2016年06月30日

ガーン…

長男、昨日から発熱して39.8ありました。


翌日病院行こうと思ってたけどそう言えば家に座薬があったぞと思い出しちょっとでも楽になったらいいなと注入~


しかし注入した直後、本当にこれ使ってよかったっけ?と不安になり調べてみたら子どもNGなやつ!!


えーーーーー!!!


ボルタレンサポ25mgというやつだったんですがコレなんで、誰が使うためにあったんだ?
座薬なんて子どもしか使わないはずなのに…


で、ゾッとして#8000に電話~

それは夜間救急に相談した方がいいかもとのことで即そっちへ電話~



多分(規定量の倍量くらいだから)大丈夫だとは思うけど心配なら浣腸しに来ますか?とのことで二人連れて夜中に救急へ。
幸いなことに貸しきり状態でした。


うんぴが出るまでギャン泣きだったから他の人に迷惑かけずに済みました。


座薬は溶けてたけど息子スッキリ(笑)


適当に使っちゃってごめんよ息子…私本当おおざっぱすぎ…




そして今朝体温計ったら40度で病院いってきましたー


かかりつけの小児科が休みだから総合病院の小児科へ…


医療証があるとは言え紹介状なしに総合病院へ行くのは気が引けたんですが隣の家のママ友がソコがいいよーと勧めてくれたので。


長男を連れていく際、次男を預かっててもらえないか聞いてみたら快諾してくれて病院も教えてもらったんです(T^T)
もう本当にありがたい!!!足を向けて寝られないよー!!

この前次男を預けたママ友に間を置かずにまた預けるのは悪いと思って今度はお隣のママ友に聞いてみたんです。
いざとなれば頼れる人が複数いて心強いなぁ…


ダメ元だったし本当の"いざ"は次男も連れていくしかありませんけどね。


検査の結果はアデノウイルスと溶連菌のWパンチでした(T^T)


たはー…


しばらく安静して過ごすしかありませんね…


私もうつらないようにしなきゃだけどもう遅いのかな…



母が帰るタイミングで発熱するなんて~。


お隣さんに次男を引き取りに行ったとき社交辞令かもしれないけどまたいつでも力になるから何でも言ってね!て言われてもう泣きそう…


今はぐっすり寝ています。
二人とも。


明日旦那帰ってくるのでよかったです(>_<)  


Posted by りく  at 13:25Comments(2)スイーツ息子