2025年01月01日
2025年!
喪中なのでいろいろ省略しますが今年も頑張りまーす!
元旦はいい天気でしたね!
相変わらず元旦は恒例行事の初売りへ。

オープン40分前から並んだけどわりと前の方行けました。
働き方改革なのかオープン時間も遅くなったしネットで買えるものも多くて昔ほど早く並ばなくても良くなったのはいいことですね(^^)
とりあえず今日の成果

ネタバレが面白いものはそんなない感じのラインナップ。
今年は判断ミスというか一番欲しくて一番に向かったお店の福袋がビミョーな感じで買わなかったんです。
WEGOなんですけど←
5000円で10000円〜20000円相当のトータルコーデができるラインナップってあったから5000円ならいいかなと張り切って行ったらレディースはもうラスイチ。ゲットはしたもののご丁寧に中身が見れる仕様になってたから見てみるとどれも着ないなー…みたいな。
メンズは各サイズ残ってたから選ぶ余裕があったけど同じく着ないなー…みたいな。
やめとく?ってなって手ぶらで後にしました。
そこから他をいくつか回った頃久世福行ってないのを思い出し(気持ち)ダッシュで向かうもののお目当ての福袋はもう完売(╥﹏╥)遅かったか〜(╥﹏╥)
でもそうだよね…私の判断ミス。来年は一番に久世福でもいいかもしれない。
てわけで取りこぼしや諦めもあり今年は不完全燃焼で終わりました。某お店で会計してたら隣のレジで店員にブチギレてる客に遭遇するし(店員さん可哀想)
いつもなら午後からは綾川イオンへ偵察兼買い物へ行くけどやる気でなかったーʕ´•ᴥ•`ʔ
まあ実店舗がほっくほくとはいかなかっただけでネットではまあまあ買ったし単価高いからついで買いみたいに買ってたものは今年はやめました。あ、スリコも今年は福袋出してなかったな〜。
ミスドは改悪すぎてやめたし。
だからトータルで考えたらいつも通りの出費です。今年は冬に旅行もするから節約するつもりだったのに計算したくないけどしたら40000円超えてました。あれ?むしろいつもより買ってる?
またぼちぼちupしますね〜。
お昼はお雑煮とおせち。夜はカニ鍋!
食の方は大満足♡♡美味しかったー!
午後は天気も良かったし子どもたちも退屈してたし近所をお散歩。風は強くて寒いけどクイズ出しながら歩いて楽しかった╰(*´︶`*)╯
元旦はいい天気でしたね!
相変わらず元旦は恒例行事の初売りへ。

オープン40分前から並んだけどわりと前の方行けました。
働き方改革なのかオープン時間も遅くなったしネットで買えるものも多くて昔ほど早く並ばなくても良くなったのはいいことですね(^^)
とりあえず今日の成果

ネタバレが面白いものはそんなない感じのラインナップ。
今年は判断ミスというか一番欲しくて一番に向かったお店の福袋がビミョーな感じで買わなかったんです。
WEGOなんですけど←
5000円で10000円〜20000円相当のトータルコーデができるラインナップってあったから5000円ならいいかなと張り切って行ったらレディースはもうラスイチ。ゲットはしたもののご丁寧に中身が見れる仕様になってたから見てみるとどれも着ないなー…みたいな。
メンズは各サイズ残ってたから選ぶ余裕があったけど同じく着ないなー…みたいな。
やめとく?ってなって手ぶらで後にしました。
そこから他をいくつか回った頃久世福行ってないのを思い出し(気持ち)ダッシュで向かうもののお目当ての福袋はもう完売(╥﹏╥)遅かったか〜(╥﹏╥)
でもそうだよね…私の判断ミス。来年は一番に久世福でもいいかもしれない。
てわけで取りこぼしや諦めもあり今年は不完全燃焼で終わりました。某お店で会計してたら隣のレジで店員にブチギレてる客に遭遇するし(店員さん可哀想)
いつもなら午後からは綾川イオンへ偵察兼買い物へ行くけどやる気でなかったーʕ´•ᴥ•`ʔ
まあ実店舗がほっくほくとはいかなかっただけでネットではまあまあ買ったし単価高いからついで買いみたいに買ってたものは今年はやめました。あ、スリコも今年は福袋出してなかったな〜。
ミスドは改悪すぎてやめたし。
だからトータルで考えたらいつも通りの出費です。今年は冬に旅行もするから節約するつもりだったのに計算したくないけどしたら40000円超えてました。あれ?むしろいつもより買ってる?
またぼちぼちupしますね〜。
お昼はお雑煮とおせち。夜はカニ鍋!
食の方は大満足♡♡美味しかったー!
午後は天気も良かったし子どもたちも退屈してたし近所をお散歩。風は強くて寒いけどクイズ出しながら歩いて楽しかった╰(*´︶`*)╯