2015年03月31日

最近食べたアイス

pabloのアイスが当たる前に食べてたやつです♪



スーパーカップ
カフェオレ&クッキー


食べてみたかったやつ~(*^^*)

美味しい☆
甘いって聞いてたけど私にはちょうどいい甘さでした。


甘いものを欲してたのかな。

また食べたいって思いましたヽ(・∀・)ノ



続きまして




チェリオ
カラメルカスタード



こっちの方が私には激甘でした…(>_<)
チョコも甘けりゃアイスも甘い…チェリオはチョコとバニラの組み合わせが一番なのかなー?



今日は珍しく寝かしつけに2時間かかりました(´Д`)
最近ストンと寝るからてっきり今日も…かと思ってたのにな。


私も…眠い…  


Posted by りく  at 22:11アイス

2015年03月30日

チョコ~

妹の彼氏から母へホワイトデーのチョコ。
母もあげてたんだー。うちは?w
それをすかさず味見する私( ̄▽ ̄)b



しゃれおつ。

どこのかは分かりませんでしたが…



中はこんな感じ



説明書き


どこのか分かりませんってガッツリ書いてるー!
いや…でも分かりません。初耳です。


私はキャラメルサレとローズガナッシュ食べました♪


キャラメルサレはキャラメルめちゃ濃厚~(*^^*)
ローズガナッシュは超ローズの味がしたらどうしようって思ったけど食べやすい味でよかったです。
むしろローズな感じが分からないくらい。

私はそれがいいです。


ごちそうさまでした!



春の番組大改編でEテレもだいぶ様変わりしてました。

見てない方にはなんのこっちゃですがゆうなちゃんにスイちゃん、ニャンチュウワールドのりおんちゃんが卒業しちゃって寂しいです(>_<)


世代交代ですね。

みんな可愛くて大好きでした!


人だけでなく衣装もオープニングテーマも変わっちゃいましたが私も息子もすぐ慣れるよね…。
新しくなった番組も変わらない番組もこれからもお世話になります\(^^)/


最後の衣装で写真撮っといてよかったー(笑)
でも新しい衣装での撮影も機会があれば撮りに行こうっと!



民放も変わりますね。

フジのドラマ再放送枠が情報番組になっちゃってショック…。
これからはテレ朝が頼り←



春ドラマもあんまり見たいものないですが警視庁捜査一課9係とアルジャーノンと孝之のと斎藤工のは絶対見まーす(^^)/

俳優名で書いたものは内容よりも人で!彼ら目当てで!

他にも月9とポキッとね、とか天使と悪魔、倫太郎も一応チェック。


冬ドラはデートと流星ワゴンよかったです♪
ワゴンは泣きました…



こっちでは永遠の0も3週連続でやってて見たんですが号泣です(>_<)
向井理のやつ。
てっきり岡准のやつだと思ってたけど2パターンあるんですかね?


こりゃ岡准の方も見なきゃ!!って思いました☆

戦争ものは絶対泣く…。


*おまけ*


今日は公園に行ってたんですがまたしても戦利品が(笑)

某メーカーの飲み物


息子が目敏く配達中のトラックに近づいてトラック眺めてたらおじいさんがぼうやも飲むかい?って。

えっ、それ売り物じゃ…と思って遠慮したけどいいよいいよって…


申し訳ないけど嬉しいなぁ…おじいさん優しい~(>_<)!

いつものように写真もUPしそうだったけど踏みとどまりました(笑)
万が一恩を仇で返すようなことになったらいけないし。


って、この話自体NGかしら←


やるな息子。最近どうした。  


Posted by りく  at 22:16Comments(2)お菓子

2015年03月29日

りく家の変

これまただいぶ遡りますが旦那のお小遣いで買ってくれたおやつ


いちご食べ比べセット

あまおとめ
紅ほっぺ
あまおう


旦那があまおう食べてみたい!!と言うので。
あまおうばかりのいちごは高すぎて手が出ないけどこれは買いやすいお値段でした♪


最近は近所のスーパーが税込み298円でいちごを売ってくれるのでなくなれば買いにいってます☆ありがたいー。銘柄は紅ほっぺだったかな?


実際あまおうは本当に甘くて他の2つとは全然違いました!!
群を抜いてる~(*^^*)
さすが高級いちご。


いつかスカイベリーなんかも食べてみたいです。

ごちそうさまでした!



で、タイトル。

やっと書ける目処がついたので書いとこうかなと…。



実は昨年末に旦那が転職しました。


前の会社から出向してた先でうちに来ないか?と引き抜いてくれ、お願いしますと言うことで今は職場は変わらずそっちに在籍してます。

旦那も転職したがっててここの会社いいなって言ってたので渡りに舟のようなありがたいお話でした(*^^*)


給料は前とあまり変わらず、でもボーナスが出るので経済面では豊かになります\(^^)/
前はボーナスなかったんです(´・ω・`)


ボーナスがいくら出るのか分からないけど豊かになるとは言え給料は変わらないわけだし今まで通り慎ましく暮らしていかないとね。


私はまだ転職によるメリットは感じられてないんですが旦那はだいぶ良さそうですヽ(・∀・)ノ

今までは土日も働いて平日も遅くまで仕事して3週間休みがなかったり徹也で仕事することもあってその給料でしたが今は基本17時で上がれてるようです。
なるべく残業はさせずオンオフきっちり、らしいです。


まぁ今も帰ってこない週の土日は仕事してますが今日も昼で終わったようです。


17時終わり…それで帰ってきてくれれば言うことないんですけど(´Д`)




他にも転職によるメリットはいろいろあるんですが細かいことなので省略。


でもデメリットもあります…。


それはずーーーっと単身赴任決定なこと(>_<)職場はそこなので。
辞めない限り二週に一度の暮らしです。


今までもあちこち点々としてたので、それよりかは一所に落ち着けれる方がいいよねと前向きに考えてます。
近くで落ち着いてほしかったですけどね。


子どもにとってそれでいいのか考えたけどまずは生活基盤を磐石なものにすべく選択しました…。


デメリットもやむ無しと思えるくらいボーナスも出たらいいですけどね…

社長は悪いようにはしないからって言ってたし3回出るとか出ないとか?それを信じてまずは一年様子見ようよ!と言われました(´・ω・`)


て言うか家買ったんですけどwってとこでまさかこんな早く家が足枷になるとはー。
買って3ヶ月でこんなことになってましたw


買ってなかったら絶対今ごろ香川に帰ってたなー。
でも家が香川になったら旦那は二週に一度とは言え片道4時間かけて車で帰ることになるのでしんどいかな。

仕方ないので私も腹括ってこっちで頑張る所存です。

どうしても帰りたくなったら売ろう…←


あ、普通帯同しますよね。そこから動かないなら尚更。
でもそれは…なんとも言えないw
でももちろんその可能性もありましたね。


そもそもは前の会社辞めて独立する!!って言ってましたからね…!
それに比べたらまだ安泰か…。

これからは一緒に暮らせるよ!って言ってたし辞めてから家が欲しくなっても当分ローン通らないよ!って言われてつい家探しちゃったじゃないかー!


これからは一緒に暮らせる、という見立ても前の会社からも寸でのところで次は徳島行ってくれって言う辞令が出たし結局どこに勤めたって、旦那が職種を変えない限り一緒に暮らせないということのようです…。

職種に関しては天職だそうなので私は止められないー。


最近旦那の友達や私の友達の旦那さんなど転勤話が多くてそういうお年頃なのでしょうか?
私だけじゃない!頑張ろう!

それでも隣の芝生どころか周り全ての芝生が青々としてて目が開けられない私です!


私なんで旦那も誰も縁もゆかりもないこの地で暮らしてるんだろう…!




そんなこんなで、入社前の空白期間に沖縄行ってました(^o^)v
退職金使って(振り込まれたのは最近だけど)


今の会社は給与振込の銀行が決まってて、その支店が一番近くて今治なんです。
だから年末口座開設のためだけに今治行ってました。


なので私はコンビニのATMで出金してます(-.-)
通帳記入できるのはいつになることやら。


と言うわけでこんなことになってたんですねー。
腰を据えたような?まだ迷走しそうなような?りく一家ですが生暖かい目で見守っていただけたらと思います_(._.)_

ご拝読ありがとうございました!  
タグ :いちご


Posted by りく  at 23:48Comments(2)報告その他

2015年03月28日

趣味買い~

久しぶりに本買いました♪



あなたの本
アヒルキラー


こちらは帰省中にブックオフにて。
本屋さんで平積みされてる時から狙ってたんですがまだまだ新刊なのにもう中古であったから108円ではなかったけど買っちゃいました(*^^*)


あなたの本は短編集。
誉田哲也氏の本はどれも面白くて(青春系とジウは未読)これも途中までですが面白いです。
さくさく読めますヽ(・∀・)ノ

木下半太氏も大好き~(*´∀`)
悪夢シリーズが有名ですが最近だとサンブンノイチとか〇〇ノイチシリーズも多数出てますね。読んでないけど←
映画化もされてメジャーになってきてますな~。

笑えるし伏線の巡らせ方、結末のどんでん返しなどうまいなーと思うし誉田氏ほどではないけどグロさもガツンと来るので好みです。

今回のも面白そうです☆


続きまして



orange3,4


今日久しぶりに本屋さん行ったら2冊も出てた。
もうどんな話だったか思い出せない(笑)
2巻の結末から読まないと!

ポストカード付いてきました。


たまには胸キュン系も読むんだよ…たまーーには。


でも写植してない作者手書きの文字がイマドキ?と言うか中高生っぽい独特の書き方、とにかく可愛すぎて萎えます。私も年取ったな…あるいは少年&青年漫画の読みすぎか。



昨日君に届けの映画がテレビでやってて見たんですけど物足りない…!笑
かいつまんで映画にしましたって感じですね。



と言っても私も途中までしか読んでないのでいつか一気読みしてやろーと思ってるんですがまだ連載してるし本当は今すぐにでも読みたいです。


続きまして



喰う寝るふたり住むふたり5


完結なんだー!
結構面白かったです。ありがとうございました。

読むの楽しみだな♪
じっくり読むぞ!



ブックオフ行きすぎて新刊で買うの躊躇ってしまうようになってた(笑)
でも漫画はなかなか出ないし探すの面倒なのでしょうがない…


図書カード使って財布は痛みませんでした( ̄▽ ̄)b


あとこれも買ってたなと。


テラフォーマーズ12



進撃の巨人とともに旦那と読んでます(^^)/
従ってこの2冊は旦那のお小遣いから(笑)


めちゃ面白いんですけどバッサバッサ人が死ぬし死に方グロいしいつ好きなキャラが死ぬかと思うと毎回ハラハラ。
死なずとも瀕死でも泣けます…。


本持つ手は震え、歯はガチガチ言いながら読んでます(笑)


続きが気になりすぎて最新までネタバレ読んじゃったw



今日も電車を見に行ったら土曜だからかギャラリー多かったです♪
見てたら通りがかったおじいさんがこれくれました。



もらっちゃいました(^^;
いいですって言ったんだけど未開封だから!~だからもらってくれ!(←聞き取れず)いいのいいの~もらってくれないとこっちが困るから~、な勢いだったので…私にじゃなく息子にですけどね。


差し出されたものはとりあえず何でも手を伸ばす息子。

未開封ならいいかと…。


知らない人から何ももらってはいけません!な風潮だけど。



いよいよ行くところがないぞ。
明日どうしよう。
いっそ雨降ってくれ←  


Posted by りく  at 22:30Comments(2)買ったもの

2015年03月27日

楽天セールで買ったもの

だーいぶ遡っちゃいますがラストです。

帰省中に届いてたものがあったので遅くなってしまいました。



まずこちら


国産レザーのティッシュケース


ずっと前からティッシュケースが欲しくて実店舗からネットまでゆるく探してました。
これもいいなーとは思ってましたが1000円で、レザーで1000円は安いけどティッシュケースに1000円か…と思うと様子見ばかりしてました。


そしたらセールで850円まで値下がり!!
今まで1000円から下がったことなかったので思わず2つ買っちゃいました。



参考画像



寝室用ともう1つは洗面所に置きたいなと。

置くって言うか掛けられることも可能なところがいいんですよねー(*´∀`)



とりあえずティッシュ入れてみました。



オレンジは洗面所に吊り下げたかったのですが思ってたところに吊ると息子の手が届いて無限ティッシュ地獄に陥るので泣く泣く別の場所へ…
そしたら吊り下げてるのすら忘れてリビングにティッシュを取りに行ってました私。


寝室も吊ってたら息子の手が届いてしまったので結局高いところへ置いてしまってます(´Д`)


賢くなったら吊り下げよう…。

あ、ボタンは2つあるので長さ調節できるんですが短くしても届いてしまいました。




余談*


祖母からティッシュを5箱もらったんですがこれがまた懐かしい代物でした。



ありがたいけどうちにあるどのティッシュケースにも入らなくて…(>_<)
昔はこんなに大きかったんですね~。なつかしや。


内容量は200組400枚。
見てみるとこれは今も変わらなかったです。


量は変わらずコンパクトになってるのはありがたいですね!

もしかしたら大きさは違うのかも知れませんがそれは比べてないのでなんとも…。




続きまして




コットンパールのネックレス


以前友達が着けてて可愛い~と思ってたところにセールで出てて即ポチしちゃいましたw
1600円が990円に!それをポイント使って98円でゲット。


ちなみに友達は、買ったら高いから自分で材料買って作ったわー
600円くらいでできた!

と言ってました。


手作りとは思えない出来映えでした。


コットンパールめちゃ軽いし気軽に使えそう♪
冬場はコート着てたらオシャレも隠れてしまいますが薄着の季節になればつけようかな。
私の場合コート1つあればとことん手抜きできるのでそういう意味では冬はありがたいです。


今日は嫌がる息子を連れて歩いて近所の神社まで~。
息子は車に乗りたかったみたいですがノーマイカーデーが私だってほしい!



行ってしまえば楽しんでましたけどね。


今日は途中から小学生と幼稚園生の兄妹がやってきて珍しく?息子がついて回るんですね。
息子が邪魔じゃないか気にしてたけど一緒に遊ぶ?と友好的。


ありがたいけどうちの畑で虫採ろう!とかエビがいるの見る?とかお家に誘われます(´Д`;)
私は遠慮したかったけど息子が付いていくし子ども相手に行かないって言うのも言いにくく結局お家へ着いていってしまった…。


こういう場合遠慮した方がいいんですかね?(´・ω・)


兄妹のお家の庭でカエル見たりエビ見たり畑で飛んでたモンシロチョウ見たりしました。
ネズミ取りにひっかかったネズミ見る?にはさすがに遠慮しました(笑)


長居は無用!!とまたすぐ神社に引っ込んだんですけどね。



そしたら神社に兄の友達が増えてました。

その子達にオバチャンいくつー?30代やろ?ミサエ~!と


もうぐっさぐさきますw容赦ねーなw


はいはい、妖怪ケツデカオババですよw



それからその子達は泥団子製作に一生懸命になってました。

息子も仲間に入りたいらしくめっちゃ寄っていってました。


私は寄る度に引き離すんですけど(足手まとい過ぎる)結局泥団子製作所の"たまり"部分にダイブ( ̄□ ̄;)!!


あ!と思ったときにはバランスを崩し泥の中でこけました…。


本日はこれにて撤収ーーー。


1時間くらいは遊んだしいっか。



明日はどうしようかな。  


Posted by りく  at 22:17Comments(4)買ったもの

2015年03月26日

スーパーのパン屋さん

本当は違うことを書こうと思ってたんですが溜まってきたので先にこっちUPしときますー。



イオン系列のビッグにて

チーズたっぷり
ふんわりメープル
コロッケとたまごのサンドイッチ


イオン系列のスーパーのベーカリーコーナーは100円商品が充実しててよく行きますヽ(・∀・)ノ
どれもめちゃ大きいのに108円でした!

チーズたっぷりは本当にチーズたっぷりでカリカリなとこも美味しくて、でも食べすぎると塩っ気が濃い気がする…
でもくせになる味でこれはリピだなーと思ってます☆


メープルも美味しいけど大きすぎて一気に食べると飽きそうですがお得だと思います!



2つくらいをお昼ご飯にしようと思って買ったのにサンドイッチだけで結構お腹いっぱいになってしまった。
やっぱりお得ちゃん♪



続きまして




Ape

ツナグラタンのパン


駅まで電車を見に行くときに無料の駐車場がないので近くのスーパーに置かせてもらうんですけどね…。
何も買わずにって言うのは悪いので行ったらちょこちょこお買い物して帰ってます(^^;


その時に買ったパンですー。
お昼ご飯になりました。

一応用意して出てきたので1つだけ。

これからも電車のためにここのスーパーにはお世話になりそうです。
買うものがあればそれを買うけどないときはApeですな(*^^*)

Ape率高くなりそー♪
新製品がチェックしやすくなりますね(笑)



続きまして



パワーシティのブラウバッハ

チョコチップスティックのパン
フレンチトースト


帰省してたときに買いました。
タイムセールで2つとも108円でゲット♪

フレンチトーストはできたてだったので思わず買っちゃいましたがその時はお腹は空いてなかったので食べれず(>_<)


翌日食べたけどふわふわで美味しかったです~(*´∀`)
スティックのパンも美味しかったですがもっとチョコチップ多いと嬉しいかも(笑)



今日は公園へ。
春休みだからか年齢ちょい上の子達が多かったです。


幼稚園生くらいの女の子が息子をよく構ってくれると言うか一緒に遊ぼう!と誘ってくれました♪
ありがたいけどまだまだ一緒に遊ぶには小さすぎてご期待に添えない息子です(^^;
ごめんよー…(´・ω・`)


せっかく公園に来たのですが少し遊具で遊んだあとは私の車の周りをウロウロし運転させろと言うので運転席に座らせてました。


外で遊ぼうって誘ってもイヤイヤ…これなら家の駐車場で十分じゃん!!
公園にはもう興味無さそうだったので早めに撤収して買い物して帰りました。



車に興味があるのはいいけどボディーやナンバープレートに爪を立てるのはやめてほしい…傷がつくとか以上に音がね…ゾゾゾっとするんですよね…

車以外にも室外機なども黒板並みです!!泣  


Posted by りく  at 21:57Comments(2)パン屋さん

2015年03月25日

パン屋さんその2

パン屋さん2軒目はこちら!



ごぱん



この日は丸亀まで用事があったので丸亀周辺のパン屋さんを発掘する予定でしたが道がわからず善通寺まで出てしまったのでもう無理ーと思って折り返し、宇多津のごぱんに落ち着きました(笑)
ナビ起動するの面倒だったんですよね…。


ごぱんではスタンプカードを忘れてきたのでまた行かねば!



行った時間が悪かったのかあんまりなかったけどこれだけ買いました。

手前から

はちみつとクリームチーズフランス(ウロ)
メイプルクロワッサン
コロネ
塩パン
きなこっぺ


目の前で先客にピーナッツフランスを2つ持っていかれて売り切れ(笑)
そんなー!って思ったけどその方も"前来た時目の前でこれが売り切れて悔しかったのよー。今日はあってよかった"と言ってたので…じゃあ次は私に巡ってくるかなーなんて( ̄▽ ̄)b


はちみつと~のやつ最近購入率高いですねw
ハード系のパンだったけど息子も頑張って食べてました。

はちみつの甘さとクリチの塩っ気がハマります~。

塩パンは息子用。
宇多津の塩を使用してるようです。

これはソフトなパンで息子も食べやすそうでした。
私も少し味見したけど塩が生地の甘みを引き立てる美味しさでした!


コロネも美味しかったです~(*´∀`)
うーん、でも他店のコロネとあまり違いが分からず…(>_<)


いろいろ食べてたらいつか分かるのかなぁ。


きなこっぺとクロワッサンは旦那が食べてたから分からないですが美味しかったと思います(^^)/



東と西と両方行けてよかったですー☆



今日はまた電車を見に駅へ。
大きなロータリーになってるのでタクシーやバスも見れて一石三鳥です。


あ、近くのスーパーには小さな遊具もあって四鳥でした(笑)


そして今日はたまたま駅前で警察が取り締まりしてたのでパトカーも近くで見れたし今日は五鳥ですねw


たっぷり遊んだので帰るよ~って言えば素直についてきたし家まで数分なのに車で寝ちゃって私も達成感がありました\(^^)/


春になって、暖かくなってきたからか何か始めたい気持ちになってます☆
なってるだけで行動が伴なってませんけど(笑)

ちょっとしてみたいことはあるんですが一人でするもんじゃないので…子連れでもOKなサークルでもあれば…なんて。
思ってるだけです…(笑)


趣味じゃなく仕事でもいい。


これだ!っていうのがみつかるといいんですが^ω^


とりあえず余ってる体力は息子と公園で発散させようっと。  


Posted by りく  at 21:38Comments(2)パン屋さん

2015年03月24日

最近の当選品

帰省前に届いてたものですー。




ドルチェタイム
pabloチーズタルトアイス


正確には当選したんじゃなくて、以前大量のドルチェタイムが当選したとき食べてる写真を送ったお礼と言うことで届きました♪




これ食べれてなかったから嬉しいー\(^^)/



早速実食。


美味しい~!チーズの味します!

けど普通にチーズタルトアイス。
pabloっぽさは分からないです(笑)


しかもこれ同じ味ばかりがいっぱいあるって言うのも大変だー(^^;
よりによって旦那はチーズ嫌いだし…1つくらい食べてくれないかなぁ(´Д`)


もし誰か来ることがあればアイスでおもてなしですねw



続きまして




コカ・コーラ ライフ


ポンパレで無料引き換えに当選しました\(^^)/やったねん。


しかし私はお酒の炭酸は飲むけどジュースの炭酸は飲みません。
どう違うの?と言われれば、本当はお酒も炭酸のないカクテルがいいのですが缶で売ってないから気軽に飲めないんですよね。

鏡月とかカルアとか瓶だから面倒で家飲みなら手っ取り早く&飲みきりサイズの缶チューハイや梅酒に走ります。


たまに少し飲む程度だし。



飲食店なら炭酸のないお酒です。


ジュースは選択肢も豊富なのでわざわざ炭酸は飲まないってことです(^^)/


と言うわけでこのコーラは旦那へ~。
もともと当たればそのつもりでした☆


一応感想をと思って一口飲んだけど私には赤いコーラも緑のコーラも一緒に思えます( ̄▽ ̄)b
てことは少しでも体に良さそうな緑のコーラがいいんじゃないかなー。


飲まないけど。



完成した息子のパネルができましたー(о´∀`о)



はい、親バカが通りますよ。







いないいないばぁっ!の衣装



羊の着ぐるみ



かーわーいーいー!←



失礼しました。  


Posted by りく  at 21:38Comments(6)当選品

2015年03月24日

パン屋巡り♪

帰省中のお楽しみと言えばパン屋さんヽ(・∀・)ノ

今回は2軒行くことができました☆


まず日付が古い方から…



先週の木曜に、祖母とのランチ前に行ってきました。

雨で外観は撮れなかったですがまなべ製パン店へ(*^^*)


久しぶりだー♪


福袋に入ってた割引券を使うつもりだったのでいつもより多めに買ってしまいました^m^



左手前から

あんこときな粉の抹茶パン(名前ウロ)
焼肉ドック
あんちーず
チョコクロワッサン
サクラあんの…パン(ウロ)
リッチクリームメロンパン
米粉シフォン


コロネ食べたかった(特に春限定のいちご)けどなかったー((T_T))
でも鉄板のあんちーずはあったし焼肉ドックもやっと食べられたしいいこともありましたが♪


あんちーずはやっぱり美味しいな~(о´∀`о)
焼肉ドックも小さいのに食べごたえありで美味!

抹茶のパンも思ってた以上の美味しさでまた食べたいです!!
春限定のパンですが。
パンはもっちもちだしきな粉があんこに負けてないなんてすごいー(*´∀`)


リッチクリーム~も少し食べましたがクリームもバニラビーンズたっぷりで美味しかったですよ~\(^^)/
チョコクロも一口もらったけど甘すぎない美味しさでした。


シフォンは息子に。
美味しいよね。2回に分けてあげたけどぺろっと食べちゃいました。



絶対またいくぞー!┏( ^o^)┛



最近密かにコロネブーム来てるかも(笑)


昨日はお掃除したり片付けしたりとお家で過ごしたので今日はお出かけしてましたヽ(・∀・)ノ


お買い物もそうだけどスタジオアリスへCD-R注文しにいったり(アリスは撮影から一年後にデータを買うことができます)スタジオマリオへ先月撮ったフォトフレームを引き取りにいったり…いい写真が撮れると飾るのも楽しいですね(笑)


天気もいいとお外遊びもできるしこのままもう寒くならないでほしいものです。  


Posted by りく  at 16:11Comments(4)パン屋さん

2015年03月23日

辛口、故、ボツ!!

昨日のこと。


昨日は日中はのんびり過ごしたのですが夜はお義父さんとお義母さんの合同お誕生日会としてご飯を食べに行ってきました♪


いったことないお店だったけど行ってた人のブログを参考に個室があって座敷もあって一品ものから夜でも定食メニューまで充実してて良さそうだと思って行ってみたんですがかなりハズレでした(´・ω・`)

私も旦那も帰りの車内で二度目はないね~って話してて…私だけじゃなかったようで。
きっとお義父さんもお義母さんもいまいちだと思ったはず…本当申し訳ないです(>_<)



せっかくメニューや料理などいっぱい写真も撮って美味しかったです~って書く気満々だったのに…当たり障りない内容でいいから書こうかと思ったけど正直にいくことにしました(笑)


お店自体は繁盛してて店員さんがバタバタしてました。
呼び鈴押しても注文聞きに来てくれない…。



ビールとジュースと烏龍茶で乾杯☆

奮発して黒ウーロンw


お子さまランチを先に注文。
ハンバーグにエビフライ、唐揚げなど美味しそうなおかずが乗ってましたが息子食べず!!( ̄□ ̄;)!!
ちょっとは食べるけど食いつき悪い~。


ご飯はおにぎりで出てきましたが冷めててパサパサしててこれまた食べず(^^;


グルメかw



お義父さんのビールに付いてきた付き出しの枝豆は私以外みんな生臭いって言うし。
私も1つ食べたけど分からなかった(笑)


オリーブハマチのお造りは美味しかったですヽ(・∀・)ノ


私はホルモン炒め定食にしたんですがこれがすーっごい油まみれで(>_<)
ホルモンだからこってりしてるものだと分かった上で、むしろそのこってりを求めてチョイスしたけどギトギトすぎ!


野菜もホルモンも油に漬かってました(´・ω・`)

ちなみにこんな感じ

どこのお店かわか…らないよね?これだけじゃね?


頑張って全部食べたけど胃もたれと吐き気で夜眠れませんでした(笑)
同じものを注文して同じく完食してたお義父さんは大丈夫だっただろうか…。


黒ウーロン一杯くらいじゃ太刀打ちできなかったです。



そしてお店にケーキを持ち込ませてもらってケーキも食べたんですがなんとケーキまでハズレだった!!(笑)


久しぶりに美味しくないケーキに当たった~(^^;


ここも初めて行ったお店ですがブログでもたまに見かけるし美味しいと聞いてたので楽しみにしてたんだけどなぁ…。


たまたま昨日はイチゴショートの日で(カレンダーで22日の上は15日、イチゴが乗るって言う)イチゴのホールケーキが安かったんです。

カットケーキ4つ買うつもりだったけどやっぱり誕生日と言えばホールケーキだしイチゴは息子好きだしその上安いならちょうどいい!と思ってその特別ケーキにしたんです。



このケーキだけ安く売るため手抜きした?とかそんなわけない(はず)なのに勘繰ってしまう味でした。
クリームは美味しかったけどスポンジがパサパサしてて鼻に抜けるとき妙な臭いが…。冷凍ですか?
スポンジは冷凍できるしケーキ屋さんでも常識なのかもしれないけどとにかくこれはイマイチでした(´・ω・`)


お義父さん、お義母さんすみません…。


他のケーキは美味しいのかな?


チョコプレートとろうそくつけてくれたのは嬉しいけど字が下手でした(とことん辛口すみません)
シンプルに"お誕生日おめでとう"だけだったのに。


きっとたまたま接客してくれた方が苦手だったんですね。
そういうことにしておこう。

もちろん読めるけど…載せたいわー(笑)



と言うわけで張り切って企画したのに料理もケーキもダメダメだったので申し訳ないです。
悔しいです!!
来年絶対リベンジします!!


押忍!!  


Posted by りく  at 13:51Comments(6)カフェ以外