2017年08月26日
お土産とか♪
この夏にいろいろいいただきましたー\(^^)/
気にかけてもらってありがとうございます(*^^*)

イユッキー
みるくまん(抹茶と紅いも)
沖縄に行った幼稚園のお友達からのお土産!
沖縄羨ましい~!!
イユは沖縄で魚という意味らしい。
イユ+クッキー=イユッキー!
みるくまんもクッキーも美味しかったです♪
私も買わないと~。
続きまして

りくろーおじさんのチーズケーキ
妹から。
ありがとー\(^^)/
妹も帰省で。
いつもお土産なんて買わないのにどうしたんだろ?w
久しぶりのりくろーチーズケーキは美味しかったです♪
シュワッでした!
そして義兄さんのお母様から私にまで…!
ぇえ~!本当いいのに…
まぁ、正確には子どもたちに、なんですけどね。

グランカルビー
塩とカマンベールチーズと北海道バター味
これを子どもたちにだとっ…?!
高級すぎるよ~!
もったいなーい!w
子どもたちのいないところで中身を確認してたら隣で母が絶対あんたが食べるやろ…と。
はい( ̄▽ ̄)b
それぞれ4袋入りだったので母に1袋ずつ、旦那にも1袋ずつ、残り私で食べちゃいました(・∀・)人(・∀・)
まだ普通のポテチもデビューしてないしいいよね。
罪悪感?ないっす( ̄▽ ̄)b
美味しくいただきましたm(_ _)m
そしてそのお母様が母にも。

グラマシーニューヨーク
チーズケーキとドライフルーツのタルト
グラマシーニューヨークも美味しくて好きだ~!
お母様がこのタルトが好きらしいです。
母に1つずつわけてもらって食べたけど無花果やオレンジ、あとレーズン?などのドライフルーツが上にたっぷり乗ってて1つで食べごたえあるしリキュールの風味が大人テイスト。
どっちも美味しかったです(о´∀`о)
うーん、私も何か贈らなきゃですよねー…何でも手に入る都会住みのお母様に何を差し上げたらいいの…。
気持ちとは言うものの悩みます。
これはお土産と言うより代理購入なのですが!

よーじや
あわ珠ネット
あぶらとり紙
妹が劇団四季を観に行くというので京都行くなら買ってきてー!と頼みました(*^^*)
やっと手に入ったよーじやの洗顔ネット~!
やっぱりこれが好き!
※個人的感想です。
でも今は無印の使ってるしこれも悪くないのでへたれるまでは換えませんよ。
あぶらとり紙も仕事してたときほど使わないからこそいいやつを。
気分的に持ってたらアガルってやつですね~
たくさん使わないからとりあえず一冊だけ…あの子また行くだろうし。行くって言ってたし。
て言うか0歳児を託児に預けてまで観たいかよ…!
託児完備らしいけど預けていたのは妹の子一人だけだったらしい。
保育士さんとマンツーマンでよかったね~。
私舞台とかミュージカルとか観劇って行ったことないなぁ…。
映画とかライブはあるけど比較にならないか(^_^;)
今日は一日おこもり!
でも何故か時間が経つのが早くてイライラなし。
長男も今日はどこ行く?って聞いてこなかったのでのんびりしたい気分だったんだろうか…。
たまたまテレビつけたらワンピやっててちょうどサンジのところだった。
それぞれのキャラエピソードで一番好きなやつ!ラッキー!
もう何このノスタルジー感。
そりゃもう何年前?いや何十年前?ですけど好きだからか久しぶりだったからか風邪引くなよ…からのクソお世話になりました!は泣くね~(´;ω;`)
ドフラミンゴのコロシアム途中で挫折して以降読めてませんが子どもたちがもう少し大きくなったら一気に読みたいな~と思ってます。
旦那はWJ買って読んでるので今どうなってんの?とたまにネタバレしてもらうんですがビックリさせられますね。
あ、家に持ち帰ってもらえばいいのか!赴任先で読んで捨ててるみたいなので。
いやでも今更かな…。
一人の時間が持てるようになったら働きに出る前にやりたいことがたくさんあるんだー!
漫画読破もその1つ。
二人ともまだ鉄男だけど小学生くらいになったらジャンプ読むかな?
少年の通り道だよね?
一緒に読みたいな~^m^
せっかくここまで集めたんだから、って気持ちもあるけど息子たちが読むかな?と思ってワンピは実家に置いてます(NARUTOは妹に譲ってしまった…)
鈴虫鳴いてる…秋近し~!
気にかけてもらってありがとうございます(*^^*)

イユッキー
みるくまん(抹茶と紅いも)
沖縄に行った幼稚園のお友達からのお土産!
沖縄羨ましい~!!
イユは沖縄で魚という意味らしい。
イユ+クッキー=イユッキー!
みるくまんもクッキーも美味しかったです♪
私も買わないと~。
続きまして

りくろーおじさんのチーズケーキ
妹から。
ありがとー\(^^)/
妹も帰省で。
いつもお土産なんて買わないのにどうしたんだろ?w
久しぶりのりくろーチーズケーキは美味しかったです♪
シュワッでした!
そして義兄さんのお母様から私にまで…!
ぇえ~!本当いいのに…
まぁ、正確には子どもたちに、なんですけどね。

グランカルビー
塩とカマンベールチーズと北海道バター味
これを子どもたちにだとっ…?!
高級すぎるよ~!
もったいなーい!w
子どもたちのいないところで中身を確認してたら隣で母が絶対あんたが食べるやろ…と。
はい( ̄▽ ̄)b
それぞれ4袋入りだったので母に1袋ずつ、旦那にも1袋ずつ、残り私で食べちゃいました(・∀・)人(・∀・)
まだ普通のポテチもデビューしてないしいいよね。
罪悪感?ないっす( ̄▽ ̄)b
美味しくいただきましたm(_ _)m
そしてそのお母様が母にも。

グラマシーニューヨーク
チーズケーキとドライフルーツのタルト
グラマシーニューヨークも美味しくて好きだ~!
お母様がこのタルトが好きらしいです。
母に1つずつわけてもらって食べたけど無花果やオレンジ、あとレーズン?などのドライフルーツが上にたっぷり乗ってて1つで食べごたえあるしリキュールの風味が大人テイスト。
どっちも美味しかったです(о´∀`о)
うーん、私も何か贈らなきゃですよねー…何でも手に入る都会住みのお母様に何を差し上げたらいいの…。
気持ちとは言うものの悩みます。
これはお土産と言うより代理購入なのですが!

よーじや
あわ珠ネット
あぶらとり紙
妹が劇団四季を観に行くというので京都行くなら買ってきてー!と頼みました(*^^*)
やっと手に入ったよーじやの洗顔ネット~!
やっぱりこれが好き!
※個人的感想です。
でも今は無印の使ってるしこれも悪くないのでへたれるまでは換えませんよ。
あぶらとり紙も仕事してたときほど使わないからこそいいやつを。
気分的に持ってたらアガルってやつですね~
たくさん使わないからとりあえず一冊だけ…あの子また行くだろうし。行くって言ってたし。
て言うか0歳児を託児に預けてまで観たいかよ…!
託児完備らしいけど預けていたのは妹の子一人だけだったらしい。
保育士さんとマンツーマンでよかったね~。
私舞台とかミュージカルとか観劇って行ったことないなぁ…。
映画とかライブはあるけど比較にならないか(^_^;)
今日は一日おこもり!
でも何故か時間が経つのが早くてイライラなし。
長男も今日はどこ行く?って聞いてこなかったのでのんびりしたい気分だったんだろうか…。
たまたまテレビつけたらワンピやっててちょうどサンジのところだった。
それぞれのキャラエピソードで一番好きなやつ!ラッキー!
もう何このノスタルジー感。
そりゃもう何年前?いや何十年前?ですけど好きだからか久しぶりだったからか風邪引くなよ…からのクソお世話になりました!は泣くね~(´;ω;`)
ドフラミンゴのコロシアム途中で挫折して以降読めてませんが子どもたちがもう少し大きくなったら一気に読みたいな~と思ってます。
旦那はWJ買って読んでるので今どうなってんの?とたまにネタバレしてもらうんですがビックリさせられますね。
あ、家に持ち帰ってもらえばいいのか!赴任先で読んで捨ててるみたいなので。
いやでも今更かな…。
一人の時間が持てるようになったら働きに出る前にやりたいことがたくさんあるんだー!
漫画読破もその1つ。
二人ともまだ鉄男だけど小学生くらいになったらジャンプ読むかな?
少年の通り道だよね?
一緒に読みたいな~^m^
せっかくここまで集めたんだから、って気持ちもあるけど息子たちが読むかな?と思ってワンピは実家に置いてます(NARUTOは妹に譲ってしまった…)
鈴虫鳴いてる…秋近し~!