2017年08月31日
お土産~
登園日で幼稚園のお友達からお土産いただきましたーヽ(・∀・)ノ

母恵夢クリームサンドサブレ
伊予柑パイ
ゆかり
うなぎクッキー
愛媛と静岡?ゆかりもあるから東海行ったのかな?
もらうだけもらってあんまり話ができてないんだけど…(^_^;)
クッキーは即次男の胃袋に…
ゆかりは私♪美味しくて大好き~!
他のも食べるの楽しみです。
またお土産話も聞かなくっちゃ!
ありがとー(о´∀`о)

ぴーなっつ最中
チビッコアニマルズ
千葉のお土産~\(^^)/
ぴーなっつ最中はピーナッツクリームが入ってるのかと思ったら白餡で形がピーナッツなだけでしたがこれも美味しかった~!
残りの1つ大切に食べようっと。
アニマルズはチョコサンドクッキーだったから長男食べると思ったのにいらんと…食べ慣れないものはとことん拒否るなー…食わず嫌いが増えてます。
私も大久野島のお土産と徳島土産をセットにして渡しました♪
今日はレポの続きを書こうと思ってたんですが我が家でタコパをしてたのでまた時間のあるときにします~。
タコパは楽しかったです\(^^)/
初の我が家ご招待で子ども6人(一家族子ども2人病欠)どうなることかと思ったけどハプニングもやらかしつつそれも含めて本当やってよかったなーと!
相手さえよければまたいつでも遊びに来て欲しいな~(о´∀`о)
次こそ4家族みんなで集まらないと。
さ、今から後片付け~。

母恵夢クリームサンドサブレ
伊予柑パイ
ゆかり
うなぎクッキー
愛媛と静岡?ゆかりもあるから東海行ったのかな?
もらうだけもらってあんまり話ができてないんだけど…(^_^;)
クッキーは即次男の胃袋に…
ゆかりは私♪美味しくて大好き~!
他のも食べるの楽しみです。
またお土産話も聞かなくっちゃ!
ありがとー(о´∀`о)

ぴーなっつ最中
チビッコアニマルズ
千葉のお土産~\(^^)/
ぴーなっつ最中はピーナッツクリームが入ってるのかと思ったら白餡で形がピーナッツなだけでしたがこれも美味しかった~!
残りの1つ大切に食べようっと。
アニマルズはチョコサンドクッキーだったから長男食べると思ったのにいらんと…食べ慣れないものはとことん拒否るなー…食わず嫌いが増えてます。
私も大久野島のお土産と徳島土産をセットにして渡しました♪
今日はレポの続きを書こうと思ってたんですが我が家でタコパをしてたのでまた時間のあるときにします~。
タコパは楽しかったです\(^^)/
初の我が家ご招待で子ども6人(一家族子ども2人病欠)どうなることかと思ったけどハプニングもやらかしつつそれも含めて本当やってよかったなーと!
相手さえよければまたいつでも遊びに来て欲しいな~(о´∀`о)
次こそ4家族みんなで集まらないと。
さ、今から後片付け~。
2017年08月30日
夏旅レポ①
夏の終わりに行った旅行は大久野島でしたヽ(・∀・)ノ
最近有名になってきたんですがご存じでしょうか?
瀬戸内海にある島で住所的には広島県になります。
しまなみ海道を渡って大三島にある盛港からフェリーに乗り15分で到着。
島は歩いて一時間で一周できるほどの大きさです。
何が有名ってウサギです!!
野生のウサギとたくさんふれあえる島、それが大久野島です☆
ずっと行ってみたくて行ってみたくてやっと実現しました~\(^^)/
何回かに分けてレポしたいと思います♪
まず島に着いたら休暇村行きの無料シャトルバスに乗ります。

歩いても15分、バスも徐行なので7分かかりますが荷物がたくさんあるし座れたので乗ります。
車の乗り入れはできません。
事前にホテルに連絡しておけば車の乗り入れはできるそうですが結局は港の駐車場までしかダメなので意味ないかな…
私たちも盛港の駐車場(無料)に置いていきます~。
休暇村到着

瀬戸内海国立公園
休暇村 大久野島
島に宿泊施設はここしかありません。
それかキャンプですね。
休暇村なので夏休み中とは言え価格変動がほぼなくリーズナブルです(*^^*)
安上がり旅行でした!
チェックインは15時からなので受付を済ませ荷物を預かってもらい先にウサギとふれあったりお昼ご飯食べたり室外プールで遊びました。
せっかく水着持ってきてたしまだプール入れるくらい暑くてよかったです。
この辺りの様子は別でUPします~!
プール写真はないですが宿泊者だと大人300円。
子どもは3歳まで無料でした\(^^)/
ちなみにフェリー代も宿泊費も3歳まで無料。
それもあって4歳になる前に旅行したいと思ってたんですよね(笑)
10畳の禁煙和室のお部屋

座布団散らかっててすみません。

全室部屋にお風呂はありません。
大浴場が2ヶ所あるのでみんなそちらで、ですね。
初の休暇村でしたがここだけなのか休暇村自体そう言う造りなのか…?

小さい冷蔵庫あり。
ただし冷凍はできません~。
16時過ぎにやっと寝てくれた次男…よくもったよ(´Д`)
旦那と長男は夜ご飯までの間またウサギ散策に出かけてました♪
やはり家族連れや小さい子連れがたくさん訪れるからか浴場の脱衣場にはベビーベッド、浴場にはベビーチェアやオモチャ、子ども用のシャンプー&ボディーソープまで!があり無料貸し出し品にもおまる、踏み台、おねしょシーツなど揃ってるな~赤ちゃんもウェルカム感あるな~と嬉しかったです(*^^*)
子ども浴衣は130cmからだったので持参。
実際洗面所で顔を洗うのに届かなかったので踏み台お借りしました。
お土産売り場にはオムツもバラ売りされてます。
これは有料だったかな?忘れましたが自転車もレンタルしてるんですが子乗せママチャリもありました。
電動自転車もあるみたい( ̄▽ ̄)b
でも私たちは未使用。
休暇村内Wi-Fiもありますよー。
続く!
最近有名になってきたんですがご存じでしょうか?
瀬戸内海にある島で住所的には広島県になります。
しまなみ海道を渡って大三島にある盛港からフェリーに乗り15分で到着。
島は歩いて一時間で一周できるほどの大きさです。
何が有名ってウサギです!!
野生のウサギとたくさんふれあえる島、それが大久野島です☆
ずっと行ってみたくて行ってみたくてやっと実現しました~\(^^)/
何回かに分けてレポしたいと思います♪
まず島に着いたら休暇村行きの無料シャトルバスに乗ります。

歩いても15分、バスも徐行なので7分かかりますが荷物がたくさんあるし座れたので乗ります。
車の乗り入れはできません。
事前にホテルに連絡しておけば車の乗り入れはできるそうですが結局は港の駐車場までしかダメなので意味ないかな…
私たちも盛港の駐車場(無料)に置いていきます~。
休暇村到着

瀬戸内海国立公園
休暇村 大久野島
島に宿泊施設はここしかありません。
それかキャンプですね。
休暇村なので夏休み中とは言え価格変動がほぼなくリーズナブルです(*^^*)
安上がり旅行でした!
チェックインは15時からなので受付を済ませ荷物を預かってもらい先にウサギとふれあったりお昼ご飯食べたり室外プールで遊びました。
せっかく水着持ってきてたしまだプール入れるくらい暑くてよかったです。
この辺りの様子は別でUPします~!
プール写真はないですが宿泊者だと大人300円。
子どもは3歳まで無料でした\(^^)/
ちなみにフェリー代も宿泊費も3歳まで無料。
それもあって4歳になる前に旅行したいと思ってたんですよね(笑)
10畳の禁煙和室のお部屋

座布団散らかっててすみません。

全室部屋にお風呂はありません。
大浴場が2ヶ所あるのでみんなそちらで、ですね。
初の休暇村でしたがここだけなのか休暇村自体そう言う造りなのか…?

小さい冷蔵庫あり。
ただし冷凍はできません~。
16時過ぎにやっと寝てくれた次男…よくもったよ(´Д`)
旦那と長男は夜ご飯までの間またウサギ散策に出かけてました♪
やはり家族連れや小さい子連れがたくさん訪れるからか浴場の脱衣場にはベビーベッド、浴場にはベビーチェアやオモチャ、子ども用のシャンプー&ボディーソープまで!があり無料貸し出し品にもおまる、踏み台、おねしょシーツなど揃ってるな~赤ちゃんもウェルカム感あるな~と嬉しかったです(*^^*)
子ども浴衣は130cmからだったので持参。
実際洗面所で顔を洗うのに届かなかったので踏み台お借りしました。
お土産売り場にはオムツもバラ売りされてます。
これは有料だったかな?忘れましたが自転車もレンタルしてるんですが子乗せママチャリもありました。
電動自転車もあるみたい( ̄▽ ̄)b
でも私たちは未使用。
休暇村内Wi-Fiもありますよー。
続く!
2017年08月29日
最近の当選品~

第3のマスカラ
1つ私で残りはお友達にあげてね!がコンセプトのやつだったのでママ友にあげようかな~と思いつつまだ渡せてません(^_^;)
だいぶ日が経ってるのに~
使ってみたんですが確かに楽OFFかな?
もちもいいですがそこまで劇的な違いは私には分からなかったです(´・ω・`)
でも悪くない!
ありがとうございまーす!
続きまして

アサヒ
スーパードライ 瞬冷辛口
ビール当選ありがとうございます♪
が、私はビール党じゃないしこの頃まだ授乳してたので父にあげました~。
美味しかったらいいんですけど。
続きまして

NOV
サンプルセット
クレンジング、洗顔ウォッシュ、化粧水2種、乳液、クリームなど入っててありがたい\(^^)/
続きまして

muo
ボディーソープ
クレンジングオイル
よく読んだらこれは応募者全員にプレゼントされるっぽい。
まぁいっか☆
オイルもまぁまぁ落ちるしソープもよかったかな?
とりあえずここまで~!
溜まったらUPしようと思いつつ溜めすぎたのでどこかでまたUPできれば…
夏旅から帰ってきました!
楽しかった~(о´∀`о)
また写真整理したらレポしたいと思います♪
2017年08月28日
2017年08月27日
ミスドとかー
夏休み中に食べたもの~

ミスド
定番商品たちですね。
一人1つずつだったので私はポンデリングを取りました♪
ポンデリング、一時食べすぎて飽きてたんだけどまた復活の兆し~(*^^*)
やっぱり美味しいですね~!
続きまして

乃が美
お義母さんが買っててくれた\(^^)/
これもやっぱり美味しい(о´∀`о)
少々分厚く切っても子どもたちもペロッと一枚食べちゃう勢い…
焼かずに何もつけずにいただきました!
旦那帰還!!
どうやら先週感電して危うく未亡人になるとこだったらしいですよ私。
今死んだら保険金に労災に…なんてw
でも今はお金より父親が必要なので無事で何よりです~。
ん?しれっと今はとか言っちゃってるしw
うそうそ!

ミスド
定番商品たちですね。
一人1つずつだったので私はポンデリングを取りました♪
ポンデリング、一時食べすぎて飽きてたんだけどまた復活の兆し~(*^^*)
やっぱり美味しいですね~!
続きまして

乃が美
お義母さんが買っててくれた\(^^)/
これもやっぱり美味しい(о´∀`о)
少々分厚く切っても子どもたちもペロッと一枚食べちゃう勢い…
焼かずに何もつけずにいただきました!
旦那帰還!!
どうやら先週感電して危うく未亡人になるとこだったらしいですよ私。
今死んだら保険金に労災に…なんてw
でも今はお金より父親が必要なので無事で何よりです~。
ん?しれっと今はとか言っちゃってるしw
うそうそ!
2017年08月26日
お土産とか♪
この夏にいろいろいいただきましたー\(^^)/
気にかけてもらってありがとうございます(*^^*)

イユッキー
みるくまん(抹茶と紅いも)
沖縄に行った幼稚園のお友達からのお土産!
沖縄羨ましい~!!
イユは沖縄で魚という意味らしい。
イユ+クッキー=イユッキー!
みるくまんもクッキーも美味しかったです♪
私も買わないと~。
続きまして

りくろーおじさんのチーズケーキ
妹から。
ありがとー\(^^)/
妹も帰省で。
いつもお土産なんて買わないのにどうしたんだろ?w
久しぶりのりくろーチーズケーキは美味しかったです♪
シュワッでした!
そして義兄さんのお母様から私にまで…!
ぇえ~!本当いいのに…
まぁ、正確には子どもたちに、なんですけどね。

グランカルビー
塩とカマンベールチーズと北海道バター味
これを子どもたちにだとっ…?!
高級すぎるよ~!
もったいなーい!w
子どもたちのいないところで中身を確認してたら隣で母が絶対あんたが食べるやろ…と。
はい( ̄▽ ̄)b
それぞれ4袋入りだったので母に1袋ずつ、旦那にも1袋ずつ、残り私で食べちゃいました(・∀・)人(・∀・)
まだ普通のポテチもデビューしてないしいいよね。
罪悪感?ないっす( ̄▽ ̄)b
美味しくいただきましたm(_ _)m
そしてそのお母様が母にも。

グラマシーニューヨーク
チーズケーキとドライフルーツのタルト
グラマシーニューヨークも美味しくて好きだ~!
お母様がこのタルトが好きらしいです。
母に1つずつわけてもらって食べたけど無花果やオレンジ、あとレーズン?などのドライフルーツが上にたっぷり乗ってて1つで食べごたえあるしリキュールの風味が大人テイスト。
どっちも美味しかったです(о´∀`о)
うーん、私も何か贈らなきゃですよねー…何でも手に入る都会住みのお母様に何を差し上げたらいいの…。
気持ちとは言うものの悩みます。
これはお土産と言うより代理購入なのですが!

よーじや
あわ珠ネット
あぶらとり紙
妹が劇団四季を観に行くというので京都行くなら買ってきてー!と頼みました(*^^*)
やっと手に入ったよーじやの洗顔ネット~!
やっぱりこれが好き!
※個人的感想です。
でも今は無印の使ってるしこれも悪くないのでへたれるまでは換えませんよ。
あぶらとり紙も仕事してたときほど使わないからこそいいやつを。
気分的に持ってたらアガルってやつですね~
たくさん使わないからとりあえず一冊だけ…あの子また行くだろうし。行くって言ってたし。
て言うか0歳児を託児に預けてまで観たいかよ…!
託児完備らしいけど預けていたのは妹の子一人だけだったらしい。
保育士さんとマンツーマンでよかったね~。
私舞台とかミュージカルとか観劇って行ったことないなぁ…。
映画とかライブはあるけど比較にならないか(^_^;)
今日は一日おこもり!
でも何故か時間が経つのが早くてイライラなし。
長男も今日はどこ行く?って聞いてこなかったのでのんびりしたい気分だったんだろうか…。
たまたまテレビつけたらワンピやっててちょうどサンジのところだった。
それぞれのキャラエピソードで一番好きなやつ!ラッキー!
もう何このノスタルジー感。
そりゃもう何年前?いや何十年前?ですけど好きだからか久しぶりだったからか風邪引くなよ…からのクソお世話になりました!は泣くね~(´;ω;`)
ドフラミンゴのコロシアム途中で挫折して以降読めてませんが子どもたちがもう少し大きくなったら一気に読みたいな~と思ってます。
旦那はWJ買って読んでるので今どうなってんの?とたまにネタバレしてもらうんですがビックリさせられますね。
あ、家に持ち帰ってもらえばいいのか!赴任先で読んで捨ててるみたいなので。
いやでも今更かな…。
一人の時間が持てるようになったら働きに出る前にやりたいことがたくさんあるんだー!
漫画読破もその1つ。
二人ともまだ鉄男だけど小学生くらいになったらジャンプ読むかな?
少年の通り道だよね?
一緒に読みたいな~^m^
せっかくここまで集めたんだから、って気持ちもあるけど息子たちが読むかな?と思ってワンピは実家に置いてます(NARUTOは妹に譲ってしまった…)
鈴虫鳴いてる…秋近し~!
気にかけてもらってありがとうございます(*^^*)

イユッキー
みるくまん(抹茶と紅いも)
沖縄に行った幼稚園のお友達からのお土産!
沖縄羨ましい~!!
イユは沖縄で魚という意味らしい。
イユ+クッキー=イユッキー!
みるくまんもクッキーも美味しかったです♪
私も買わないと~。
続きまして

りくろーおじさんのチーズケーキ
妹から。
ありがとー\(^^)/
妹も帰省で。
いつもお土産なんて買わないのにどうしたんだろ?w
久しぶりのりくろーチーズケーキは美味しかったです♪
シュワッでした!
そして義兄さんのお母様から私にまで…!
ぇえ~!本当いいのに…
まぁ、正確には子どもたちに、なんですけどね。

グランカルビー
塩とカマンベールチーズと北海道バター味
これを子どもたちにだとっ…?!
高級すぎるよ~!
もったいなーい!w
子どもたちのいないところで中身を確認してたら隣で母が絶対あんたが食べるやろ…と。
はい( ̄▽ ̄)b
それぞれ4袋入りだったので母に1袋ずつ、旦那にも1袋ずつ、残り私で食べちゃいました(・∀・)人(・∀・)
まだ普通のポテチもデビューしてないしいいよね。
罪悪感?ないっす( ̄▽ ̄)b
美味しくいただきましたm(_ _)m
そしてそのお母様が母にも。

グラマシーニューヨーク
チーズケーキとドライフルーツのタルト
グラマシーニューヨークも美味しくて好きだ~!
お母様がこのタルトが好きらしいです。
母に1つずつわけてもらって食べたけど無花果やオレンジ、あとレーズン?などのドライフルーツが上にたっぷり乗ってて1つで食べごたえあるしリキュールの風味が大人テイスト。
どっちも美味しかったです(о´∀`о)
うーん、私も何か贈らなきゃですよねー…何でも手に入る都会住みのお母様に何を差し上げたらいいの…。
気持ちとは言うものの悩みます。
これはお土産と言うより代理購入なのですが!

よーじや
あわ珠ネット
あぶらとり紙
妹が劇団四季を観に行くというので京都行くなら買ってきてー!と頼みました(*^^*)
やっと手に入ったよーじやの洗顔ネット~!
やっぱりこれが好き!
※個人的感想です。
でも今は無印の使ってるしこれも悪くないのでへたれるまでは換えませんよ。
あぶらとり紙も仕事してたときほど使わないからこそいいやつを。
気分的に持ってたらアガルってやつですね~
たくさん使わないからとりあえず一冊だけ…あの子また行くだろうし。行くって言ってたし。
て言うか0歳児を託児に預けてまで観たいかよ…!
託児完備らしいけど預けていたのは妹の子一人だけだったらしい。
保育士さんとマンツーマンでよかったね~。
私舞台とかミュージカルとか観劇って行ったことないなぁ…。
映画とかライブはあるけど比較にならないか(^_^;)
今日は一日おこもり!
でも何故か時間が経つのが早くてイライラなし。
長男も今日はどこ行く?って聞いてこなかったのでのんびりしたい気分だったんだろうか…。
たまたまテレビつけたらワンピやっててちょうどサンジのところだった。
それぞれのキャラエピソードで一番好きなやつ!ラッキー!
もう何このノスタルジー感。
そりゃもう何年前?いや何十年前?ですけど好きだからか久しぶりだったからか風邪引くなよ…からのクソお世話になりました!は泣くね~(´;ω;`)
ドフラミンゴのコロシアム途中で挫折して以降読めてませんが子どもたちがもう少し大きくなったら一気に読みたいな~と思ってます。
旦那はWJ買って読んでるので今どうなってんの?とたまにネタバレしてもらうんですがビックリさせられますね。
あ、家に持ち帰ってもらえばいいのか!赴任先で読んで捨ててるみたいなので。
いやでも今更かな…。
一人の時間が持てるようになったら働きに出る前にやりたいことがたくさんあるんだー!
漫画読破もその1つ。
二人ともまだ鉄男だけど小学生くらいになったらジャンプ読むかな?
少年の通り道だよね?
一緒に読みたいな~^m^
せっかくここまで集めたんだから、って気持ちもあるけど息子たちが読むかな?と思ってワンピは実家に置いてます(NARUTOは妹に譲ってしまった…)
鈴虫鳴いてる…秋近し~!
2017年08月25日
パン屋さんへ~
自宅へ帰る前にお昼ご飯と翌朝のパンを買おうと寄り道してパン屋さんへ♪

おひさしぶりのアゴラヽ(・∀・)ノ
日曜休みだからなかなか来れないです~。
買ったもの

ビニールに入ってるしてんこ盛りだから分かりにくい…
クリームパン
こしあんぱん
チョコリング
コロネ(きなこクリーム)
ピザトースト(明太ポテト)
えびかつバーガー
ハムたまごパン
クリームドーナツ(生クリーム&カスタード)
コロネとこしあんぱんとハムたまごは私\(^^)/
道中に次男とハムたまごとコロネを食べました~。
美味しい♪
コロネのきなこクリームもたっぷり入ってて甘甘で幸せの味(о´∀`о)
次男もよく食べてました。
チョコリングは長男。
長男はドーナツ1つ食べかねる状況(^_^;)
今のところなんでも食べる次男と冒険しない長男です( ̄▽ ̄)bチョコパン一択
こしあんぱんは今日の朝ごはんにいただきました。
ずっしり重くて…たっぷりあんが詰まってますね~!
なんとか完食でしたがお昼ご飯食べられなかった~(^^;)
でもアゴラに来ると買ってしまうパンです♪
今日は母がいる間に銀行行ったり市役所行ったり留守中に滞ってた諸手続きをば…車で待っててもらうにしろ一緒に来てもらうにしろ大人の手があって助かりました!!
スイスイ用事が済みました。
帰省中から長々とありがとー\(^^)/
また来月~(笑)
来月も二回くらい帰るw

おひさしぶりのアゴラヽ(・∀・)ノ
日曜休みだからなかなか来れないです~。
買ったもの

ビニールに入ってるしてんこ盛りだから分かりにくい…
クリームパン
こしあんぱん
チョコリング
コロネ(きなこクリーム)
ピザトースト(明太ポテト)
えびかつバーガー
ハムたまごパン
クリームドーナツ(生クリーム&カスタード)
コロネとこしあんぱんとハムたまごは私\(^^)/
道中に次男とハムたまごとコロネを食べました~。
美味しい♪
コロネのきなこクリームもたっぷり入ってて甘甘で幸せの味(о´∀`о)
次男もよく食べてました。
チョコリングは長男。
長男はドーナツ1つ食べかねる状況(^_^;)
今のところなんでも食べる次男と冒険しない長男です( ̄▽ ̄)bチョコパン一択
こしあんぱんは今日の朝ごはんにいただきました。
ずっしり重くて…たっぷりあんが詰まってますね~!
なんとか完食でしたがお昼ご飯食べられなかった~(^^;)
でもアゴラに来ると買ってしまうパンです♪
今日は母がいる間に銀行行ったり市役所行ったり留守中に滞ってた諸手続きをば…車で待っててもらうにしろ一緒に来てもらうにしろ大人の手があって助かりました!!
スイスイ用事が済みました。
帰省中から長々とありがとー\(^^)/
また来月~(笑)
来月も二回くらい帰るw
2017年08月24日
友達とランチ♪
22日は友達とランチに行ってきました(^^)/
友達も上の子預けると言っていたので私も長男をお義母さんにお願いして…いつもありがとうございます!!
でもどこでも行けるわけではない…ってわけで子連れオッケーのところを探して今回はこちらへ行ってみました♪

森のpizza Lodge
飯山?丸亀にあるお店~。
聞いたことはあったけど道とかあの辺…とかすら分からなかったので友達の後ろに着いていきました。
楽しみ~!ワクワクします!
友達が予約しておいてくれました。
人気店なんですね~!
平日でも夏休み中だからか帰る頃には待ってるお客さんもいました。
ここまで来たんだから是非ピザを食べたい!ところだけど次男がピザを食べてくれるか微妙だったので別メニュー…まぁ今日はランチより友達と会うのが目的なので食事はなんでもオッケー☆
多分覚えたからここはまた家族で来ようかな(*^^*)
食べたもの~

スープ
お野菜くたくたで子どもも食べやすく美味しい♪
ただ熱々でフーフーしても子どものクレクレな勢いに追いつけず何回かアツッ!!てなってた(^_^;)ごめんけど待ってよ…

ワッフルプレート(ハム・ツナ・たまご…だったかな…)
おいしそー( ☆∀☆)
しかもすごいボリューム!
メニュー表ではココットの部分がキッシュだったんですが今はやってないようでカボチャの煮物or杏仁豆腐で杏仁豆腐をチョイス。
キッシュも楽しみだったから残念だけどこの杏仁豆腐がまた美味しくて!!
これもっと食べたい~(*^^*)
まだ熱いスープ食べさせて申し訳なかったからデザートだけど杏仁豆腐を少しあげたらやっぱり美味しかったようで全部食べられてしまいました(´・ω・`)
ワッフルも少しは食べてくれたし杏仁豆腐に夢中な間は静かにしてくれたのでまぁいいか。
ワッフルも食事系トッピングが合うのかドキドキだったけどそれ用に合わせてるのかワッフル自体塩気があってとっても美味しかったです!
ゆっくり味わいたかったけど子どもがごぞごぞするので最後は詰め込み…(´Д`)
ちなみに友達は子どもちゃんまだ取り分けしないのでピザランチ!

名前忘れたけどマルゲリータにたまごが加えられたやつらしいです。
このお店は地下にキッズスペースがあって注文待ちの時に遊ばせられます♪

ただ高さはないので大人は中腰?頭は屈めなくてはなりません。
まだ遊びたい~!って感じだったけどお料理できましたー!と声かけてくれたので終了~。
土日はここもいっぱいなんだろうな~!
子どもを連れていきやすいお店はありがたいですね(о´∀`о)
ごちそうさまでした!
場所を移動して綾川イオンへ~。
少しうろうろしたあとはずっとH&Mに…セール中でやーすーいー!
セール価格のものでも更に30%OFFって!
100円や200円の服もあってそこから30%OFFですよ。すご。
何か掘り出し物あるかなーと、ちょうど次男が寝てくれたのでじっくり物色することができました。
でも安いから買おうかな~買ってもいいかな~って気になるだけで欲しい!!と思えるほどの出会いはなく…(^^;)
しかもこうも安いと700円や800円ですら安いのにちょっと高い…なんて躊躇してしまったり(笑)
でもちょっと持ってたら面白いかも…と思えるものがラス1であったので買ってみました( ̄▽ ̄)bせっかくだし。

飾りベルト
後ろがゴムになってます~。
1399円が税込100円にー!!
更に30%OFFで70円とかー!!
まさかアパレルショップで70円だけ払うなんて日が来ようとは。
使いづらかったとしても諦めつきます(笑)
いろいろお喋りできたし情報も仕入れられたしw楽しい一日でした!
友達が育休明ける前にあと一回くらい会えたらいいな~。
自宅に帰ってきました。
リフレッシュできたし頑張りましょー!
明日まで母がいてくれますがw » 続きを読む
友達も上の子預けると言っていたので私も長男をお義母さんにお願いして…いつもありがとうございます!!
でもどこでも行けるわけではない…ってわけで子連れオッケーのところを探して今回はこちらへ行ってみました♪

森のpizza Lodge
飯山?丸亀にあるお店~。
聞いたことはあったけど道とかあの辺…とかすら分からなかったので友達の後ろに着いていきました。
楽しみ~!ワクワクします!
友達が予約しておいてくれました。
人気店なんですね~!
平日でも夏休み中だからか帰る頃には待ってるお客さんもいました。
ここまで来たんだから是非ピザを食べたい!ところだけど次男がピザを食べてくれるか微妙だったので別メニュー…まぁ今日はランチより友達と会うのが目的なので食事はなんでもオッケー☆
多分覚えたからここはまた家族で来ようかな(*^^*)
食べたもの~

スープ
お野菜くたくたで子どもも食べやすく美味しい♪
ただ熱々でフーフーしても子どものクレクレな勢いに追いつけず何回かアツッ!!てなってた(^_^;)ごめんけど待ってよ…

ワッフルプレート(ハム・ツナ・たまご…だったかな…)
おいしそー( ☆∀☆)
しかもすごいボリューム!
メニュー表ではココットの部分がキッシュだったんですが今はやってないようでカボチャの煮物or杏仁豆腐で杏仁豆腐をチョイス。
キッシュも楽しみだったから残念だけどこの杏仁豆腐がまた美味しくて!!
これもっと食べたい~(*^^*)
まだ熱いスープ食べさせて申し訳なかったからデザートだけど杏仁豆腐を少しあげたらやっぱり美味しかったようで全部食べられてしまいました(´・ω・`)
ワッフルも少しは食べてくれたし杏仁豆腐に夢中な間は静かにしてくれたのでまぁいいか。
ワッフルも食事系トッピングが合うのかドキドキだったけどそれ用に合わせてるのかワッフル自体塩気があってとっても美味しかったです!
ゆっくり味わいたかったけど子どもがごぞごぞするので最後は詰め込み…(´Д`)
ちなみに友達は子どもちゃんまだ取り分けしないのでピザランチ!

名前忘れたけどマルゲリータにたまごが加えられたやつらしいです。
このお店は地下にキッズスペースがあって注文待ちの時に遊ばせられます♪

ただ高さはないので大人は中腰?頭は屈めなくてはなりません。
まだ遊びたい~!って感じだったけどお料理できましたー!と声かけてくれたので終了~。
土日はここもいっぱいなんだろうな~!
子どもを連れていきやすいお店はありがたいですね(о´∀`о)
ごちそうさまでした!
場所を移動して綾川イオンへ~。
少しうろうろしたあとはずっとH&Mに…セール中でやーすーいー!
セール価格のものでも更に30%OFFって!
100円や200円の服もあってそこから30%OFFですよ。すご。
何か掘り出し物あるかなーと、ちょうど次男が寝てくれたのでじっくり物色することができました。
でも安いから買おうかな~買ってもいいかな~って気になるだけで欲しい!!と思えるほどの出会いはなく…(^^;)
しかもこうも安いと700円や800円ですら安いのにちょっと高い…なんて躊躇してしまったり(笑)
でもちょっと持ってたら面白いかも…と思えるものがラス1であったので買ってみました( ̄▽ ̄)bせっかくだし。

飾りベルト
後ろがゴムになってます~。
1399円が税込100円にー!!
更に30%OFFで70円とかー!!
まさかアパレルショップで70円だけ払うなんて日が来ようとは。
使いづらかったとしても諦めつきます(笑)
いろいろお喋りできたし情報も仕入れられたしw楽しい一日でした!
友達が育休明ける前にあと一回くらい会えたらいいな~。
自宅に帰ってきました。
リフレッシュできたし頑張りましょー!
明日まで母がいてくれますがw » 続きを読む
2017年08月23日
徳島イオン~食べ物編~
イオンモール徳島をうろうろし、ちょっと早めの晩ごはんを食べることに~。
と言っても17時だからそう変でもないですが。
どの飲食店も選び放題\(^^)/
きっとピークタイムは昼も夜も混んでるんじゃないかなぁ…
選び放題だけど長男のリクエストを聞いたり店頭のメニューを見たり…。
私だったら5階のどこかで食べたかったのだけど4階にいたので4階に入ってるお店の中から選びました。
やっぱり縦に広いより横に広い方が移動も少なくて買い物しやすいかな~
いちいちエスカレーターやらエレベーター乗るのめんどいです。

海の穂まれ
おひつご飯のお店~

父の北海御膳…だったかな?

私のは完全に名前忘れ。
でもオススメ!とあったのでこれにしてみました♪

長男のお子さまランチ

次男のカレー
お子さま用のおひつもあったからこれでもよかったけどお子さまランチがよかったらしい。
おひつに残ったご飯で最後はダシ茶漬け♪
美味しかったです~ごちそうさまでしたヽ(・∀・)ノ
食べ終わってから買い忘れに気づき再び一階へ…すまぬ~。
駐車場は4階だったのに行ったり来たりでした。
翌日の朝ごパンも調達!!

ブーランジェ・イタル・スギハラ
高いかな~と思ったけどそうでもなくてよかった。
買ったもの

チョコデニッシュ
塩パン×2
ミルクフランス
カレーパン
ドーナツ
ラスク
塩パンとカレーパン、ドーナツは父
ミルクフランスは私
チョコは長男
塩パンは次男
塩パン少しもらったけど美味しかった~!
次男もほぼ一人で食べてました。
ミルクフランスもふんわり(*^^*)
ラスクは95円だったので思わず購入!買いやすい!
子どもたちに買ったのに小腹が空いた私が全部食べてしまった…1つ2つのつもりがあっという間にペロリだった~(´Д`)
ごめんよ…
楽しい帰省はあっという間ですね~
明日とうとう帰ります(´・ω・`)
引っ越したーい!!w
帰省前日の今日は美容院でカラーカットしてきました♪
新しいところ~。
バッサリ行きたかったけどパーマが取れてしまうので毛先1cm~2cmのみに…
いつも行ってる美容院に行ったときバッサリいこう…
カラーは3月にしたときよりは染まったけど(また10番)それでもまだ暗いかな(^_^;)
美容師さんも不思議がってました( ̄▽ ̄)b
前髪くらいは!と思ってバッサリ。
これくらいでどうですか?と言われ
もう1cm2cmいきましょう!
それだとオン眉になっちゃいますけど
いいです!
なので若干オン眉な私wふふふ~♪
少しイメチェンできたしよかったです(^^)/
と言っても17時だからそう変でもないですが。
どの飲食店も選び放題\(^^)/
きっとピークタイムは昼も夜も混んでるんじゃないかなぁ…
選び放題だけど長男のリクエストを聞いたり店頭のメニューを見たり…。
私だったら5階のどこかで食べたかったのだけど4階にいたので4階に入ってるお店の中から選びました。
やっぱり縦に広いより横に広い方が移動も少なくて買い物しやすいかな~
いちいちエスカレーターやらエレベーター乗るのめんどいです。

海の穂まれ
おひつご飯のお店~

父の北海御膳…だったかな?

私のは完全に名前忘れ。
でもオススメ!とあったのでこれにしてみました♪

長男のお子さまランチ

次男のカレー
お子さま用のおひつもあったからこれでもよかったけどお子さまランチがよかったらしい。
おひつに残ったご飯で最後はダシ茶漬け♪
美味しかったです~ごちそうさまでしたヽ(・∀・)ノ
食べ終わってから買い忘れに気づき再び一階へ…すまぬ~。
駐車場は4階だったのに行ったり来たりでした。
翌日の朝ごパンも調達!!

ブーランジェ・イタル・スギハラ
高いかな~と思ったけどそうでもなくてよかった。
買ったもの

チョコデニッシュ
塩パン×2
ミルクフランス
カレーパン
ドーナツ
ラスク
塩パンとカレーパン、ドーナツは父
ミルクフランスは私
チョコは長男
塩パンは次男
塩パン少しもらったけど美味しかった~!
次男もほぼ一人で食べてました。
ミルクフランスもふんわり(*^^*)
ラスクは95円だったので思わず購入!買いやすい!
子どもたちに買ったのに小腹が空いた私が全部食べてしまった…1つ2つのつもりがあっという間にペロリだった~(´Д`)
ごめんよ…
楽しい帰省はあっという間ですね~
明日とうとう帰ります(´・ω・`)
引っ越したーい!!w
帰省前日の今日は美容院でカラーカットしてきました♪
新しいところ~。
バッサリ行きたかったけどパーマが取れてしまうので毛先1cm~2cmのみに…
いつも行ってる美容院に行ったときバッサリいこう…
カラーは3月にしたときよりは染まったけど(また10番)それでもまだ暗いかな(^_^;)
美容師さんも不思議がってました( ̄▽ ̄)b
前髪くらいは!と思ってバッサリ。
これくらいでどうですか?と言われ
もう1cm2cmいきましょう!
それだとオン眉になっちゃいますけど
いいです!
なので若干オン眉な私wふふふ~♪
少しイメチェンできたしよかったです(^^)/
2017年08月22日
徳島へ☆
20日の日曜は大串半島へ寄り道したあとひたすら走って徳島県へ~☆
父と4人で久しぶりの県外へお出かけです!
徳島もめっちゃ久しぶりだー!
徳島ゆめタウンができてすぐくらいに旦那と遊びに行ったきりでした。
目指すは鳴門!
子どもたちに橋を歩いてほしいな~楽しんでくれるかな~と。
二人とも抱っこ抱っこで大変だったけどw
歩いてくれませんw
まずはエスカヒル鳴門へ。

このながーいエスカレーターを上って展望台へ。

暑かったけど絶景\(^^)/
その後渦の道へ~

そうそうこれこれ!
まだ旦那と付き合ってた頃、観潮船とここをセットで来たんですよね~なつかしや。
エスカヒルも行ったかな…?

小さな渦ができては消え、できては消えてました。
よく歩いた~!
たかが隣の県だけどあまり行かないかな?と義両親にお土産買って隣接したカフェで軽食。写真はないけどラーメンとたこ焼き…ほぼ子どもたちで完食。いいけど。
そして移動~
最近イオンモールができたとかで!?
せっかく来たし行ってみることに(^^)/
迷いながらもなんとか到着。
ここは縦に広いですね~5階までお店も駐車場もいっぱい!
それでも大盛況のようで駐車場はなかなか空かなかったです。
第二駐車場もあるけどシャトルバスが出るほど離れてる…何度ぐるぐるしたとしてもイオンに停めたいところ。
子乗せカートはだいぶ足りてない様子(>_<)
混雑も落ち着けば解消するかな?
うちも歩かせたり抱っこで移動~
でも5階まであるからうろうろするなら下手にカート使うよりは抱っこでエスカレーター乗る方がサクサク動けると思います。
飲食店が充実してるような。
買う気で行ってないのでサラ~っと見て~
始めに行ったのがここ

ラウンジ(笑)
休憩です(´Д`)
コーヒー、紅茶、お茶、野菜ジュースなどがありおせんべいと飴を受付でいただきました。
次男がうろうろするので長居はしてませんけどラウンジってこんな感じなのですね~。
18時くらいまで滞在して一日遊んでました♪
帰りは高速で~
二人は意外にも寝ませんでしたが道中父ともいろいろ話したり。
私以上に疲れたであろう父、本当ありがとー!\(^^)/!
また遊んでね~!
今日はお義母さんに長男を見てもらって友達と遊んできました(・∀・)人(・∀・)
楽しかった~☆
そのネタはまた後日ヽ(・∀・)ノ
父と4人で久しぶりの県外へお出かけです!
徳島もめっちゃ久しぶりだー!
徳島ゆめタウンができてすぐくらいに旦那と遊びに行ったきりでした。
目指すは鳴門!
子どもたちに橋を歩いてほしいな~楽しんでくれるかな~と。
二人とも抱っこ抱っこで大変だったけどw
歩いてくれませんw
まずはエスカヒル鳴門へ。

このながーいエスカレーターを上って展望台へ。

暑かったけど絶景\(^^)/
その後渦の道へ~

そうそうこれこれ!
まだ旦那と付き合ってた頃、観潮船とここをセットで来たんですよね~なつかしや。
エスカヒルも行ったかな…?

小さな渦ができては消え、できては消えてました。
よく歩いた~!
たかが隣の県だけどあまり行かないかな?と義両親にお土産買って隣接したカフェで軽食。写真はないけどラーメンとたこ焼き…ほぼ子どもたちで完食。いいけど。
そして移動~
最近イオンモールができたとかで!?
せっかく来たし行ってみることに(^^)/
迷いながらもなんとか到着。
ここは縦に広いですね~5階までお店も駐車場もいっぱい!
それでも大盛況のようで駐車場はなかなか空かなかったです。
第二駐車場もあるけどシャトルバスが出るほど離れてる…何度ぐるぐるしたとしてもイオンに停めたいところ。
子乗せカートはだいぶ足りてない様子(>_<)
混雑も落ち着けば解消するかな?
うちも歩かせたり抱っこで移動~
でも5階まであるからうろうろするなら下手にカート使うよりは抱っこでエスカレーター乗る方がサクサク動けると思います。
飲食店が充実してるような。
買う気で行ってないのでサラ~っと見て~
始めに行ったのがここ

ラウンジ(笑)
休憩です(´Д`)
コーヒー、紅茶、お茶、野菜ジュースなどがありおせんべいと飴を受付でいただきました。
次男がうろうろするので長居はしてませんけどラウンジってこんな感じなのですね~。
18時くらいまで滞在して一日遊んでました♪
帰りは高速で~
二人は意外にも寝ませんでしたが道中父ともいろいろ話したり。
私以上に疲れたであろう父、本当ありがとー!\(^^)/!
また遊んでね~!
今日はお義母さんに長男を見てもらって友達と遊んできました(・∀・)人(・∀・)
楽しかった~☆
そのネタはまた後日ヽ(・∀・)ノ