2025年02月11日
お出かけ〜!
一昨日の日曜は西条までいちご狩りしにお出かけ〜♪
何年ぶりだろう!楽しみ〜!
今回行ったのはこちら

ゆきもと農園
結構老舗かも。でも初めて!
写真は併設のカフェの看板です。
時間無制限大人2500円、小学生いくらだったかな(汗)
じゃらんのクーポンが2000円分配給されてて追加で貯まってた1000ポイント使って合計3000円引き!
それでざっくり一人1500円だと思うとお得かなーとじゃらんの遊び体験からネット予約して向かいました。
ヘタ入れ用の紙コップを渡されたら後はご自由にって感じでした。奥の方がまだたくさん赤いのがあります、とのことで奥から攻めました!
品種は紅ほっぺ、紅い雫、あまおとめ、淡雪、おいCベリー、あまえくぼの6種類でしたが、赤くて甘くてたくさん実ってたのはほぼ紅ほっぺしかなく(笑)紅ほっぺたくさん食べてきました!
他も少しは食べたけど美味しかったのは紅ほっぺ。




今年は不作って聞くしいちご狩りも午後からの予約だったからか狩り尽くされたのかなー?未成熟も目立ちます。そんな中から赤いいちごを見つけるのも楽しかったけど。
2月上旬でこれなら早期終了もあり得るのでは…。
定価だとちょっとがっかりだけど安く行けたからまだ、ね。
とはいえ家族で100は食べてるんじゃない?と旦那。
特に長男と旦那がよく食べてました!
まあ子どもたちが楽しんでくれたならヨシ!
でも私が20代前半の頃はいちご狩りも大人一人1000円無制限だったなーと(笑)高くなりましたね〜。
もう一つ西条には有名ないちご農園があるんですが、そっちの方が近いし美味しかったし品種ももっとあるんですが大人2800円するんだよな〜。高いよ〜。そこも万が一不作だったらと思うと(今年1月に行った人の口コミが☆1だった)ちょっとでも安いところで。
去年はぶどう狩りも行ったし珍しくたくさん狩れた一年となりました(笑)
何年ぶりだろう!楽しみ〜!
今回行ったのはこちら

ゆきもと農園
結構老舗かも。でも初めて!
写真は併設のカフェの看板です。
時間無制限大人2500円、小学生いくらだったかな(汗)
じゃらんのクーポンが2000円分配給されてて追加で貯まってた1000ポイント使って合計3000円引き!
それでざっくり一人1500円だと思うとお得かなーとじゃらんの遊び体験からネット予約して向かいました。
ヘタ入れ用の紙コップを渡されたら後はご自由にって感じでした。奥の方がまだたくさん赤いのがあります、とのことで奥から攻めました!
品種は紅ほっぺ、紅い雫、あまおとめ、淡雪、おいCベリー、あまえくぼの6種類でしたが、赤くて甘くてたくさん実ってたのはほぼ紅ほっぺしかなく(笑)紅ほっぺたくさん食べてきました!
他も少しは食べたけど美味しかったのは紅ほっぺ。




今年は不作って聞くしいちご狩りも午後からの予約だったからか狩り尽くされたのかなー?未成熟も目立ちます。そんな中から赤いいちごを見つけるのも楽しかったけど。
2月上旬でこれなら早期終了もあり得るのでは…。
定価だとちょっとがっかりだけど安く行けたからまだ、ね。
とはいえ家族で100は食べてるんじゃない?と旦那。
特に長男と旦那がよく食べてました!
まあ子どもたちが楽しんでくれたならヨシ!
でも私が20代前半の頃はいちご狩りも大人一人1000円無制限だったなーと(笑)高くなりましたね〜。
もう一つ西条には有名ないちご農園があるんですが、そっちの方が近いし美味しかったし品種ももっとあるんですが大人2800円するんだよな〜。高いよ〜。そこも万が一不作だったらと思うと(今年1月に行った人の口コミが☆1だった)ちょっとでも安いところで。
去年はぶどう狩りも行ったし珍しくたくさん狩れた一年となりました(笑)