプのクッキーが入ってて楽しく頂いてます♪

TIMTAMもKagiも大好きー(*^^*)

トリュフ塩もまだあるけど使ってるのでストックができました。


今年も楽しかったー!
何気に袋も毎年楽しみです。丈夫なのでお買い物バッグに…。





GLAZOSと言うのはZOZOTOWNで買った子供服の福袋です。
キッズ編に入れそびれたやつ…
ピンとこなかったけど中身を公開してたのでいいなと思って買ってみました。




オープン



これではよくわからないですよね。
公開してた画像貼りますね(*^^*)



これが一式入ってます。
スポーティだしスタイリッシュでかっこいいなと。
モデルの子みたいに着こなしてくれたら嬉しいなぁ(๑´ڡ`๑)


天気はいいけど風が強い…。
私しかいないので今日は引きこもりです!
昨日遊びに行ったし!  


Posted by りく  at 15:07Comments(4)福袋

2020年01月11日

福袋開封2020年~雑貨編~

お次は雑貨、アクセサリー編です(^^)/

アクセサリー…そんな使わないのに毎年買ってしまうのなんでだろー(¯∀¯٥)
1000円と買いやすいからだと思います…今年こそ買わない!って思うのにまた買っちゃったよー!ww


でも少しは学習し、今年は3coinsを抑えてアクセサリー買いました!だからなんなんだですが。


今日のラインナップ



では3coinsからー。
今年はふわもこグッズの福袋と雑貨の福袋を買ってみました。


では雑貨からオープン


・滑らないハンガー
・収納ボックス
・ボディスポンジ
・巾着


お〜!今年は当たりです!
捨てアイテムがほぼない!強いて言えば収納ボックスはう〜ん…だけど!
ハンガー嬉しい、スポンジもちょうど新しいのほしいと思ってたから嬉しい、巾着も柄がオシャレだし嬉しい٩(♡ε♡ )۶

買ってよかったです(*^^*)

次はふわもこグッズオープン



・ふわもこ靴下(短)
・ふわもこ靴下(長)
・腹巻き
・ヘアバンド


これもどれも使えます!
ピンクの靴下は妹にあげて短いやつは長男が使ってます(大きいけど短いのでちょうどいい感じ)

今年のひいたおみくじの健康運が"冷えに注意"だったので腹巻きも早速使ってますww
ヘアバンドは…まぁいつか使う←

概ね当たりじゃないかなと(*^^*)


他にアクセやネイル、キッズの福袋もあったけどキッズはマフラー、ニット帽、イヤーマフ、手袋が入ってるらしかったけど色味がわからんなとやめときましたー。


買ったアクセの福袋は以前天然石?のお店だったところが知らない間にアクセサリーショップになっててそこで購入。HDと書いてる袋がそうです。


ではオープン




ヘアアクセからネックレス、ブレスレット、ピアス、ピンキーリング、など各種揃ってる感じですねー。
売れ残りだろうけど1000円で18000円分入ってました(゜o゜)

ヘアアクセ、ピアスなどを要るものあればあげるーと妹や母にあげて、残りはいとこちゃんたちに要るものあればあげるよーと置いてきましたww

私が使うかなと思って持ち帰ったのはネックレスとシュシュとその隣にある水色の石がついたヘアアクセ、ヘアゴム、ピアスかな?
ピアスはチタンと書かれてたやつです。
手前中央の辺りの。

ほしいやつだけより分けても1000円以上だからお得と言えばお得。


私は何故か耳だけ金アレでなんでもOKじゃないんですよね(´・ω・`)
本当は樹脂のやつがベストだけど福袋には何故かいつも入らない…あ、私もしかしたらいつか樹脂のピアスに巡り会いたくて買ってるのかもしれません。

チタンもぎりぎりセーフとぎりぎりアウトのハザマみたいなとこありますけど。

だったら最初から樹脂ピアスを買えよって話ですが。
ピアスはすぐなくすので(つい触ってしまうのも原因)普通に買ってなくしたときのダメージが大きい気がして…

今回のチタンももうキャッチ(両方)なくしました( ;∀;)
家にあった代わりのキャッチも合わなかったようで気づいたらなくなっていた…。
結局透ピに戻る…。
つけ外しが面倒で基本つけっぱなしにしたいんですよねー。
外したらポケットに入れちゃったり洗面台に置きっぱなし、キッチンに置きっぱなし、枕元に落ちてる、車のサイドポケットに入れちゃったり…なんかリップの扱いと似てるなぁ…場所を決めても後でそこに置いたらいいやで外してそのまま…みたいな。


話それまくりですが雑貨編以上です!

Francfrancも毎年気にはなるんですがゆめタウンに入ってから瞬殺だし、2日に改めて本店行くのが面倒で^^;
中身次第で本気出しますww



昨日はコムサショックのせいで子供服の福袋まだあったのにupし忘れました(´・ω・`)
また何かのタイミングであげますー。  


Posted by りく  at 21:13Comments(0)福袋

2020年01月10日

福袋開封2020年~キッズ~

続きましての福袋開封は子どもたちのものを。

今年は靴下屋で長男&次男の2つとZOZOTOWNでコムサの福袋を長男の分1つ購入しました。

コムサの福袋はいつもゆめタウンで買ってるのでどうしようか迷いましたが時短にもなるし試しにネットから買ってみました。


が!!

到着がおっそーい!!
昨日届きました(´・ω・`)

急いでたわけじゃないけどお正月気分はない…。
ゾゾで3つ買いましたがそれぞれに送料かかるし来年はゾゾはやめようかな(´・ω・`)

楽天は早いみたいです。


そんなこんなで開封していきます。


まずは靴下屋から。



長男が19cm〜21cm、次男が16cm〜18cmの靴下七足入りです。
それぞれ1000円也。

今年は靴下屋の福袋ラインナップが充実しててレディースでは一般的な福袋から自分で靴下が選べる福袋がありました。
急いでたので値段とか何足入りとかはみてないのですが。


では次男がこちら。



めっちゃ使えますね!



こちらが長男。


かえる柄がお揃い!嬉しい!
これも使えるけどどちらかと言えば長男と次男、色味が逆だったらよかったな^^;

二人とも文句は言わないだろうけど(多分)長男のがシックな色合いで次男のがカラフルな方がキャラ的に…いやでもただでさえ長男の私服がどんどんモノトーンコーデになっていってるから靴下くらい差し色になっていい…のか?


とりあえず今年はハズレなしの当たりでした♡♡


次はコムサ(5000円)
二年ぶりですー。


今年はまたバッグが立派でかっこいい…。


ではオープン



ぎゃー!ハズレ!!泣

更に詳しく



ダウンコート


トップスのトレーナーとボトムスのデニム

それにタオルハンカチ



え…しょぼくなってる…
二年前は小物じゃなくてもう一枚服が入ってたよ…

調べてみたら去年から?小物になってるっぽい…


しかもトレーナーだっさ…( ;∀;)
デニムもストレート?ワイド?うちはどちらかと言えばスキニー派なんだよぉお!!


いいのはダウンくらいか…それでも普通過ぎてなんの感動もないけど。
強いて言うなら夫婦も同じの持ってるから親子三人お揃いコーデができるかもって思えるのが救いかな(次男はない)


ただキッズの福袋は男女それぞれ二種類あってコートの種類が選べました。
中綿コートとフェイクムートンコート。

私はなんとなく中綿コートのが過去の傾向からデザインもよかったし動きやすかったり扱いが楽かなと思ってそれを選んだんですが他のネタバレ見たらムートンコートのが良さげでした…他のトップスやボトムスも。しくったぁ。

中綿コートってダウンもあるのか…思ってたんと違うな…まぁ防寒には最適だけど。
でもこんなに寒いのに私が口酸っぱくしてコート着なさいって言わないと着ないんだよなぁ…出番がありますように…

ちなみに130cmを買ったので出番は来年?再来年?ですww


バッグも値段に含まれてるのかな。旅行にぴったりって書いてました。
確かにめっちゃしっかりしてるし大容量だし使えますね!旦那が欲しがるかもしれない!

ただやっぱりバッグなんか不織布でもビニールでもなんでもいいからその分中身を充実させてほしいです(ToT)


そっかぁ〜コムサもとうとうお得感なくなったかぁ〜これは来年以降どうするか悩むなぁ〜!  


Posted by りく  at 23:05Comments(6)福袋

2020年01月09日

福袋開封2020年~食べ物編~

福袋開封2020年、食べ物編です!
たくさんあるのでKALDIは別でやりますー。


ではまずミスドから。


手帳がほしくて3300円のを昨年末に予約しておきました。
ちなみに手帳がない年は百均の手帳使ってます。十分ww


ではオープン


・金券(30個分)
・ブランケット
・エコバッグ
・マスキングテープ
・手帳
・カレンダー
・クリアファイル


金券はすみません、すぐ財布にしまって写ってません。

ポケモンだし子どもが取り合いになるかなと危惧して母にも手伝ってもらい、1000円の福袋を購入してもらいました^^;
そんでブランケットだけちょうだいと。


金券を2日後くらいに早速使いに行きましたが地元のミスドでも福袋少なくなってたー!
3300円のは即日完売したそう。すごい人気!予約しといてよかったです(´・ω・`)

マステは幼稚園でよく使うのでストックに。
カレンダーは使わないだろうけど息子の部屋に飾ってみました。
クリアファイルは私がほしいけど小学生になって息子が使うならあげます。
エコバッグもいつか息子が使うなら〜




続いて31アイス!


これも毎年買ってまーす(*^^*)
金券が期限ないしお釣りもでるしめちゃくちゃ使い勝手がよい!

オープン!



・金券(2000円分)
・ブランケット
・付箋紙
・折り紙メモ
・マグネットメモ

今年のグッズはいまいちかなー。
でも折り紙メモ帳は子どものかたちがお手紙書くのに使えるのでいっか!

マグネットメモ帳というのかわからないけど、ペンがついてるやつです。
とりあえず冷蔵庫に貼ってみました。子どもに落書きされそう…いいけどはみ出さないでね…。

メインのグッズがブランケットか吸水マット?だったんです。
ブランケットはポケモンのがあるし吸水マットにしようかと思ってましたがあまりに小さく使い道ないなと思ってブランケットにしました^^;

まぁ、ブランケット可愛いし。。

少し残念だったのは支払いが現金のみだったこと。



続いてマック


事前情報からティロリタイマーがほしいなと言うことと、niko and…とのコラボグッズだと言うことで気になり多少頭に入れてましたが当日はすっかり忘れてて昼前に思い出しまだ残ってるかなー?と立ち寄ってみたらあったので購入♪

マック独自のグッズだと押しが弱いんですが人気ブランドとのコラボとなると一気に華が出ると言うかデザインもグッズ自身も三割増しで使いやすそうだし可愛いんです!


在庫がもう僅かで、周辺のマックでは即完売しましたー!あとはここにあるのみでーす!というお姉さんの営業に後押しされました^^


ではオープン


・金券
・ティロリタイマー
・デリカップ
・タオル
・2wayバッグ

バッグは早速使ってます♪
肩がけにもなるのがありがたい!

がっかりだったのがお目当てのティロリタイマー!!
なんでマグネット内蔵してないんだー!!(~O~;)
置くとこないんだけど!
タイマーは冷蔵庫にペッタンが常設じゃないのかぁー!

仕方がないので落ちそうな棚の上に一応置いてます…あと単四電池を入れなきゃなんですよね。
挟んでる紙をピッと引っ張ればすぐ使えるってわけでもなくまだ眠ってます。早くティロリ聞きたい〜♡

まぁ入れ替えることを考えたらボタン電池より乾電池のが助かるんだけどね。

シール式マグネットでも買って自分で使いやすくするべきか。


今年も丸亀製麺の福袋も欲しかったですし、7日にこっちの丸亀製麺に行っても福袋まだ残ってたので悩みましたがソースと醤油がまだあるんですよね(´・ω・`)
使い切ってから買います(´・ω・`)  


Posted by りく  at 22:16Comments(4)福袋

2020年01月08日

福袋開封2020~コスメ編~

お待たせしました。お待たせしすぎたかもしれません。


なーんて。
一度言ってみたかっただけです。



まだ到着してない福袋もありますが(遅すぎ)手元にあるものから順に公開していきまーす。

まずは買ったものを再度




この中からまずはコスメから。


買ったのはこちら


PAUL&JOE(3500円)
CANMAKE(700円)


ポールアンドジョーは毎年恒例、CANMAKEはやっと買えました♪


CANMAKEは毎年気になってて、でも後回しだったからいつもSOLD。
今年はちょっと早めに売り場に行ってみましたー。


ではPAUL&JOEからオープン

今年は2つ


更にオープン!


・プライマー
・アイシャドウ


3500円のプライマーに2500円のアイシャドウがついてきたって感じかなー(*^^*)
今年は量より質?
使わない小物が数入ってるよりありがたいかも。
アイシャドウの色も使いやすい色味で絶対使います。


中身はどれも一緒なのか違うのかわからないけど今年は買えただけよかったですー。選ぶ余裕なし(´・ω・`)

個人的には当たり!


続いてCANMAKEオープン


・リップグロス
・ネイル
・眉ティント
・チーク
・アイシャドウ


ガーリー!
若い子ばかりってわけでもなかったです。

これは多分だけど中身どれも一緒な気がします。
福袋POPに書いてあったのと色味も一緒なので。


ネイルもダスティで使ってみたいです。
リップは即使ってます!
リップクリームもグロスも使い切らないままよくなくすので…今回も使ってるグロスが見当たらなくて…

そして忘れた頃、こんなとこから?ってとこから出てくるんですよねーそんでまたなくす無限ループ


眉ティントは使ったことないから使うの楽しみです!
チークも予備ができて嬉しいなー。

アイシャドウも最近はブラウンばかりだから赤味も一つくらいまた持ってたら使う?かな?笑


私が行ったときには既に在庫は少なくなってましたし30分しないうちに再び売り場を通りかかった時には完売してましたね。
やっぱり安いし人気ですね!

来年も気が向いたら買おーっと!


5日にグリーン街のチャーリーに行ったらやはりCANMAKE福袋は完売してましたね。


続く



明日から幼稚園も通常保育!
嬉しい〜!のんびりするぞ!  


Posted by りく  at 23:15Comments(6)福袋

2020年01月07日

お正月あれこれ☆

入り切らなかったお正月の間に食べたものたち〜



1/3に與田寺に行く前に食べたおうどん!



さぬき麺市場
ちょうど3日から始まりでした。よかったー。



みんなかけ?
お正月だからか寿かまぼこ付いてきました♪



私もかけ小


美味しかったー\(^o^)/


お次は1/5に友達と遊んだついでに翌日のパンを調達〜


日曜だからやってるパン屋さんがなくて唯一やってて助かった!うしおじさん!



買ったもの


うー(¯―¯٥)名前わかんない…
私はミルク棒食べました〜(*^^*)

食パンも美味しかったですよ!



友達に使わないからともらっちゃいました♡♡



たくさんのフェイスマスク♡
友達はもらうことがたくさんあるそうですが使わず溜まっていくらしい。

ルルルンもある٩(♡ε♡ )۶
ありがたく使わせてもらいまーす!



早速買った靴をおろしたのでパシャリ☆

マスタードカラーが可愛かったのです(๑´ڡ`๑)

ぬぉっ⁉なんか模様が入ってる…何故?
カメラや角度の問題?

大事にはきたかったのにもう子どもたちに踏まれて汚れた…(´・ω・`)



冬休み最後!
今日は友達親子のみんなで仮面ライダーの映画を見に行きましたよ〜。

私はポイントが溜まってたから無料で見たけど今日は安い日だったの忘れてた…もったいないことしたー。


思ってた以上に面白かったし思ってた以上に山本耕史が出てくれてて嬉しかったです♡
仮面ライダーたちかっこよかった!!
アニメに出てくれるなんてパパになったんだなーとしみじみ…。

終わったら映画の半券でメダルゲームをしたのだけどこれまた思ってた以上に間が持っちゃってww
たくさん遊べてよかったね!
メダルがなくなってもすんなり帰ってくれてよかった〜。

しかし次男はまだメダルでうまく遊べずつまらなさそうだったのでついついガチャをやらせてあげちゃいました。500円の…高ぇ〜!!
でも200円のガチャですぐ飽きられるより500円しても大事にしてくれるなら出す価値あるかな…なんて。

たまーーーにだからいっか。



明日から福袋開封ネタを上げていこうと思いまーす!!  


Posted by りく  at 22:04Comments(2)うどんパン屋さん

2020年01月06日

ランチ♡

昨日は友達と遊びました♪

まずはランチから〜
友達にお任せしてこちらに



天胡同(ティンプートン)

私かなり久しぶり〜の二回目訪問です。
予約してなかったけど座れました^^



私は飲茶ランチ


めちゃくちゃお腹空かせて行ったけどこれでもかなりお腹いっぱいになります^^;



最初にスープ



デザートの杏仁豆腐がふるふるでちょうどいい甘さで美味しい〜٩(♡ε♡ )۶



ごちそうさまでしたー!


腹ごなしに街ブラ。
セールで少し安くなってた子どもの歯磨き粉を買いましたー。

こんなに要らないけど消耗品だしいつか使うかな^^;


片原町から南新町まで歩きました!


休憩にベリーベリースープに入ってデザート。



クレープの…名前失念
ドリンクにするか迷ったけどドリンクはこの後飲む予定だからと固形物にw



別れ際にタピオカ滑り込み!
だからお茶休憩はドリンクは止めといたのです。

街に来たらタピオカを飲まずにはいられないのなんでww

スタンプラリーの如く巡ってます。



昨日は伍茶




黒糖ミルクタピオカ!
氷少なめで。


黒糖ミルクはやっぱり美味しいです(๑´ڡ`๑)
一気飲みでした。


あとは丸茶かな?
制覇するぞー!


また遊ぼうね♡




昨日の夜自宅に戻ってきました。
あっという間に通常営業。

幼稚園は水曜からだから子どもはまだ冬休みでいいな!

今日は子どもの眼科の定期検診でしたが休み明けは予約も意味ないくらい待ちますね^^;

弱視性遠視がメガネと訓練によりただの遠視になりました!やったー\(^o^)/
検診も間が開くようになり次は春休みでいいそう。
メガネもいつか取れるかな?
まぁ取れなくてもメガネも似合ってるし大きくなったらコンタクトもあるしね!


次は次男の検査が来月(弱視は遺伝性があるので)
次男はなんともないといいなー。  


Posted by りく  at 20:16Comments(2)スイーツカフェ以外ドリンク