2017年03月29日

再訪!\(^^)/

街に出た目的はこれ!!



gramのプレミアムパンケーキ~(о´∀`о)


一度食べて虜になってしまいました♪
私の中で1位のパンケーキです\(^^)/


あ、私のパンケーキ飲食率は低いですからね(^^;
あんまり食べてないと言ってもいいくらいかもしれません。



久しぶりに食べたくなっちゃいました。
これからも帰省するだろうのについセンチメンタルになり最後に香川で食べておきたいのはなんだ?と考えたとき出てきたのがgramのパンケーキでした。



次男いるけどまぁいいか!と強行~(笑)

15時の回の30食限定にありつけるよう昼は軽めのうどんにし、15時までウロウロ。



丸亀町にIL BISONTEの店舗ができててびっくり!!
でも店舗は小さく混雑してたのでベビーカーは入りづらく旦那と次男は外で待っててもらいました。

待たせてるので軽くぐるっと見ただけですけどいいですねー。


ZARAも久しぶりに軽くぐるっと。
せっかく3階まであるんだからキッズも取り扱ってほしいな(笑)入ってこないかな~!

50%offセールしてていいなと思うものがあったけどもう少し安ければな~。

GAPもぐるっと。
今息子が着れそうなサイズの服がボーダーばっかりだった(´・ω・`)
それかアメコミTシャツ。サメもあったな…

うーん…惹かれない(´・ω・`)

babyGAPは男の子でもいろいろ可愛いのがあったし今もあるのにな~!
今が中途半端なのかなー?


そう、GAPに限らず今軽く危機感抱いてます…


欲しいと思える男の子の服がなくなってきた!

もう少し先だと思っていたのにもう?!もうなの!?


ボーダー、チェック、英字…あと色使い。
ワンパターン(´Д`)

ボーダーも幅が違うだけだったりチェックもギンガムか方眼用紙的なやつ(名称不明)だったり。
冬だったからかもだけどネイビーとカーキの占有率と言ったら…!

最近一目惚れすることがなくときめくデザインに出会えません。


全体的に無難すぎるかなー。

おもしろくなーい!w
やっぱり服は女の子市場ですね~(*^^*)

それでも好きなものに出会えたら嬉しいし今は私の着せたいものを着てくれるのでお気に入りのショップ探しは続けよう。



話逸れたけどめっちゃ久しぶりに三越も行ってみました。
うーん…場違い☆


14時20分頃gramに戻ってみるとFrancfrancの二階まで既に列が!早い!
私たちも並んで15時前からチケット配布も始まり無事プレミアムパンケーキをゲットしましたよ\(^^)/

ただそろそろ運ばれてきそう…なタイミングで次男のぐずぐず発動(T^T)
結構なボリュームで泣くので慌てて外へ。

多分眠いんだろうなと思ってFrancfrancの前を何往復かして寝かしつけ成功!

奇跡的にゆっくり食べることができたのです~(´;ω;`)


gramのプレミアムパンケーキ


これこれ~!
3枚でも小ぶりだしほわっほわなのでぺろっと食べちゃいました☆
旦那も同じの注文してペロリ。

流し込むようにして食べたらすぐ出なきゃいけないだろうと思ってたのでこんなことならドリンクもセットで頼めばよかったなー。

もちろん美味しかったです~\(^^)/
また食べるぞ~!


丸亀町グリーンの駐車サービスが悪くなったと聞いてたので丸い亀さんへ停めました。
多分こっちの方がお得…?  


Posted by りく  at 22:17Comments(0)カフェその他

2017年03月28日

パン屋さんへ♪

うどん屋さんの後は行ってみたかったパン屋さんへヽ(・∀・)ノ



Bakery Cafeル・レーヴ


街中なのでなかなか来れずやっとだ~(^^)/


買ったもの

ピーナッツパン×2
フォンダンショコラパン×2
塩バターロール
米粉パン


塩バターと米粉パンの違いが…(笑)

見た目似てるけど食べたら分かるか♪なーんて思ってましたが食べてもイマイチ違いがわからず(^^;
多分よりもっちもちなのが米粉パンだと思うのですが…

どちらも美味しいのには違いないですけどね~\(^^)/

一応米粉パンは次男にもあげる用で購入。
よく食べてくれました。

と言うか市販のパンでも食べてくれるようになりました!
詰め込みすぎが心配ではあるけど自分で持って食べてくれる!ありがたい!

長男もご飯がいいと言われても用意はできますがご飯だと食べさせて~!となるので嫌だ…強制的にパン。
それが解消されればどちらでもお好きに…。


ピーナッツパンも粒入り!
クリームたっぷりで美味しかったです☆


フォンダンショコラは旦那と長男のやつで私が寝てる間に食べてたので分からないですがなくなってたので美味しかったのでしょう!


他にも美味しそうなパンがいろいろあったし機会があったらまた行きたいな!



おまけ


帰省中に食べたマック


てりたま~\(^^)/

期間中に食べられてよかったです。
写真には写ってないけどセットです。

息子も安定のハッピーセット。
むしろ息子がドラえもんのグッズが欲しくてマック行きたいマック行きたいと言ってたのです~(ー ー;)

もらえてよかったね。
公開中の映画もすごく見たそうですが…でも映画館でずっと見るって言うのができるとも思えないw


◇◆◇◆



今日は友達親子と公園で遊んできました~(^^)/

本当は4組参加が一組帰省、一組体調不良で二組に。
それでも楽しかったですけどね~♪


子どもたちは目一杯遊べて、私もいっぱいお喋りできて楽しい時間を過ごすことができました。
次はみんなで集まってお花見とかできらいいなー(о´∀`о)


今月までに通園バスを利用するかしないか返事しなきゃいけないのにまだ悩んでます…
バスを使うほどの距離でもないけど息子はバスに乗りたいって言うし(笑)


でも学期で変更利くのでとりあえず1学期は様子見で送り迎えしようかな…息子には悪いけど送った方が楽そうだし。
帰りは少しでも遊ばせたい気持ちもあって迎えに行くけどよっぽど帰りたがらなかったり案外あっさり帰るって言われたらバスにしようかな。

どうせGW明けくらいまでは年少さんは送り迎えですしね。
夏休みまですぐじゃなかろうか!


明日には返事しないと(>_<)


年長さんともなると幼稚園終わったらさくっと帰るみたいです(笑)
習い事があったり遊具に遊び飽きたりしてるらしい?w  


Posted by りく  at 22:26Comments(0)パン屋さんテイクアウト

2017年03月27日

たも屋女道場

日曜のお昼は街中のたも屋女道場で♪


帰省最終日は無性に街へ行きたくなってぶらぶらしてきましたヽ(・∀・)ノ
久しぶりにベビーカー使った~(笑)


テンション上がってランチどこでしよ~パスタ食べたーい!とるんるんだったけど次男がいる現実…
はい、うどんですよね。


でもせめて気になってた一福さんに行こうと行ったらすごい行列~( ̄□ ̄;)!!
二人ならまだしも次男連れては無理無理~!


と言うわけでたも屋女道場へシフトチェンジ。でもたも屋もお久しぶりでした。
たも屋はかけが好きー☆

ちなみにここのお店は同級生のお父さんがやってるんじゃなかったかな。
すごい~!



かけ一玉
桜えびのかきあげ


これにやられた!


旦那もかけで二玉食べてました。


息子も食べてはいたけど若干ぐずぐずでしんどかったー(´Д`)
ご飯より外!ベビーカーより歩かせろー!な感じで。


食べたいものがあったのでお昼は軽めに!です!

ごちそうさまでしたー(^^)/



土日は携帯ショップに時間をとられました…。
一応私のタブレットは復活?して旦那は充電器を新しくして事なきを得たのですが。


もしタブレットが壊れて料金プランが今と変わらないくらいだったら私もとうとうスマホデビューか!?とドキドキしたんですが出してもらった見積りを見てがっくり。

無理~高すぎる無理~
キャリアはやっぱりお高い~(T^T)


私は格安でいいんですけどWi-Fi環境にないのでその選択は今はできないかな…普通に10~11GB使ってるんでw


幼稚園ママがみーんなスマホで我が子をパシャパシャ撮ってる中一人めちゃでかいタブレットを出すのが恥ずかしくなってきたんですがもう少しこれで頑張りまーすw

愛するmyガラケーも下手したら小学校卒業して今年中学上がるんじゃないかなってくらい一緒にいますw
壊れないで~!  


Posted by りく  at 21:28Comments(2)うどん

2017年03月26日

今更ホワイトデー

今更だけどホワイトデー第2弾!
むしろメイン!


土曜にカラーしてきましたー\(^^)/
めっちゃ久しぶり!


妊娠出産を経て2年ぶり?長男産んで一回か二回色入れただけで終わってたので…

カラーしたらし続けないとプリンになるし不経済だよなーと思いつつもう黒髪飽きたしただでさえ量が多いので軽くしたかったのです。
春だしイメチェンしたい!


今回は新規開拓♪


いつものとこは高いので(´Д`)


四国一人気の美容室らしい^m^
表彰されたらしいですよー☆


黒髪からいきなり明るい色と言うのは入りにくいらしく、無理にいれたら髪への負担が大きいとのことでまるっとお任せでしてもらったんですが仕上がりが本当にカラーした?ってくらい変わらなかったww


担当してくれたお姉さんが"これ私と同じ色ですよ。10番で結構明るいです"



ええええええええええ!!!


10番でこれ!?

(数字が低いほど黒いです)

これから徐々にカラーしていったら色も入りやすくなりますので~…と言うことで今後に期待です。
まぁ真っ黒ではないかな?ってくらい。

カラー剤にコラーゲンパウダーやプロポリス?ローヤルゼリー?忘れたけどそれらを髪を傷めないように配合。
それをきちんと見せてくれるって言うのが丁寧な接客だなと。


カラー+カット+トリートメントのコースでカットは大満足(о´∀`о)
長さは変えずに段を入れ直してもらってボリュームダウン。
ちょっと若返ったかもw


ホームケアのトリートメントも付いてました♪



正規の値段でもいつも行ってるところより安くて時間も2時間くらいでどうしよう、全く一回きりで考えてたけど鞍替えもあり得る…?w



旦那ありがとーヽ(・∀・)ノ



久しぶりに街へ出たしお迎えの時間がちょいとあったのでブラブラ~。

歩いてたら発見

クリームファクトリー


わー!めっちゃ久しぶりー!
お礼に買って帰ってあげようかな!

と言いつつ私が食べたかった(^^)v

プリンシューとピスタチオシュー各100gずつ


プリンシュー☆
100g200円ちょい


ピスタチオシュー☆
100g300円ちょい


どっちも4つ5つ入ってます~。高級品( ̄▽ ̄)b

皮がぱりっぱりでクリームはたっぷり濃厚!
1つが大きめなので100gでも満足できます!

めーっちゃ美味しかった\(^^)/

季節限定のおいもシューやアップルシナモンも気になったけど旦那はあんまり冒険しないのでやめときました。
ピスタチオも旦那にとったらだいぶ冒険してる味です(^^;
私が食べたくて~。



この分だとプリン頭にはなりようもないので次は夏か秋か…ですかねー。
でも市販カラーでばつっと色入れてもいいかもまどろっこしい(せっかく髪を労ってくれたのに…)


街へ出るのは久しぶりだったけど今日も一日街でうろうろしてきました!
またボチボチUPしまーす(^^)/  


Posted by りく  at 21:18Comments(0)スイーツその他

2017年03月23日

手土産に。

充電器側か本体側か、はたまたどっちもか…調子悪いです…(´・ω・`)

充電しても減っていく~

充電中のランプが付いてるのに減っていく~(´;ω;`)


ショップに持っていったら、ショップの充電器では充電できたので充電器が悪いんだろうけど8:2で本体もどこか悪いと睨んでます。
次男の麦茶をがっつり被ってしまったんですよね…はぁ。


小さいのがいると本体も充電器も消耗品か!ってくらい壊され買い替えてます…
私の扱いの雑さもあるでしょうけど…


現金だったら充電器も即買えますが貯まってるポイントで買いたいので契約者の旦那がいる時でないと~。
あと2日どうにか頑張ってくれ!!充電器!!




昨日は友達のお家へ遊びにいってましたヽ(・∀・)ノ
本当は公園いこーって言ってたんですが前日雨で地面の状態が悪いかも?ってことでお家へ招待してくれました♪

手土産にこれ

食べてる写真ですみません。

芋屋金次郎のおいもシュー☆
写真にはないけど紫芋のチップスもつけました。


シュークリーム美味しかった~(*^^*)
一度行ってみたいと思ってたしケーキもリーズナブルだったしまた行きたいな。

紫芋チップスが思いの外美味しくて自宅用に買いにいきたい…!


友達、実は初対面(笑)

厳密には一度会ってますがほぼ初対面です。
でも初めて会った気がしないくらいお喋りが弾んで居心地よくてあっという間の3時間でした(о´∀`о)



知り合ったのはだいぶ昔で、ネットで知り合う→メアド交換して直でやりとりするようになる→lineに移行。

会ったことなかったけど話は結構深い内容をお互い話したりしてたからかな?
そりゃ会話もスムーズかな?

一度会ったと言うのは彼女の結婚式に挙式だけ行ったんです。
遠巻きからチラ見?w

目があって

おめでとー!
ありがとー!

だけ会話できた^m^

そしてお互い子どもがうまれやっと再び会うことができたのです。
お互い上の子が3歳の男の子で遊ばせやすいかな~と思ったけど初回はイマイチ相性悪し?笑

でも今回に限らず初回から仲良くってあんまりないんですよね。
うちだけ?
何回か会っていくうちに距離が縮まったり譲れたりするので時間がかかるタイプなのかも。


まぁ、子どもたちがどうあれ私たち(少なくとも私)は楽しかったしまた会いたいので遊ばせますけどねー!
次は夏休みかな。

息子のいく幼稚園でも大所帯だと思ってたのに友達の子どもちゃんがいく幼稚園は90人だそうな!
すごっ!
満3歳から入園済みなんですが去年何園も空きの電話してやっと1つ空きが出て入れた幼稚園なのだとか。

こっちの幼稚園はすごいなー!




そして帰り際に友達からももらっちゃいました。

用意してくれてたんだとか!

嬉しい~!
まさかの店かぶり!笑

早速食べましてよ。ポリポリ。






*余談*

去年かな?ネットで知り合い、lineに移行してやりとりしてた方がいたんですが気づいたら退室してました。
最近どうしてるかな?とline送ろうと思ったらいなくなっててかなりショック!!

最後に話した内容がこれからもよろしくお願いします的な終わり方だったので切られたわけではない、きっとデータ飛んで相手が私のことを探そうにも探せなくなってしまったのだろうと前向きに考えてますが(ネットでももうデータ消えてました)lineだけで繋がってるとそういう意味では危険だな~儚いな~と思っちゃいました。

共通の知り合いもいませんしね。

とは言えline交換してるのにアドレスも聞くことってそうないですよね。


メアド主流時代もバックアップ取ってなかったら同じですけど。

縁があったらまた繋がれると信じて…。  


Posted by りく  at 22:36Comments(0)スイーツ

2017年03月21日

パッツン

長男のカットですが…ホトチャンがもっとホトチャンになりました(о´∀`о)w


前髪もモミアゲもパッツン!!
ヘルメット!!


クレラップのCMの子?
ヨーグルトのCMの子?

節子?


そんな髪型に仕上がりました(*´艸`)

現役美容師の祖母に切ってもらったんですが"だって〇〇が動くんやもん!"

うんうん難しいよね。
別に責めてないよ。


でもうける(笑)
誰?w


1000円カットとか安いところに連れていこうかと思ったですがどうせ5月にカット行くのでそれすらけちったんですよねー。
5月にいい感じに仕切り直してもらおう。



昨日、息子のジャンパーを父が届けてくれました。
ついでにご飯も食べて帰ってもらうことになったんですが何しろ急だったもんでメインのハンバーグが足りないかも?まぁあるだけでみんなで食べよう~と行ったらおかずをちょい足ししてくれました\(^^)/


ケンタッキー


何年ぶり?!ってくらい久しぶりのケンタ!
ポテトとチキンが4つ?とコールスロー。こういうセットがあるのかな?


満腹になりました。
ケンタッキーもハンバーグも美味しかった~(*^^*)


デザートまで買ってきてくれてた。


昨日とろりんシュー食べて今日抹茶食べました。

とろりんシューは美味しいの知ってます。安定の美味しさ♪
あんまり積極的に抹茶スイーツ買わなくなったんだけどせっかくなので抹茶を選んでみました。

思ってたより美味しかった~!
プリンのようなムースのような…中間くらいかな?

とろける食感でした(^^)/


写真にはないけど連休は高知にいってたらしく芋屋金次郎のホワイトチョコがけ芋けんぴいただきましたーヽ(・∀・)ノ美味し~!  


Posted by りく  at 20:31Comments(0)スイーツテイクアウト

2017年03月20日

レジャーは大西にまかせろ!!

NEWになってから初めてレオマに行ってきました~\(^^)/



結構ビックリされますw


行く予定になかったんですが妹一家が行くと言うので…ねぇちゃん行きたい言ってたし一緒に行く?と誘われたのでここぞと便乗してきました~(^^)/


うちはいいけど妹よ…

生後1ヶ月の子ども連れて自分も2時間おきに起こされ寝不足と言っていたのにバイタリティーあるな…

えぇぇぇ…と思ったけど夫婦がいいなら私は別にいいけどね。
私なら行かないけどね←




17時に綾川イオンで待ち合わせてフードコートで早めの夜ご飯。
でも私はお腹空いてなかったので息子たちのスキスキセットの残りを食べました。


土曜にうっかり父の車に長男のアウターを忘れてきてしまい急遽買うことに~(T^T)
父は出かけてるし山に行くのにコートなしは可哀想だしね…

まだ冬物セールやってるかなーと期待していったけどほぼ撤収してた…もうむしろ半袖…。
が、超一部分で微かに売れ残りのコーナーを発見して1000円の半額、500円のコートをゲットできました!!やったー\(^^)/



18時過ぎにレオマに着いて目的はイルミネーション?とか?
アトラクションには乗ってませんが入園しただけでテンションあがる~!!

混雑とか子連れとか考えるとどうしても独身の時ほど行きたいと思えなくなりめんどくさいと思ってしまうんですが行ってしまうと遊園地ってやっぱり楽しい~(о´∀`о)

妹たち曰くこの時間でも大にぎわいでさすが連休中日だねと。


ベビーカーの貸し出しに500円って!お金取るんかーい!
てっきり無料かと思ってたんですが我慢しました。
抱っこで頑張ったw

たまに妹のベビーカーに乗せてもらったりして。



500円どころか1000円でも安いくらいしっかりしたコート。


家族写真…あ、一人足りない


18時半からのパレード見ました。
これが予想以上に華やかで見てるだけで楽しいものですっごく感動しました!!

田舎の遊園地のパレードなんてショボいに決まってるって思い込んでた私、本当すみません。





息子も夢中で見てました♪
動画も撮ってたんですが今日も見てた(笑)

うるうるしたな~ディズニーだったら号泣してたかもしれない。
非日常空間をありがとう…


イルミネーションもいっぱいでキレイで普通に散策するだけでも楽しいですね!




合間で旦那に電話したんですがこっちとこっちの温度差えげつなっwと吐きそうでした。

うん、私もう楽しすぎて笑いが止まらなかったもん。
パレードの音楽が楽しそうだね…切な…(´;ω;`)な旦那。


三連休仕事ってブラックかよ。
ジャパニーズビジネスマンだけど24時間働けねーよ。

ブラックを愛しブラックに愛された男、空前絶後の超絶怒濤の会社員。
とってもサンシャインだよ☆


あーつくづく帰省しといてよかった。

でも次は家族で行こうね!!


散策して次は19時半からのオーロラショーを見て終わり。
オーロラショーの写真はないけど最新の光テクノロジーでオーロラっぽいものが見れました♪よくできてる~。って本物見たことないけど。

次男が結構限界でちょうどよかったです。
20時にはレオマを出たんですが車乗って即寝ました。



本当は秋にディズニー行く予定だったんですが諸事情により早くも流れてしまったので別の旅行の予定立てようっと。
旦那の行きたがってたところに行こうかな~。


長男がホトチャンばりにヘルメットヘアーなので入園前だし今日切らせてもらおうっと。  


Posted by りく  at 13:18Comments(0)お出かけ

2017年03月18日

お彼岸

お彼岸だったんですね。


お墓参りしてきました。
ただ急勾配の山頂にお墓があるのですが抱っこ紐もベビーカーも忘れてきてしまって、他に大人の手があるとは言え登りがしんどかったです(笑)


お盆よりは気候もよくてお墓参りもしやすかったですけどね。
去年の夏は本家で待たせてもらおうと思ってたのに連行され(←)次男がゆでダコになってて可哀想なことをしました…


今日はいとこの子どもちゃんたちもいて、上の子は春から一年生だとか。はやーい!
私も通ってた小学校に行くのね~いいな~。


自分の母校に自分の子どもも通うの憧れです。羨ましいな。
半径2km程度の規模で小さく小さくコンパクトに生きたい地元ラブな私。

一人暮らしも留学も県外進学&就職も全く願望0!

それがなぜこんなことにー。

本家なので当然なのかもしれないけど5代続いて皆さん同じ小学校&中学校らしいです。すごいー。


お昼はうどん!
でも写真は撮れず…もう父と二人を食べさせるのに必死で写真どころじゃなかったー(T^T)
テーブルの上のものなんでも触るしお隣さんのテーブルに行こうとするのを止めて…しんどい…

座敷よりむしろテーブル席で脱出できないハイローチェアなんかに座らせといた方が良いお年頃にさしかかってきました。
長男もなーんかご機嫌斜めでたべさせるのに手こずりました。

父も食べた気がしないと。すまぬ。


祖母の家に戻って私は次男を寝かしつけ。
一緒に寝落ちしてしまいましたw


起きたら父と長男は公園へ行って帰ってこないと…呼び戻すのに散歩がてら次男と公園へ行ってみたら知らないお兄ちゃんたちと交ざって遊んでました。


父と交代して私がしばらく見てたんですが10歳、8歳、3歳の三兄弟とワイワイ…

この10歳&8歳のお兄ちゃんたちが面倒見よくてねぇ~!!
息子ご機嫌でしたよ。

まだ帰らーん!!と何度言われたことか…。


三兄弟も楽しそうにワチャワチャして末っ子の面倒もよく見て三兄弟もいいなー(о´∀`о)
理想の年齢差でもある!

10歳のお兄ちゃんが息子に野球を教えてくれて。
お兄ちゃんの投げたボールが息子の持つバットにちょっと当たっただけで"野球選手になれるんちゃん?"って…惚れてまうやろーっ!w

私離れたとこにいたので決して私に媚売ったわけじゃない…はず。

これがまたイケメンでね~。

8歳のお兄ちゃんも滑り台でずっと遊んでくれました。
息子がわざとぶつかったり下にまだいるのに滑ってきたりしても大丈夫大丈夫、と優しくて…謝らせましたけどこの子も笑顔が可愛くて将来有望ですw


町民運動会くる?って聞いたら毎年行ってるよ!って言うから今年会えるかも♪
って、私の方が地元民じゃないのにw

またあの子たちに会いたいなぁ。
あの公園にいたってことは同じ地区か隣くらいだと思うのですが…行けたら探すぞ~!w


今日のデザート

華やかに香り立つ紅茶ケーキのふんわりアイスサンド

長い…


これ美味しかったです!!
めっちゃ紅茶の味が濃くて紅茶味のスイーツ好きにはたまりません☆

厚みもあって食べごたえありです!

アイスで紅茶味を出すって焼き菓子より難しそうなのに。
アイスの部分はバニラでビスケット部分に茶葉が練り込まれてます。


一日面倒見てくれて夜ご飯も作ってくれてアイス買ってくれて父上ありがとー!!  


Posted by りく  at 23:41Comments(2)アイス

2017年03月17日

楽天セールにて

今月頭にあった楽天スーパーセールで買ったものです~(^^)/

どんどんいきます。



宅配クリーニングパック10点セット


セールで10点で4050円ですよー!
んでこれにポイント使って2900円くらいで買いました♪

嬉しい(*^^*)


衣替えするタイミングでコートやいろいろ出そうと思います。


続きまして



バックリボンパンプス

白のやつー!
入園式にいるかなと…



本当は1500円くらいで探してたけどなかなかなくって1800円…
まぁそのくらいいっかーと買っちゃいました♪

歩きやすそうなほどほどのヒール、サイズもぴったりでしたー。


続きまして



絵本3点セット


くるくるまわるおすしやさん目当てで!
3冊で10倍ポイント…に釣られて2冊を適当に選びました。

おすしやさんは2000円超えが500円くらいになってたので!!
おすしに興味津々だしおすし好きだしいいかなーと。


喋るし回るし種類豊富だし楽しそうです☆

遊園地のはしかけ絵本です。
次男に破られませんように…

いないよいないよは普通の絵本です~。
3つで1000円ちょいでした。


続きまして



他機能キーケース

ここで買っちゃいました…スマートキーも普通の鍵も入るし1000円だしいいかなーと!
でも実物見たら想像よりだいぶ大きかった~(^^;

使いますけども。


続きまして



伸びるスキニーデニム


伸びる!とは言え下半身デブの私がMは怖くて選べない~(´・ω・`)
と言うわけでLを買ったんですがゆるかった…(´・ω・`)

Mでもいけたかな…でも入らなかったら凹むし使えなかったらもったいないしでネットでMは選べないよー。
でも生地はしっかりしてたしせめて色は白にしたらよかったな。迷ったんですけどね。

ブルー持ってるのにねー冒険できない~。



写真はないけど旦那のスマホケースを買いました。
やっと手帳型ですw


以上です!



今日は朝から義実家へ!
至れり尽くせり、子どもも丸投げで楽させてもらいました(о´∀`о)

ありがとうございますー!!


おかげで昨日買った本が1冊読めた…幸せ~。

長男はチャリンコで爆走しまくって即寝。
次男もお昼寝1回しかせず夜にこてんと寝てくれて寝かしつけも楽でした。

ありがたやですホント。  


Posted by りく  at 23:10Comments(0)買ったもの

2017年03月16日

ほっかほっか亭

先週の土曜日のこと~。


長男だけ母に預け親子三人でランチに出かけたんですが行った先のお店が満席。
最初はそれでも待つつもりだったんですが入店しても店員さんからのいらっしゃいませーもただ今満席で…みたいな案内もなく目は合ってるのに空気扱いされたことに旦那が気分を害し退店することに(^^;


確かに不親切~。たまたまかな?

でも理由はそれだけじゃなくて、夜は焼肉だし軽めにしときたかったのですがここのお店のランチメニューが結構ボリューミーで旦那はともかく私がこれ完食したら焼肉に差し支える…!と思ってやめといたのでした。


時間も遅くなると何食べても差し支えるのでサクッとお弁当買うことに。


お弁当はほっかほっか亭派の旦那。
私はホットモット派かなー?

でもほっかほっか亭なんて随分食べてないので久しぶりに行ってみました(^^)/



長男もお昼食べずに遊んでたとのことだったので長男の分も買って帰ります。


長男のプチランチ


旦那のチャーシュー丼


私の焼肉&チキン南蛮丼


ほっかほっか亭のお弁当は味が濃いめな気がします。
旦那はそこがいいみたい。

私もめっちゃ空腹だったのでがっついてしまったー。
美味しかったです♪


今日はブックオフ巡り~。
ジウシリーズあったけど今から長編かつ三部作はしんどい…(´・ω・`)のでやっぱりやめときました。

でも買ったものもあります!


歌舞伎町セブン

これも歌舞伎町ダムドに出てくる一派の話だったので買い!
そう言えば出てましたね。


極限冷蔵庫は、これも私の好きな木下半太さんの新刊。極限シリーズ。
ブックオフ行く前に宮脇寄って買おうかどうしようか迷ったやつだったんですよね~!

もうブックオフに出てるとは!平積みされてたけど新刊違うんかな?
ともあれ安くゲットできて嬉しい~(о´∀`о)


ブックオフがいつ閉店してしまうのかドキドキしてますが(とかいって息長く存続し続けるかもしれませんけどね)ネットで検索して、って手順踏む方がめんどうな時もあるので頑張って欲しいなぁ…

確かに売るとガッカリな値段がつきますけどw  


Posted by りく  at 22:35Comments(0)テイクアウト